■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【第174回常会】国会中継・総合スレ77
- 1 :無記名投票:2010/02/15(月) 13:58:01.63 ID:4QvDfpcE
- 第174回国会(常会):平成22年1月18日〜平成22年6月16日までの150日間
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
◆前スレ
【第174回常会】国会中継・総合スレ76
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1266200923/
◆過去の会期(前年分まで)
【第173回臨時会】国会中継・総合スレ16(実質23〜38)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259111109/
【第172回特別会】国会中継・総合スレ3(実質20〜22)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253079269/
【第171回常会】国会中継実況スレ part19
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247553916/
◆ルール
・特定の政党や政治家を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン)は禁止
・900を超えたら次スレの準備。宣言をして次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには、使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して新スレを立てる
- 2 :無記名投票:2010/02/15(月) 13:59:09.59 ID:4QvDfpcE
- ◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆HP)配信方法の選択」、「(参HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る http://www.shugiintv.go.jp/en/index.php
・ニコニコ動画のミラー中継 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→国会〜
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆議院TVなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ http://yutori7.2ch.net/liveplus/ →国会〜 (携帯からでも可)
- 3 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:02:40.45 ID:tnkJCkkX
- >>1乙
こっちが先だね
- 4 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:07:28.69 ID:qFNvRfe/
- >>1乙は論理の飛躍
- 5 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:09:03.85 ID:+MVeHq7R
- >>1乙は白馬に乗った王子
- 6 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:14.29 ID:z37NkJ+Z
- 風岡は層化の噂あり
- 7 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:27.93 ID:JT9RRWh/
- 純粋って
- 8 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:29.22 ID:dQnGwDgY
- >>1 おつ
- 9 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:29.63 ID:XFXRx1GB
- 言い掛かり…w
- 10 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:34.33 ID:GI7bI4EQ
- 1ヶ月以上前に申請されたけど断りました。
でももう一度申請されたから5日前だけど了承しました。ってことか。
- 11 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:43.26 ID:MHQOtttr
- >>1乙
ウチの選挙区の民主党議員、小沢訪中団の一員だった
- 12 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:44.46 ID:dzoEKEPc
- 2月15日(月)の審議中継
平成22年度予算案・一般的質疑
09:00 衆議院予算委員会
平成22年度予算案
一般的質疑
津島 恭一(民主)
服部 良一(社民)
下地 幹郎(国民)
福井 照(自民)
田村 憲久(自民)
(休憩後)
田村 憲久(自民)
下村 博文(自民)←今ここ
高木 美智代(公明)
穀田 恵二(共産)
柿澤 末途(みんな)
- 13 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:47.00 ID:eVt9avnY
- ツーショット記念撮影ってどんだけ修学旅行だよ
- 14 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:49.81 ID:XFXRx1GB
- お体の許す限り…
- 15 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:50.28 ID:64Qcr+64
- 997 無記名投票 [sage] 2010/02/15(月) 14:08:26.97 ID:6PL5La2w Be:
あれ?なんか宮内庁も変なこと言ってる?
に対して。
>>997
若干羽毛田長官の当時の言い分とスタンスが違う印象を持つよね。
断ったのだからそこで一回話はなしになったと言えばいいものを
- 16 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:10:58.57 ID:9SPdgFCd
- 売國型の独裁政権って
人類史上初じゃね?
- 17 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:13.19 ID:tnkJCkkX
- 純粋に政治利用したかったのですね
- 18 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:14.19 ID:6PL5La2w
- 1乙
下村さんって穏やかなイメージあったのに怒ってる
- 19 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:14.52 ID:qFNvRfe/
- 酷いっすなあ
- 20 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:15.47 ID:exGMY++5
- ほう、ルール曲げるのは政治利用じゃないか.
- 21 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:21.14 ID:wJmormWs
- 素直にお願いすればいいんですか
- 22 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:28.91 ID:z37NkJ+Z
- 平野は阿呆
- 23 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:39.56 ID:iBFg5Ukt
- ニヤニヤするな
- 24 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:41.60 ID:exGMY++5
- 言葉軽いなぁ...
- 25 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:50.33 ID:ExV+PmnO
- >>1乙
平野はアホの子
- 26 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:52.98 ID:c4fSpFeG
- >>1乙
- 27 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:11:54.63 ID:8REO2irn
- 「斟酌する必要はない!!」
- 28 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:00.35 ID:JT9RRWh/
- あの記念撮影は1人数秒で私語、会話厳禁だったっけ
- 29 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:03.09 ID:9aCIo11k
- >>1乙です!!
- 30 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:04.83 ID:bmBkV/ca
- お詫びだけで、訂正はしないw
- 31 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:10.11 ID:XFXRx1GB
- >>16
民主主義上では稀かもね
- 32 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:10.04 ID:tkIB3LHu
- 中国にハシゴはずされてるから
- 33 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:12.59 ID:UIfUe66h
- この件では随分と民主党は大人しいな
- 34 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:11.76 ID:vOoSKk9S
- ニヤニヤして謝るな、平野。
- 35 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:18.72 ID:bBuTNW5A
- ↑
おっと菅の悪口はそれまでだ
↓
- 36 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:35.90 ID:8REO2irn
- へらへら
- 37 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:46.71 ID:4QvDfpcE
- >>12乙
- 38 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:50.44 ID:wJmormWs
- 「ナニイッテンダオメェーソンナワケネェダローゥ」とか聞こえたんだが
- 39 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:12:57.38 ID:MHQOtttr
- 天皇を思う素直な純粋な気持ちって、うそつけ。
小沢が「天皇陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言で行うべき」と言ったくせに。
- 40 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:03.78 ID:LbywWQAI
- 陛下に手を出した?時点で民主の負け
- 41 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:06.68 ID:dQnGwDgY
- 本当の問題点は、陛下の心情を勝手に忖度したこと。
外交上の懸念は、万一、習近平が失脚して李克強が実権を握った場合、日本の立場がなくなること。
- 42 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:07.97 ID:mMovT8yF
- 天皇は司祭なんだよね
- 43 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:19.42 ID:6PL5La2w
- >>15
何かミンスに言われたのかと邪推してしまった。
- 44 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:49.88 ID:9aCIo11k
- すみません…。
ニコで国会中継のミラー探せないんですが、どなたか教えていただけませんか?
- 45 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:13:53.23 ID:64Qcr+64
- >>41
よくご存知で。
大方その通りでございます。
- 46 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:14:10.40 ID:6PL5La2w
- >>44
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11390136
- 47 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:14:35.49 ID:9aCIo11k
- >>46
早速、ありがとうございます!!
- 48 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:14:49.34 ID:8REO2irn
- 「そのようなつもりで言ったわけではない」
- 49 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:00.24 ID:hTO05+Zr
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv11390136
- 50 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:04.17 ID:IOqbkckQ
- 余計なことばっかぺらぺらしゃべってんじゃねーよ平野
- 51 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:12.90 ID:9wPWpPou
- 嘘は新たな嘘を生み出し、嘘に嘘を重ね・・・
民主党は揃いも揃って、グダグダだな。
- 52 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:23.31 ID:LbywWQAI
- ジミンガー?
- 53 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:28.17 ID:MHQOtttr
- 陛下が常日頃、日本のために宮中祭祀を行われていることをもっと知らしめるべき。
会見の日も、早朝4時頃から身を清め、天照大神に音楽を捧げる
祭祀を行われる予定だったはず。
- 54 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:51.95 ID:z37NkJ+Z
- >>40
激しく同意!!
- 55 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:15:55.65 ID:8REO2irn
- 思います
- 56 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:01.69 ID:LToU9w4b
- おお、確か大事な祭祀だったはず。>>53
- 57 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:14.21 ID:IOqbkckQ
- またリジカイかよ
- 58 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:18.35 ID:XFXRx1GB
- 谷垣の言質の件か
- 59 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:30.54 ID:8REO2irn
- あのー
理事会で
あのー
- 60 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:37.72 ID:UIfUe66h
- >>53
祭祀を邪魔して、大きな災いが来なきゃいいけど。
- 61 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:37.84 ID:pPC+6QMK
- はぁああああああああ?
- 62 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:42.26 ID:JT9RRWh/
- 理事会、てんこ盛りだな
- 63 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:46.67 ID:XFXRx1GB
- ゴコクリジカイデー
- 64 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:47.54 ID:WrYCHV7G
- まだ何もしてませーん
と本音家よ
- 65 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:47.34 ID:vOoSKk9S
- 平野ほど、知性のかけらもない官房長官を見たことないよ。
- 66 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:54.93 ID:Z90jfmRk
- ぬるいぬるいと言われた谷垣さんの言質取りがジワジワと効いてきてるな
- 67 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:16:58.86 ID:jvheQi0r
- 宿題やってなかったの?
- 68 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:01.64 ID:6Uj5KChv
- 出しませんって言ってるようなもの
- 69 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:03.95 ID:pPC+6QMK
- 絶対通らない理事会にかけて誓うw
- 70 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:14.04 ID:+MVeHq7R
- 民主見てると天皇の扱いが子供のオモチャ並。
- 71 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:24.53 ID:z37NkJ+Z
- 野次がないのは評価する
- 72 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:36.38 ID:9aCIo11k
- >>49
こちらもありがとうございます!!
衆議院TVが切れすぎて…。
- 73 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:39.65 ID:tnkJCkkX
- 民主「オレ達の理事会!」
- 74 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:52.49 ID:+MVeHq7R
- 後ろで思い切り寝てる自民?の人いるなw
- 75 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:17:58.69 ID:jPylGQJG
- さすがにフラワーロックも天皇陛下のことを野次るの気がひきえてるのか?
- 76 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:08.06 ID:wJmormWs
- 今日は静かな国会やね
- 77 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:17.33 ID:WrYCHV7G
- そうなんだよな
- 78 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:25.66 ID:kvJg9u9v
- 慣例が行政判断を超越するのがオカシイだろw
そんなに大事な慣例なら法律化しとけよwww
- 79 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:42.92 ID:tkIB3LHu
- >>56
賢所御神楽の儀
- 80 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:49.08 ID:wopjab+b
- >>75
意味がわからないんだよ
- 81 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:48.16 ID:GI7bI4EQ
- フラワーロック隊もオリンピック見に行ったか?
- 82 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:53.84 ID:tnkJCkkX
- >>75
銃弾のようなものが怖いんだろう
- 83 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:18:57.71 ID:vOoSKk9S
- 脱税王と1000万円お小遣い貰う、お馬鹿コンビですから。
政治利用でございま〜す。
- 84 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:23.30 ID:IOqbkckQ
- 自分も衆議院TVあきらめた…
ニコ動行く
- 85 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:36.04 ID:8REO2irn
- ありません!!
ございません!!
- 86 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:41.76 ID:XFXRx1GB
- >>82
銃弾はお仲間だろう
- 87 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:43.63 ID:GI7bI4EQ
- >>82
ちゃんと仕事しないと総理みたいに小沢一郎から届くぞ
- 88 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:43.95 ID:CcvYntnd
- なぜそうなのか理由をいえや
- 89 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:19:45.71 ID:exGMY++5
- 無理やり天皇引き出したんだろ?
- 90 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:03.03 ID:6Uj5KChv
- どの口から「政治的利用ではありません!」なんて嘘出てくるのよ
- 91 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:03.29 ID:LbywWQAI
- ルールをちゃんと守れ
- 92 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:07.58 ID:6PL5La2w
- ひもとかんでいいから
- 93 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:16.51 ID:wopjab+b
- 平野「政治的利用ではありません!小沢的利用です。間違ってます」
- 94 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:17.66 ID:JT9RRWh/
- ピントずれまくり
- 95 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:21.98 ID:iBFg5Ukt
- ジミンガー
- 96 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:24.61 ID:nWivbUuR
- じみんがー
- 97 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:32.07 ID:tnkJCkkX
- >>86>>87
( ゚д゚)ハッ!
- 98 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:41.59 ID:9SPdgFCd
- ミンス議員とか鳩とか「〜でありません」って
いつもきちんとした理由がないんだよな。
- 99 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:47.14 ID:LbywWQAI
- ジミンガー
- 100 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:50.49 ID:tiqBxKhV
- >>87
小澤一郎からも届くな
- 101 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:20:58.09 ID:+MVeHq7R
- なんでここでオバマ?問題ずらすなやバーカバーカ
- 102 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:21:02.57 ID:ExV+PmnO
- ピントズレまくり
- 103 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:21:15.34 ID:iBFg5Ukt
- 低俗な政権・・・
- 104 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:21:29.00 ID:exGMY++5
- ジミンガーは自爆行為になるぞw
- 105 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:21:55.05 ID:c4fSpFeG
- 言ってたね〜
なに考えてんだと思ったわ
- 106 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:21:59.87 ID:kJTaSX5I
- ぐわー、つながらねーので、誰かようやくしてくれw
- 107 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:02.18 ID:LbywWQAI
- 一番ひくいのが 今回なのに・・・
- 108 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:11.65 ID:eVt9avnY
- ルールを守れよ!ミンス
- 109 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:13.34 ID:F07qpD3g
- オパマさんの件は鳩負債がオバマさんをほっぽってASEAN行っちゃったから
両陛下におもてなししてくださったのに。
何たる言い草
- 110 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:16.92 ID:8REO2irn
- 結構なことだ
- 111 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:20.60 ID:z37NkJ+Z
- そうだっ! 下村さん、いいよいいよ! 頑張れ!!
- 112 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:26.09 ID:iBFg5Ukt
- 受け入れてくださるって・・・・
- 113 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:35.58 ID:64Qcr+64
- 小沢の会見の文章の主語、述語を切り出すと
天皇陛下は〜 言った とかっていう不敬極まりない発言なんだよね
- 114 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:36.87 ID:GI7bI4EQ
- 小沢は天皇陛下もこう言うと思うよ、とか普通に言える神経がすげーわ
- 115 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:45.96 ID:V7WNBB9A
- >>101
オバマの日程ずれたのって、米国で何か事件あったときじゃなかったっけ?勘違いかな
- 116 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:51.59 ID:JT9RRWh/
- おお?w
- 117 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:22:55.27 ID:MHQOtttr
- >>60
太陽神・天照大神の力が一番弱まる時期に、神様を慰め喜ばせるための御神楽を行う大事な祭祀を魔したことで、
農業をはじめとして今年の日本に悪影響があるのでは、とオカ板などでは言われている。
また、陛下が体調を崩されているのは日本を守るために闘っておられるからだとも…
- 118 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:14.64 ID:+MVeHq7R
- 天皇とひとつになりたいby鳩山、汚沢
- 119 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:28.72 ID:nWivbUuR
- >>115
テキサス州の陸軍基地で起きた銃乱射事件の追悼式典に参加するため
- 120 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:41.44 ID:iBFg5Ukt
- 国母・・・
- 121 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:43.65 ID:pPC+6QMK
- チッうっせーな
- 122 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:50.02 ID:aaLR8dE4
- 小沢ほど「何様だ!」って言葉が合う人物はいないな
- 123 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:50.77 ID:WrYCHV7G
- 反省してませーん
- 124 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:52.16 ID:GI7bI4EQ
- 国母は国会でまで名前が出てすごい扱いだなぁ
- 125 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:53.50 ID:7d0gN4aT
- 国母wwwwwwwww
- 126 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:55.99 ID:95FKjNCN
- これはどうでもいい
- 127 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:55.83 ID:0zMcdO17
- >>115
軍人が銃乱射したんじゃなかった?
- 128 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:23:58.29 ID:TrAw8qSC
- これは日教組批判かな
- 129 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:01.26 ID:6PL5La2w
- 滋賀県の恥キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
- 130 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:03.48 ID:HKrrq414
- これは難しい質問だな
- 131 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:04.75 ID:CcvYntnd
- これ必要か?w
- 132 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:06.41 ID:tnkJCkkX
- ↓國母AA
- 133 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:07.68 ID:MHQOtttr
- >>117
自己レス。
×魔→○邪魔
- 134 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:08.04 ID:p8VO/xQb
- ついに国会でまでw
- 135 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:08.64 ID:qFNvRfe/
- 折角いい流れだったのに
国会でこんなの取り上げなくていいよ
- 136 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:13.74 ID:c4fSpFeG
- オレ流www
- 137 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:13.82 ID:8REO2irn
- この話するのか?
税金のこと?
- 138 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:15.89 ID:kJTaSX5I
- >>109
そういや、あの時のオバマ大統領のスピーチでもミンスガン無視だったな〜。
もしかしたら、外務省が、宮内省もホワイトハウスも承知の上で敢えて鳩に合わせなかったのかもw
- 139 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:16.74 ID:sd0mTI5+
- 小久保の件なんぞ
どうでもええんだよ
小沢と鳩を攻め立てろよ
馬鹿下村
- 140 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:22.26 ID:M5Q2i0sx
- 反省してま〜す
- 141 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:25.98 ID:+MVeHq7R
- 居眠りしてるオッサンの後ろにいるおばさんも大変だなw
- 142 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:26.13 ID:vC95f5W2
- _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
- 143 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:34.17 ID:np0TvoRa
- 詳細な事実関係w
- 144 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:38.15 ID:64Qcr+64
- パッションという意味ではそういう服装もあるのかもしれませんが
と聞こえて吹いたwww
- 145 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:46.72 ID:exGMY++5
- 気に入らないなら出場取り消せよ.
- 146 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:48.28 ID:6PL5La2w
- 国母言うなら、鳩山の服装も言えや
- 147 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:49.81 ID:Inbf9xib
- 反省してるんだから問題ないだろ
- 148 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:50.05 ID:GJn9Aya3
- 国母はもう許してやれよ
マスゴミなんか「うるせーよ」でじゅうぶん
- 149 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:52.57 ID:XFXRx1GB
- >>129
よぅ 同郷
てーか滋賀なんだ…
- 150 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:53.07 ID:vOoSKk9S
- 國母って、今の民主党みたいなもんだね〜。
- 151 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:24:58.50 ID:aaLR8dE4
- ゲバ棒ふりまわしてたような連中で構成された内閣にそれ訊いてもw
- 152 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:17.35 ID:HKrrq414
- 教育問題は専門だったはず
- 153 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:21.01 ID:c4fSpFeG
- >>146
鳩カフェのシャツ酷かったなw
- 154 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:29.24 ID:O8/FJlHj
- もうこだわってんのマスコミだけだけどw
- 155 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:30.23 ID:eVt9avnY
- え?国会で取り上げる問題なの?
- 156 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:33.66 ID:tnkJCkkX
- >>142
いつ見ても笑えるw
- 157 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:37.62 ID:MHQOtttr
- >>146
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100214/plc1002141916008-p1.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8953730.jpg
- 158 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:40.14 ID:jPylGQJG
- ってか国母は21歳だからなぁ。
まわりの大人が注意してあげれば、ってのはちょっとどうなの?
- 159 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:45.84 ID:BWXnP54Y
- ぶちぶちきれて聞き取りにくいなあ
- 160 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:25:57.45 ID:JT9RRWh/
- 本人に言った方が
- 161 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:04.49 ID:9SPdgFCd
- 小久保はバカだから後で〆るだけでおk。
- 162 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:12.33 ID:8vKZgfqR
- 何がびっくりって、国母が去年学生結婚してたってことだわ
- 163 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:15.14 ID:tkIB3LHu
- >>139
マスコミ対策
- 164 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:23.05 ID:64Qcr+64
- ここTVで取り上げられるなwww
- 165 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:23.71 ID:7d0gN4aT
- >>139
教育問題だよ。日教組。
大事だ。
- 166 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:24.11 ID:z37NkJ+Z
- 日教組にいくと見た
- 167 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:25.67 ID:CcvYntnd
- まぁ全然やしなえてなかったけどな
- 168 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:28.84 ID:f+Ze1kEs
- 国母は逮捕だな
国賊。
- 169 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:30.70 ID:wJmormWs
- >>157
もっとすげーシャツ着てたよな
ハートで埋まってるやつ
- 170 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:32.01 ID:8REO2irn
- 二度とあってはいけないことだと思っております
- 171 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:36.19 ID:6PL5La2w
- >>149
('A`)人('A`)
- 172 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:37.29 ID:BWXnP54Y
- >>142
オレ流w
- 173 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:41.64 ID:tiqBxKhV
- 橋本聖子(゚∀゚)キタコレ!!
- 174 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:26:46.11 ID:exGMY++5
- 文句言うなら出場取り消せ、取り消さないんなら文句言うなよって思うんだがなぁ...退場させろよ.
- 175 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:03.26 ID:+MVeHq7R
- >>157
なんかどっかの組のオッサンが子分の子供が遊びに来てるの図に見える
まあ幸のセンスがバカ丸出しだからコレなんだろうなあ・・・
- 176 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:03.42 ID:c4fSpFeG
- そんなこと書いてんのかw
- 177 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:04.43 ID:JT9RRWh/
- この件は理事会で
- 178 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:08.22 ID:tnkJCkkX
- まさに公私混同
- 179 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:08.90 ID:eVt9avnY
- なるほど〜教育の問題か〜
- 180 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:08.90 ID:f+Ze1kEs
- 国母って日教組関係者なのか?
- 181 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:15.25 ID:9aCIo11k
- うちの地元掲示板ではボロクソだった。
「国の代表として」やっぱり不快と言う人が多かった。
田舎のほうはそういう意見は多いと思う。
- 182 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:31.53 ID:aaLR8dE4
- あら、なんで川端はこれに限ってちょっと恐縮してんの?
竹島記述だのセンター試験の反日内容だの、もっと恐縮することだらけだろ
- 183 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:51.12 ID:8REO2irn
- しっかりと対応してまいりたいと思います
- 184 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:55.54 ID:MHQOtttr
- >>169
http://www.election.ne.jp/10870/file/2274.jpg
- 185 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:27:57.40 ID:GI7bI4EQ
- そういえば他の国の選手の服装ってどうなんだろうね。
自国ばかり気にして他国の人とかほとんど見ないし。
- 186 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:19.91 ID:exGMY++5
- こう言う場、オリンピックって国を背負わないといかんものなのか?
なら、出場規約に素行の項目入れろよ.
- 187 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:20.24 ID:BWXnP54Y
- これは帰国後きつい処分されるのか
- 188 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:27.27 ID:tiqBxKhV
- 無償化に来たか
- 189 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:29.84 ID:6Uj5KChv
- 金子寝てるのか。
起きなさいな。
- 190 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:35.69 ID:6PL5La2w
- >>169
http://www29.atwiki.jp/yun2?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=5338.jpg
- 191 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:51.80 ID:aaLR8dE4
- 大人で国母おkってヤツは、若者に迎合していいカッコしてるだけなんだよ
- 192 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:28:55.23 ID:tnkJCkkX
- >>184
菅が業界の人にしか見えない
- 193 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:05.54 ID:+MVeHq7R
- まあオリンピックってかなりの額の税金使われてるからなあ・・・
出場選手の強化費用とかさ
- 194 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:20.95 ID:8REO2irn
- >>190
www
- 195 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:22.22 ID:f+Ze1kEs
- >>184
朝鮮のチンピラか思ったわw
なんぞこれww
- 196 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:31.90 ID:eVt9avnY
- 私服でやるならOK
- 197 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:32.89 ID:MHQOtttr
- >>175
鳩山ツイッターより
本日は官邸に子育て中のお母さん、お父さんをお招きし、リアル鳩カフェを開きました。みなさんからの「いまの生の言葉」を聞くことができ、
たいへん貴重な時間を過ごさせていただきました。子どもさんたちとも遊んで、童心にかえりました。みなさんの声をこれからも聞かせてください。
about 21 hours ago from Keitai Web
>童心にかえりました。 by63歳児
- 198 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:46.77 ID:6PL5La2w
- ごめん、>>190のはコラだった。
- 199 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:46.85 ID:9aCIo11k
- >>186
オリンピックは国の代表でしょ?
- 200 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:29:49.78 ID:c4fSpFeG
- >>190
ワロタwwwww
- 201 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:16.62 ID:0zMcdO17
- >>198
わかってたくせにw
- 202 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:19.44 ID:wJmormWs
- >>184
それそれw
しかもプラタなんだってなwww
- 203 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:32.21 ID:CcvYntnd
- 98%くらい通えててのこり数%のために全員無料にすううの?ww
- 204 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:33.91 ID:BWXnP54Y
- 自称リベラルは服のセンスおかしいのが多い
- 205 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:47.52 ID:tnkJCkkX
- >>198は確信犯
- 206 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:50.93 ID:MChOSs90
- >>185
開会式入場を見た限りではあんなのいなかった
- 207 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:30:58.49 ID:+MVeHq7R
- >>190
これほどハートマークが似合わない人達も珍しいわ
このコラで菅直人が見えないのがなんともw
- 208 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:00.48 ID:MHQOtttr
- >>195
数年前、鳩山所有の軽井沢にある別荘で行われた民主党セミナーの一場面
- 209 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:00.57 ID:eVt9avnY
- >>190
ええええええぇえええええええ?
- 210 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:08.35 ID:6Uj5KChv
- >>197
子育て世代の意見聞く会で童心にかえってどうするwwww
- 211 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:12.13 ID:exGMY++5
- >>199
なら、選考基準にそれなりの項目入れるべきだと思うんよね.
文句言うけど、試合はやってねってのおかしいと思うんよ.
今からでも日本に連れ戻せば良いと思うんだよ.
- 212 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:11.34 ID:Vb8J2jfo
- 今年のオリンピックって例年になく盛り上がってないよね。
どこ行っても、今年オリンピックなの?いつから?とか無関心な人が多い。
こんなのは初めてだわ。
- 213 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:22.93 ID:8REO2irn
- あほカリキュラムでも何の問題も無しと
行くだけすべて解決すると
- 214 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:30.01 ID:kJTaSX5I
- >>195
確かに、韓国にはイチゴ味わかめ派とかゆー名前のヤクザ組があるらしいがw
- 215 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:31:54.88 ID:JT9RRWh/
- なんだよ、ハート柄のシャツってw
- 216 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:06.59 ID:ExV+PmnO
- >>214
ワロタw
- 217 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:11.70 ID:8REO2irn
- 社会の期待を理解することを期待
- 218 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:12.53 ID:Yueuk+cn
- ハートキャッチハトヤマ!
- 219 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:14.40 ID:tiqBxKhV
- >>208
これBBQやりながら格差社会について熱く語ったヤツかw
- 220 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:28.01 ID:tnkJCkkX
- >>214
マジでw
- 221 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:55.02 ID:eVt9avnY
- 不思議の国の総理だな ハート柄シャツ
- 222 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:32:53.84 ID:XFXRx1GB
- >>212
メダル獲れんからだろうな
- 223 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:24.46 ID:tiqBxKhV
- 文科相狙い撃ちなんだなw
- 224 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:27.45 ID:+MVeHq7R
- >>214
火星派とかもあるんだよな。鳩山も韓国ヤクザだったら丁度よかったんじゃねーの?
- 225 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:29.68 ID:8REO2irn
- 2千数百人
- 226 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:29.72 ID:MChOSs90
- 柱も1本上がらないし、みんな無意識に空気読んで盛り下がってるんじゃw
- 227 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:46.92 ID:If6mwJrV
- >>212
オリンピックで浮かれているどころじゃないからじゃね。
国の存亡がかかっているんだもん。
- 228 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:48.73 ID:vOoSKk9S
- 高校中退者からは、無償化にした税金の授業料返却させてね。
- 229 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:48.42 ID:8REO2irn
- 中退自体は7万人
- 230 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:49.03 ID:ExV+PmnO
- 川端はお花畑だな
- 231 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:33:54.46 ID:c4fSpFeG
- 7万人中2千人
- 232 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:12.23 ID:6PL5La2w
- >>223
東レ労組上がり
次の選挙では落ちて欲しい
- 233 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:12.15 ID:64Qcr+64
- 本来川端は右派のはずなんだけどね・・・w
- 234 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:36.22 ID:wJmormWs
- >>222
勝たなきゃ価値がない みたいな報道してりゃ盛り下がるわな
サッカーも酷い負け方したし
- 235 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:41.26 ID:9aCIo11k
- >>211
連れ戻すのには賛成。
スノボ協会は前例もあるから、やっぱり選考基準が甘すぎますよね。
- 236 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:43.95 ID:6Uj5KChv
- 高校に行かなかった生徒が無償化分現金よこせって訴訟おこしたりして
- 237 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:34:52.30 ID:0zMcdO17
- 男子高生、大麻所持容疑で逮捕=同級生らと吸引か−京都府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010021500324
こんな奴にも給付すんの?
- 238 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:00.95 ID:exGMY++5
- 高校無償化って、中卒はどうすんの?
高校を義務教育化するなら、それも一つかもとは思うけど.
- 239 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:03.43 ID:XFXRx1GB
- >>232
東レか…石山のがデカイしな
- 240 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:03.78 ID:F07qpD3g
- 挑戦学校キタ
- 241 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:06.54 ID:UIfUe66h
- あららー。
経済的理由で学業が続けられなくなった人だけフォローしたら、
もっと安くすむのにね。
- 242 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:09.51 ID:WrYCHV7G
- きたああああああああああああああ
- 243 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:10.91 ID:MHQOtttr
- 経済的理由で高校に行けない話、毎日新聞が特集組んでるが、
努力しない、働きもしない、それで私立に行って金がないから卒業できない
といった同情できない話ばっか。
- 244 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:16.33 ID:iBFg5Ukt
- 朝鮮高校ですか
- 245 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:18.64 ID:9wPWpPou
- 平野が言った理由は後付けだからな。
- 246 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:24.75 ID:jPylGQJG
- きた、朝鮮スパイ学校
- 247 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:23.30 ID:8TqeENF9
- おお、各種学校を追求するか。どんどんやってくれ
- 248 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:30.47 ID:w0VLO1kF
- そうそう、なんで朝鮮学校に支援しなきゃならんのよ
- 249 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:34.48 ID:0D76+Sb/
- 朝鮮私塾か
- 250 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:36.16 ID:ExV+PmnO
- 朝鮮学校キタワww
- 251 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:37.40 ID:tnkJCkkX
- 教科書開示しろ
- 252 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:37.95 ID:9SPdgFCd
- 工作員を税金で育てるのかwwwww
- 253 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:43.61 ID:aaLR8dE4
- なんか今日はスゲーなw
- 254 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:38.10 ID:DOdP147r
- 今までならとっくに中退してたような連中が
学校行かずに席だけ置き続けることになるだろうね
税金無駄過ぎ
- 255 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:48.02 ID:c4fSpFeG
- 民潭も韓国からお金もらってるんだよね
- 256 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:35:53.95 ID:MHQOtttr
- >>235
成田童夢?
- 257 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:02.58 ID:k8mVZ6EJ
- チョン校ネタw
- 258 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:04.98 ID:9aCIo11k
- これはいい質問!!
- 259 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:13.64 ID:8REO2irn
- 送金の事実を確認しているのかどうか
- 260 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:20.03 ID:6PL5La2w
- 下村さん、教育学部だから川端狙ってんのかな
- 261 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:23.95 ID:mMovT8yF
- >>255
韓国政府から年間8億円もらってる
- 262 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:24.44 ID:eVt9avnY
- 無償化するなら
成績が悪かったら退学というのを強化したほうが良いのでは?
- 263 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:32.74 ID:JT9RRWh/
- 良い感じのきた
- 264 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:32.63 ID:CcvYntnd
- しろや
- 265 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:33.94 ID:64Qcr+64
- するどいなwww
- 266 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:34.26 ID:UIfUe66h
- じゃあ、公金を入れる必要は絶対にないな。
- 267 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:36.12 ID:w0VLO1kF
- >>255
民団も総連も完全に工作機関だよな
- 268 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:47.82 ID:oA6jxHaE ?2BP(100)
- 税金でスパイ破壊工作員育成してるんだもんな やってられん
- 269 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:36:50.71 ID:tiqBxKhV
- 朝鮮学校・・ざわ・・ざわ・・
- 270 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:04.99 ID:8REO2irn
- 憲法89条
- 271 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:11.31 ID:w0VLO1kF
- 憲法違反なのか
- 272 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:19.04 ID:tnkJCkkX
- どっかの誰かと同じこと主張してる
- 273 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:20.33 ID:6PL5La2w
- >>261
だったら京都の朝鮮学校のグラウンドの土地くらい買えそうなのにな
- 274 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:25.35 ID:8REO2irn
- 朝鮮学校は各種学校ですか?
- 275 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:38.40 ID:GJn9Aya3
- はいるのか?ん?
- 276 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:37.93 ID:exGMY++5
- 奨学金で良いと思うんだがなぁ...成績優秀者は免除とか言う項目つけても良いし.
後は、ちゃんと取立てができるかどうかだけど.
- 277 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:52.52 ID:MHQOtttr
- >>273
デモに絡んできた奴ら、酷かったな
- 278 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:37:50.90 ID:2nioiEAe
- >>274
そう
- 279 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:02.00 ID:mMovT8yF
- 民主は関西弁が多いな
- 280 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:04.57 ID:kJTaSX5I
- http://kuyou.exblog.jp/944413/
>>216>>220
どうぞw
- 281 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:06.32 ID:8TqeENF9
- そういやヤジがほとんど無いな。フラワーロック隊が居なくなったのか。
- 282 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:09.13 ID:f+Ze1kEs
- >>235
スノボ選手は連帯責任としてみんな頭を丸めるぐらいの措置は必要だな。
で、連れ戻すべきだと思うよ。
下手に成績出されて調子に乗られても不愉快
- 283 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:11.37 ID:iBFg5Ukt
- えーえーえー
- 284 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:24.13 ID:GJn9Aya3
- おいおい
- 285 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:27.88 ID:73qrjE+m
- 話しをそらした
- 286 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:29.25 ID:8REO2irn
- これから省令で決めてまいりたいと思います
- 287 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:32.36 ID:tnkJCkkX
- >>275
小沢さんやめてください、吹き出してしまいそうです
- 288 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:35.01 ID:oA6jxHaE ?2BP(100)
- チョン高は自動車学校と同じ各種学校 民団は運営費の85%を韓国からの送金で担ってる
- 289 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:38.83 ID:6Uj5KChv
- このあいだメレンゲのきもちでゲストで出てた
アンミカとかいう在日モデルの元彼の話がやばかったな。
- 290 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:39.14 ID:iBFg5Ukt
- なんだそりゃ
- 291 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:39.07 ID:c4fSpFeG
- え〜なんだそれ
- 292 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:40.29 ID:CcvYntnd
- 挑戦学校いれるきかよ
- 293 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:38:53.80 ID:MChOSs90
- 経済的理由で厳しい人にはちゃんと減額制度があるじゃん
公立で偏差値低い所は半数以上全免で学費滞納問題ゼロだってよ
ただその他の費用は踏み倒してるらしいがw
- 294 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:03.57 ID:mMovT8yF
- >>273
朝鮮学校は北朝鮮のほうだよ
民潭は南朝鮮管轄
- 295 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:08.50 ID:6PL5La2w
- >>279
それがいやなんだよね。仙石は徳島だけど。
滋賀県にもネトウヨはいるよ。
- 296 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:31.63 ID:tnkJCkkX
- >>280
爆笑したw
- 297 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:34.97 ID:aaLR8dE4
- 中継ないときだけ爆弾質疑
これってNHKと自民・民主で約束ができてるのかね?
NHKって政府の要求とか無視してるんだよね?
拉致被害者家族の短波放送『しおかぜ』のフォローをしてっていう「命令放送」を、
逆切れして受入れなかったもんね?
- 298 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:39.14 ID:pPC+6QMK
- 民主党すっげぇな
- 299 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:41.38 ID:9wPWpPou
- 北朝鮮から朝鮮学校に補助金も送られていてるからなー。
各種学校に国からの補助金を投入したら、憲法に抵触するんじゃなかったかな。
国の監督が入らない学校だし。
- 300 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:43.39 ID:tiqBxKhV
- Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
- 301 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:47.12 ID:JT9RRWh/
- 答えが一つも出ないな
- 302 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:39:49.35 ID:mMovT8yF
- 民潭は韓国政府の出先機関
- 303 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:02.79 ID:iBFg5Ukt
- 民主党駄目だ・・・
- 304 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:03.56 ID:9SPdgFCd
- チョン高にカネやるつもりなんだろ。やらなくてもどのみち
<丶`∀´><シャベチュニダ!!
となるだろ。
- 305 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:19.43 ID:6PL5La2w
- >>294
知らんかった。ありがとう。
- 306 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:28.91 ID:pPC+6QMK
- 騙して黙って強引に先っぽだけ入れちゃえばこっちのもの
- 307 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:29.73 ID:CcvYntnd
- 勝手に決めるってことかよ
- 308 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:31.52 ID:MHQOtttr
- >>279
自民は関西出身でもそれなりに標準語風にしゃべってる気がする。
労組上がりは関西弁が抜け切れてないのが多い感じ。そういう団体なんだろうな。
- 309 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:38.21 ID:mmZsI1k3
- 法律が出来た後?前の方が良いだろ?
ん、今日のテレビ中継がないのはもしかしてコレも理由か?
BS2とかどーでもいい番組やってやがる。
- 310 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:44.86 ID:mMovT8yF
- また隙を突いて朝鮮学校も含めようとしてるな
- 311 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:59.44 ID:8REO2irn
- 法律が通った後に省令を整備します
- 312 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:40:58.94 ID:c4fSpFeG
- 通った後決めるの?
間に合うのかよ
- 313 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:09.49 ID:UIfUe66h
- つまり、またなんにも決まってないのか
- 314 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:10.46 ID:iBFg5Ukt
- 北朝鮮へ間接的に不正送金・・・・
- 315 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:18.74 ID:vOoSKk9S
- そうそう、民主は勝手に決めて、ご都合主義の解釈で正当化。
- 316 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:26.91 ID:F07qpD3g
- 朝鮮学校にバラまく気マンマンだな
もう公立高に限定しろよ。
各種学校なんて紛らわしいものまで入れて「詳しくは省令で」なんてほんと闇法案
- 317 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:35.40 ID:6PL5La2w
- 誠意大将軍
- 318 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:38.58 ID:ExV+PmnO
- 税金でシンガンスを養成するつもりかよ
- 319 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:45.67 ID:MHQOtttr
- センター試験の韓国語って、英語なんかより簡単らしいな。
- 320 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:48.66 ID:WrYCHV7G
- もう朝鮮学校も含んでるのは
初めから決まってると本音言えよ
- 321 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:51.66 ID:wJmormWs
- ふまえてーふまえてー
- 322 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:41:58.26 ID:z37NkJ+Z
- 音がブツブツ切れやがる!!
朝鮮人が攻撃中!!
- 323 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:01.51 ID:UIfUe66h
- え?
自分らで勝手に決めるって言ってるのか??
- 324 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:06.91 ID:c4fSpFeG
- なんだよ対応って
- 325 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:08.54 ID:CcvYntnd
- 議論はしてやるが最終は勝手にきめるってことだろ
- 326 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:19.56 ID:wopjab+b
- 民主は半島がホントに好きだね。ホントに好きなんだね。
- 327 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:32.32 ID:AeFTQcUJ
- チョン校も無料化っすか?('・ω・`)マジで?
- 328 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:37.20 ID:64Qcr+64
- >>319
韓国語だけじゃないよ 英語以外は軒並み簡単といわれてる
- 329 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:41.30 ID:tiqBxKhV
- 後ろの人寝過ぎだからww
- 330 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:41.87 ID:8REO2irn
- 1/14・1/15
- 331 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:45.36 ID:XFXRx1GB
- >>319
平均得点率8〜9割だとか聞いたような
- 332 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:46.99 ID:9aCIo11k
- 日本には「ゆとり教育」をすすめて、朝鮮学校理事に就くとスパルタ教育をしてるわかりやすい人がいましたね。
超過密スケジュールで、学力アップのために詰め込み教育しまくってたり。
- 333 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:50.41 ID:6PL5La2w
- ミンスのマニフェストだの政策だのって、全然話詰めてないよな。
- 334 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:42:57.66 ID:MHQOtttr
- 中国人だらけの地方大学への補助金もやめれ
- 335 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:08.52 ID:c4fSpFeG
- またかよw
勝手に色々やりまくってるな
- 336 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:20.98 ID:f+Ze1kEs
- 民主党の黒幕は朝鮮総連
- 337 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:19.29 ID:K8mf2BM0
- 金子さん勃きろ〜
- 338 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:25.52 ID:CcvYntnd
- どんどん進めとるやないか
- 339 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:26.09 ID:aaLR8dE4
- >>320
むしろそっちが目的とさえいえる。
民主政権の基本姿勢を鑑みれば
- 340 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:26.92 ID:z37NkJ+Z
- × 民主党 → ○ 民団党
- 341 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:27.17 ID:eVt9avnY
- 公立限定に賛成
- 342 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:36.50 ID:iBFg5Ukt
- これはヒドイwwww
- 343 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:41.58 ID:6PL5La2w
- 中国人留学生にかなり金出してるんでしょ?
日本政府が日本人に金出せやと思う。
- 344 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:48.82 ID:pPC+6QMK
- まただまされたー
- 345 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:43:59.59 ID:8REO2irn
- 詳細な説明済み
何も決まっても議論もしてないのに
- 346 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:06.44 ID:MHQOtttr
- また国会軽視 何回目だよ
- 347 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:11.07 ID:mmZsI1k3
- つ「憲法」→民主「見えませーん」
- 348 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:10.88 ID:DOdP147r
-
第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
公立以外はそもそも憲法に引っかかると思うんだが
- 349 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:11.98 ID:6Uj5KChv
- これって中卒の子が入学する料理学校も含まれるのかな?
- 350 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:14.74 ID:JT9RRWh/
- 順番が逆だろ
- 351 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:28.03 ID:73qrjE+m
-
これ地上波で放送しろよ
朝鮮学校も対象なんて知ったら
国民激怒するぜ
- 352 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:28.32 ID:2nioiEAe
- 教育版個所付けじゃん
- 353 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:34.75 ID:GJn9Aya3
- >>322
ニコニコアカウントもってればどうぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11390136
- 354 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:35.70 ID:eVt9avnY
- 各種学校とかは来年以降決めろよ
- 355 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:37.34 ID:iBFg5Ukt
- 違憲政権ww
- 356 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:37.37 ID:c4fSpFeG
- 偽資料の件といいこんなんばっかだな
- 357 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:38.01 ID:aaLR8dE4
- >>332
しかもヤツは韓国映画ファンで、本まで出してるんだよなw
寺脇
- 358 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:39.18 ID:w0VLO1kF
- 自分らに都合の良いように進めてるな
- 359 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:40.33 ID:tiqBxKhV
- 思い
願い
- 360 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:43.01 ID:MHQOtttr
- 4月に間に合わせて6月の選挙を手伝ってもらおうてか
- 361 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:44:44.63 ID:kvJg9u9v
- 定額給付金成立前から自治体に準備させてた自民が言えることじゃないなwww
- 362 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:08.49 ID:vOoSKk9S
- 民主党は、国会軽視が前提です。
- 363 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:11.55 ID:JT9RRWh/
- 決まってもいない「何」を説明したんだよ
- 364 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:14.49 ID:8REO2irn
- 地方の要望でした
- 365 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:16.01 ID:UIfUe66h
- 民主は事実を積み重ねて、
こうなったんだから、やらなきゃならないって状態を作ろうとしているんだな。
- 366 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:29.51 ID:MHQOtttr
- オモイガー
- 367 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:35.56 ID:oA6jxHaE ?2BP(100)
- 中国ニンマリ【子ども手当はODA】中国人夫婦 予算なんと!当初試算5.3超円over!!こんなウマい話世界が見逃すワケがない!どんどん移民中!!
日本人の税金で無償で本国に家が建つ!世界では子供は登記上幾らでも捏造出来ます!!子供100人?1000人でもOK!!!
593,489人の在日韓国・朝鮮人 を超える、606,689人の在日中国人家族の子供にももれなく給付対象
今までの「生活保護」に加えて、「子ども手当」「母子加算復活」まさに日本を滅亡させる死のバラマキ
し・か・も☆本国に居る子供まで対象 在某アフリカ人の妻4人の子30人ももれなくGET!
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249698825/
日本政府 中国のスパイに月23万お小遣い*3万人 年3万人づつ受け入れ中★日本人大学生悲鳴!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
中国人留学生、その真実と虚構(奨学金返還不要?)1/2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3293219
中国人スパイ養成施設 東京都江東区平野2-2-9なんと日本にはスパイ防止法がありません!(笑)
ttp://www.google.co.jp/search?rlz=1C1CHNG_jaJP363JP363&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E5%B9%B3%E9%87%8E2-2-9
卒業後なんと日本国籍まで貰える!!税金で人民解放軍予備軍を駐留中←今このスレを工作してるのはこいつらですよ!
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料・入学金・授業料は日本持ち、宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(年160.8万円) (返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.htm
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数) 中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
【政治】観光庁長官「中国人ビザの年収要件、撤廃していきます」
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012700967
日本憲政史上最低最悪の政党『民譚党』特亜に日本人の子々孫々までの金をばら撒く民譚党!
ちなみに、両親の居ない子供にはなんと支給一切無し!
- 368 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:39.60 ID:9aCIo11k
- 朝鮮学校と外国人参政権、そして天皇陛下の政治利用。
NHKはこれを放送したくなくて「中継」しなかったんだろうね。
午後のオリンピックは録画だしw
- 369 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:55.78 ID:exGMY++5
- 決めた年度から!なんて言う無茶な予定組から...二、三年準備期間おけよ.
- 370 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:45:58.26 ID:MHQOtttr
- これもついでに聞け
北海道教組から民主・小林議員側へ1000万円超の裏金か 札幌地検が捜査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100215/crm1002150433002-n1.htm
- 371 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:46:07.96 ID:tnkJCkkX
- 糞政権すぎワロタ
- 372 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:46:10.32 ID:mmZsI1k3
- 各種学校の定義だよな。
民族教育が認められるなら料理もって話だよな。
むしろ民族教育に出すのがおかしいとさえ思うわ。
- 373 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:46:10.82 ID:wJmormWs
- >>368
参政権絡みはマジで流れないな
わざとなのか知らんけど
- 374 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:46:38.75 ID:mMovT8yF
- >>322
ぶつぶつ切れても、間が開かないのは、ディレイ放送だから?
衆議院テレビは何秒か遅らせて放送してるね。
なんかあったときにカットするためか。
- 375 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:09.10 ID:6PL5La2w
- 金出すんだったら、日の丸君が代、半日教育禁止、
日本の愛国教育義務づけぐらいやって欲しい。
- 376 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:08.27 ID:GJn9Aya3
- 料理学校に補助金でるならおれ通いたいな
- 377 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:22.93 ID:TrAw8qSC
- >>361
一緒にするなカス
- 378 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:29.50 ID:k8mVZ6EJ
- ミンス党は全てにおいて信用できない・・・
- 379 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:40.44 ID:9aCIo11k
- 数で勝つから、審議の必要ないと思ってるんだろうね。
民主は教育も公共事業も「箇所付け」ですか。
国会軽視ならさっさと解散すればいい。しがみつく必要はないだろうに。
- 380 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:39.77 ID:tnkJCkkX
- 新春ドラマ 民主党の膿を暴け!
- 381 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:47:42.33 ID:mMovT8yF
- >>332
全文部省官僚 寺脇 研
- 382 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:08.38 ID:mmZsI1k3
- >>376
だよなw
無償なら楽しいそうwww
- 383 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:30.72 ID:mMovT8yF
- >>351
スパイ養成所だからな
- 384 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:35.20 ID:hTO05+Zr
- 民主の議員って、ヤバイ質問に答えるときは早口になるのよねw
- 385 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:48.92 ID:eVt9avnY
- 歴史教科書の統一するならよいかも?
- 386 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:59.33 ID:exGMY++5
- >>376
定年後からの専門学校っての流行ったりしてw
- 387 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:48:59.98 ID:MChOSs90
- そういえば中卒で何年かたってから高校入っても無料なん?
- 388 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:49:02.55 ID:aaLR8dE4
-
今日もNHKに電凸だからな
1人1凸
>>368のことを、電話口のおねえさんに話すだけもよいw
おねえさんも内心は、NHKにも朝鮮にも民主にも頭にくるはず
NHKお客様センター 0570−066−66
- 389 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:49:06.79 ID:z37NkJ+Z
-
自民上等、
もう二度と、誰も民主党には投票しない
- 390 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:49:09.81 ID:fDPkndYK
- >>297
多分、NHKの労組が反対してるとかだろうよ。
労組でマトモなところはないから。
- 391 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:49:40.54 ID:vOoSKk9S
- ちぇ、うっせえ〜な。
反省してます。by民主党
- 392 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:49:42.43 ID:MHQOtttr
- >>386
それなんて老人大学
- 393 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:22.32 ID:AeFTQcUJ
- チョン校は無償化なら専門学校も無償化すんのかね?
そのうち自動車学校も無料化するのかもな('・ω・`)AHO
- 394 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:30.64 ID:9aCIo11k
- >>381
そうそう。
寺脇は詰込み教育してる朝鮮学校では、ひたすら学力アップ目指しながら、今も日本の学校には
「学力ではなく、ゆとりある教育を」と一貫してる。
日本人が学力アップするのが許せないらしいw
- 395 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:31.63 ID:6Uj5KChv
- 各種学校調べてみたらいろいろ魅力的な学校あるね。
まさか 朝 鮮 学 校 だけ無償にしないよね?
- 396 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:32.28 ID:TrAw8qSC
- 野中・河野がまだ力持ってれば自民党でもこういう感じだったんじゃないか
- 397 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:32.43 ID:UIfUe66h
- 時間切れでうやむやで決められそうで怖い
- 398 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:50:57.96 ID:aaLR8dE4
- >>390
その通り。
その労組がハバを効かせてる異常な公共放送
なら国民から受信料をふんだくるんじゃねーよ!
- 399 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:03.51 ID:mmZsI1k3
- 答えになってないな
- 400 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:06.58 ID:XFXRx1GB
- 根拠も曖昧
対象も曖昧
金額も曖昧
え〜とあと何が決まってないんだ?
- 401 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:17.52 ID:CcvYntnd
- これ留学生の授業料ってどうなの?
てか留学生って授業料どうしてんの?
- 402 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:22.94 ID:tiqBxKhV
- >>391
おいw
- 403 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:32.26 ID:tnkJCkkX
- 日本の上層部腐り過ぎ\(^o^)/オワタ
- 404 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:51:48.38 ID:2nioiEAe
- 民族学校は卒業しても、高卒の資格は取れないから、
高校無料化には当てはまらないな。
- 405 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:52:00.93 ID:MHQOtttr
- こっそりやってんだから騒ぐな、と言いたいんですね
- 406 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:52:17.34 ID:p725lfFT
- >>212
メダル取れてないから
強いチーム、強い選手がいないと盛り上がらない
- 407 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:52:51.18 ID:HKrrq414
- >>361
予算が衆院を通ってしまえば成立したも同然だからなあ
- 408 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:53:07.43 ID:c4fSpFeG
- 答弁になってない
答えになってない
今日だけで何度聞いたことやらw
言いたくなるのも分かるんだけどねw
- 409 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:53:12.51 ID:kJTaSX5I
- 名探偵コナンスペシャル 脱税総理友愛事件
- 410 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:53:13.67 ID:GJn9Aya3
- 私立無料とかありえるのか?おかしくね
- 411 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:54:17.37 ID:XFXRx1GB
- 私立は金持ちが行けばいいだろ
初めに「経済的理由で(ry」って言ってたろう
- 412 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:54:29.78 ID:tiqBxKhV
- みずぽ出現
- 413 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:54:33.43 ID:zBWEJbCo
- また寝てる
- 414 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:54:41.99 ID:kJTaSX5I
- >>390
労組なんて会社の仕事なんかせず、下らん政治活動に現を抜かす専従貴族様の私物だからなぁ。
まだ、所属してる組合労働者の為に働くなら存在意義も理解できるんだが・・・。
- 415 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:54:43.57 ID:6Uj5KChv
- 高校なんて普通に進学してる子にしてみたら義務教育みたいな感覚だけど。
枠としてはすごく多岐に渡るものなんだね。
義務教育以外を無償にって簡単にはいかないもんなんだな。
それを国会議員が考えに及ばなかったなんて情けない。
- 416 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:55:14.44 ID:wJmormWs
- うちの私立は全部倍率が1.0倍になってたな・・・w
無料になったら爆発するんじゃあないか
- 417 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:55:24.79 ID:exGMY++5
- 立ち行かない私立を自治体が買い取り、公立にしてしまうのはアリかもしれない.
- 418 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:55:51.75 ID:tnkJCkkX
- >>409
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 真実はひとつ!
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ しかし必ずしもそういった意味で言った訳ではない!(キリッ
| `l ̄
. | |
- 419 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:55:54.63 ID:64Qcr+64
- >>411
それが違うんだよね。
田舎→行けるなら公立高校 都会→公立なんてたいした勉強しないから私立行って
だから負担額がおそらく相当違いがでるかと
- 420 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:56:15.37 ID:MHQOtttr
- 高校も大学も大杉。みんな高校に行かなくてもいいのに。
職人の分野では中卒から働いた方がモノもあるんだけどな。
- 421 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:01.32 ID:8REO2irn
- 早口
- 422 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:12.80 ID:UIfUe66h
- 色んな政策ってなんだろーなー
- 423 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:26.97 ID:9aCIo11k
- 私立は相当額について負担をって言ったよね。
朝鮮学校にあげるのは間違ってる。しかも私立よりも高かったと思う。
私立は優秀な人が行く学校もあるけど、公立にいけない学力が低い人が行ったりもする。
生保の家庭や、大阪でのデモでは「公立には学力が足りない」って生徒が言ってて、府に支援を要求してた。
- 424 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:33.43 ID:MHQOtttr
- 労組上がりが教育の事なんてワカランワナ
- 425 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:40.15 ID:8TqeENF9
- >>420
普通高校だけじゃなくて職業訓練できる学校で良いんだよな。
- 426 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:43.41 ID:exGMY++5
- >>420
途中でケツ割ったとき困るんよ...全員ものに成る訳じゃないし.
- 427 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:57:56.94 ID:XTBXjPID
- >>297
NHKは事前に質疑内容が分かる情報を持っているので、
放送するしないは、どうにでもなる。
一応ルールはあるようだけど、法的なものではない。
以前NHKに電話して問い詰めたら、次のページを引き合いに出して、
あい昧な返答「総合的に判断」を繰り返すのみだったな。
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0811.html
その他
Q.前航空幕僚長が呼ばれた国会をNHKが中継しなかった判断について
A.(日向総局長)
BBCには国会チャンネルがあって、国会の中継を専門的に放送しているが、
NHKにはない。どうしても選択するということになる。いくつかの原則を設けているが、
今回もそうした原則やいくつかの要素を総合的に判断して、ニュースで伝えるという
判断になった。
- 428 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:58:10.33 ID:pPC+6QMK
- 国債きってやるんだからあんま規模大きくやんねーでいいよ
- 429 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:58:20.82 ID:8REO2irn
- 過度の平等主義
- 430 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:58:32.76 ID:MChOSs90
- でも実際、いまどき中卒で入れる所なんて無いだよ
マックのバイトでさえ高校生じゃないと入れん
- 431 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:59:13.65 ID:eVt9avnY
- 教育省をつくって、教育費をどーんとだしてやり、
あとは、そこにまかせればいい
- 432 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:59:20.29 ID:6PL5La2w
- 高校無償化ではなくて、奨学金制度を充実させろよ
- 433 :無記名投票:2010/02/15(月) 14:59:46.94 ID:exGMY++5
- ちょっと待て、私立は高いものだろ、小中にも私立有るが、それも助成金出すの?
- 434 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:00:15.55 ID:MHQOtttr
- 公立私立、どちらも無償化ってのはちょっと無理があるな…
- 435 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:00:30.74 ID:mfeGEOLZ
- 菅の野郎また寝てやがる。
こいつどれだけ非難されても全く堪えない奴だな。
- 436 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:00:39.40 ID:tnkJCkkX
- 自民案合理的すぎワロタ
- 437 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:00:45.86 ID:9SPdgFCd
- 高校なんかに行かないで職人になれ。
行っても勉強しないんだったらさ。
大学も同様。
だめな高校や大学は潰れればいい。
- 438 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:10.43 ID:fhWVg1at
- 私立も公立も所得制限つけたらいいと思う。
低所得だけ補助したらいい。
- 439 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:14.96 ID:tkIB3LHu
- 建学の精神w 朝鮮高校はどうなんだよ
- 440 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:19.92 ID:qFNvRfe/
- アカに染まった公務員教員さえ守れれば
私立なんてどーでもいいんでしょ
- 441 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:23.90 ID:9aCIo11k
- >>435
舟までこいでるね…熟睡しすぎ。
- 442 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:42.62 ID:XFXRx1GB
- 4月とか無理ゲーだな
- 443 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:53.24 ID:kJTaSX5I
- >>435
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まじ?
とか書きつつ、それくらいの神経がなきゃ、とっくに政治家辞めてるよなぁと納得する俺がいるw
- 444 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:01:52.68 ID:6Uj5KChv
- >>433
小中高、さらには幼稚舎もあるような学校だと
高校からいきなり保障?それもおかしな話だわなあ。
広げた風呂敷がひろがりっぱなしだね
- 445 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:09.52 ID:tnkJCkkX
- >>435
NHK中継がないとこれだよ・・・あ!いつものことだったw
- 446 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:27.99 ID:XFXRx1GB
- 学会の方達から
- 447 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:35.60 ID:RnFlZmAW
- そうかそうか
- 448 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:47.16 ID:WrYCHV7G
- 学会?
- 449 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:50.37 ID:XFXRx1GB
- そっちの学会か…( ´∀`)
- 450 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:52.66 ID:UIfUe66h
- 学会からw
- 451 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:53.10 ID:eVt9avnY
- 土木工学!なみだ目
- 452 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:55.05 ID:8REO2irn
- 土木工学
学会の方ですが
- 453 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:02:55.96 ID:c4fSpFeG
- 学会
- 454 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:03:26.37 ID:CIT20Gi0
- 最近は都市工学とか
- 455 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:03:25.65 ID:tnkJCkkX
- 下らん質問ワロタ
- 456 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:03:59.04 ID:wJmormWs
- ゆるーくなったな
- 457 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:01.05 ID:MMe9bchj
- コンクリートから人が!
- 458 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:02.86 ID:QyeqamoU
- コンクリートガラから人
- 459 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:04.35 ID:mMovT8yF
- こんなことくらいで騒ぐのはちょっとおかしい>コンクリから人へ
- 460 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:05.08 ID:MHQOtttr
- NHKニュースで個所付けの資料を民主が衆議院理事会に提出した、と言ってた。
自民はこれから精査するとのこと。
- 461 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:13.16 ID:kJTaSX5I
- >>433
むしろ、国が当然負担すべき義務教育を代わりにやってくれてる
小中学校の方こそ無償化すべき、という理屈になるよなww
- 462 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:20.32 ID:WrYCHV7G
- つまらん
馴れ合いになってきた
退出
- 463 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:24.38 ID:9aCIo11k
- 鳩山、執務室にこもって何してるんだろう。
国会出席を総理はしなくてもいいの?
- 464 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:27.42 ID:c4fSpFeG
- コンクリートから秘書が
- 465 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:33.74 ID:8REO2irn
- ハードからソフトへ構造転換
- 466 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:48.58 ID:qFNvRfe/
- 必要なところにはカショ付け済みです
- 467 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:56.02 ID:XFXRx1GB
- コンクリートへ人が
- 468 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:56.37 ID:mMovT8yF
- コンクリートから人が
- 469 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:04:59.22 ID:eVt9avnY
- コンクリートから小沢へだから大丈夫
- 470 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:05.14 ID:MMe9bchj
- 必要か否かはどう判断すんの?
- 471 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:10.31 ID:exGMY++5
- 今一つ、国家ビジョンってのが見えないんだよなぁ、コンクリートから人へって.
- 472 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:15.41 ID:QyeqamoU
- 林業100万円
おまえらいけよ
- 473 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:17.50 ID:tnkJCkkX
- コンクリートのイメージを最も悪くしてるのは小沢ですが何か
- 474 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:36.96 ID:c4fSpFeG
- >>470
小沢が判断します
- 475 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:42.38 ID:6Uj5KChv
- コンクリートから介護へ
- 476 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:05:50.49 ID:oA6jxHaE ?2BP(100)
- ┌─────┐
\___./. |
|::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::/ ::::::_____/
_|;/ ̄):::/ / ::: \
// /:::/:::"/ /⌒\::: \
/:/:::/ :::|::ノ《 /::\ \::: \
//:::/-| :::|´ 《_/ヽヽ .::\ \::: |
( (| ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ ) )  ̄
|:\ ::\,,,.... ./⌒\||/ :::/
,ヘ;\ ::/-= / ::: \/|
(〔y v / /⌒\:::. \| .__
ヽ,,,, 《 /:::\/\::: .ゝ ./ :::|
ヾ.| 《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
|\  ̄二\ :::\ \/ :::/
_ /:|\ ....,,,,./ \  ̄ :::/
\ :::/
 ̄ ̄
- 477 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:06:08.93 ID:CIT20Gi0
- 「チッ、うるせーな」
- 478 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:06:30.12 ID:mMovT8yF
- これはバカみたいな言いがかりだよ
ただの象徴的な言い回しなのに
- 479 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:06:39.82 ID:V6DfFqwl
- >>463
バンクーバー見てるんじゃねww
- 480 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:00.85 ID:o0WohAoi
- なにこの無意味な質疑
- 481 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:13.82 ID:6Uj5KChv
- 土木関係者は介護従事者へシフトしてもらうって長妻言ってたじゃんwww
- 482 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:22.85 ID:O8/FJlHj
- >418
議事録それだけで足りるなw
- 483 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:25.37 ID:0AZfSX2k
- コンクリートから人へ
わかりやすくていいんじゃないですかね
- 484 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:30.42 ID:exGMY++5
- こう言う批判って、面白いのは2,3回まで何だが...それ超えると馬鹿にしか見えないよ.
- 485 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:47.62 ID:qFNvRfe/
- 精強新聞では何学会かは書かれないんでしょ
あくまで学会の要望と書かれるだけで
- 486 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:48.78 ID:kJTaSX5I
- >>471
手抜きおから工事をして、地震が起こったら「コンクリートから人の手が・・・」という怖いお話ですよ。
- 487 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:07:52.93 ID:9aCIo11k
- >>479
ありえるね…。
あるいは、民主党の閣僚に「出ないで」と軟禁中なのかも。
- 488 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:08:05.23 ID:GJn9Aya3
- え?
- 489 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:08:10.75 ID:vOoSKk9S
- 脱税総理、鳩カフェのあのシャツでこの国会に出席したら、
今日の欠席は許してあげるわ。
- 490 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:08:31.14 ID:MMe9bchj
- このワクチンって本当に効くの?
- 491 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:08:51.86 ID:8vKZgfqR
- ヒブワクチン、うちも半年以上待って7千円ちょっと払って接種したわ
- 492 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:09:11.39 ID:6Uj5KChv
- たぶん長妻はヒブはインフルエンザだと思ってる?
- 493 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:09:14.49 ID:kJTaSX5I
- >>490
たまに、耐性のあるもんも出てくる。
- 494 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:09:20.39 ID:GJn9Aya3
- 年金しか知らないで官僚を怒鳴り散らしてる長妻さん
- 495 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:04.76 ID:f+Ze1kEs
- 最近は公明党も民主党よりはマシに見えるから困る。。
- 496 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:07.32 ID:c4fSpFeG
- >>494
正確には年金”記録”しかです
- 497 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:34.06 ID:6Uj5KChv
- 助成よりも入荷待ちを無くせよ
- 498 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:39.66 ID:9aCIo11k
- 女児への「子宮頸がんワクチン」は、不妊の可能性ありで欧米では禁止されてなかったっけ。
注意喚起なされてたと思うんだが。
日本人少子化のために推奨されているとも、聞いたことがある。
冗談みたいだけど、今の日本の状況では笑えない。民族浄化が…。
- 499 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:40.89 ID:GJn9Aya3
- 新型インフルエンザはやらなくてよかたねえ長妻さん
- 500 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:42.44 ID:exGMY++5
- 最近学校で集団接種やって無いんだっけ?
あれ復活させたら...薬害って騒ぐ奴居るからなぁ...
- 501 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:10:50.75 ID:MMe9bchj
- >>493
ありがと
まあ、それはそうだろうね
- 502 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:11:35.96 ID:MHQOtttr
- そんなにワクチン打ちたかったら、集団接種復活させろって。
市民団体とマスコミががさんざん副作用を煽って止めさせたせいで
日本でのワクチン接種率が低いのに。
- 503 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:11:41.87 ID:UIfUe66h
- 民主って、やるやる詐欺じゃね?
- 504 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:11:55.82 ID:iBFg5Ukt
- 詐欺集団
- 505 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:12:07.56 ID:fhWVg1at
- 年間1000人しか発症してないのか、定期接種に指定してしまうのも厳しい気が
- 506 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:12:39.21 ID:MHQOtttr
- で、ワクチン接種して副作用が出たら国や医療者のせいにするんだろ
- 507 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:12:53.82 ID:sqpBzuTb
- >>481
ドカタのおっちゃんに、介護はムリなんじゃね?
まあ、力はあるからちゃんと職業訓練すればいいのかも試練が。
- 508 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:13:26.70 ID:6Uj5KChv
- 長妻攻めですね
- 509 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:06.79 ID:MHQOtttr
- それより麻疹ワクチン接種義務づけなきゃ。
先進国で麻疹が蔓延してるのなんて日本ぐらいだ。
アメリカなどでは就学時までにワクチン接種してなかったら入学できないのに。
- 510 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:34.87 ID:AeFTQcUJ
- なんでキムだけクローズアップすんの?
時間有るならフルチンコとかやれよ
- 511 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:37.53 ID:CIT20Gi0
- まあ これについては
- 512 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:37.56 ID:9aCIo11k
- >>502
今やってないのかw
集団接種してる時も6年間で全校生徒が千人ほどだったが、異常を訴えた子はいなかった。
地域でも聞いた事がない。
市民団体って、何がしたいのかわからない。
- 513 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:41.73 ID:eVt9avnY
- 入金遅れが問題になってるらしーね
- 514 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:14:51.10 ID:QyeqamoU
- すむーすになったね。
ジミンガーの時は鯖を絞っているのか
- 515 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:15:23.65 ID:UIfUe66h
- 民主党に具体的にって聞いちゃ駄目だよな。
もう答えられないのが分かってるんだから。
- 516 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:15:42.62 ID:kJTaSX5I
- >>512
エホバの証人の輸血拒否みたいなもんじゃね?ある意味宗教w
- 517 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:16:18.06 ID:9aCIo11k
- >>514
おかしいでしょ?
民主が情報統制に、電波使ってるのはどうも信憑性がある気がする。
- 518 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:16:25.10 ID:SEUbtoLV
- >>514
自民の無双は今期一番の視聴率番組だから。いろんな意味でな
- 519 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:16:34.69 ID:6Uj5KChv
- 出産一時金て後で戻ってくるから良いのに。
返ってきた分貯金できるから。
そもそも出産資金も無い家庭がどうやってその後の育児資金作ってくのよ
- 520 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:16:45.60 ID:eVt9avnY
- 出産育児一時金の入金が遅いのはなぜ?
- 521 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:16:56.23 ID:f+Ze1kEs
- 民主教
- 522 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:17:20.81 ID:c4fSpFeG
- ミスター年金w
- 523 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:17:28.54 ID:DCZ9YV4r
- ろくに健診も受けずに飛び込みで出産して踏み倒すDQNから搾取したいんだがな
真面目な妊婦と医療の現場にとっては迷惑
最近は救急車平気で呼ぶ妊婦もいそうだしな
- 524 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:17:32.73 ID:UIfUe66h
- なんでも無料にって要求するなよ。
- 525 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:17:58.50 ID:tnkJCkkX
- どこに金があるの?
- 526 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:12.35 ID:9aCIo11k
- >>516
子どもの多い時代でも、新聞で話に上り始めたのは何人かくらい。
それで集団接種なくなるのは、生徒や親にすればかえって手間だし心配だよね。
- 527 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:15.16 ID:6PL5La2w
- >>512
ワクチンも100%安全じゃないから、まれに事故はある。
でもそれは普通の医薬品と同じ。
日教組だっけ、AED導入いやがってたの。
命が大事なんじゃないの?よく分からんよね。
- 528 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:16.84 ID:Mgxd2XNX
- >>517
たぶん、今、オリンピックに次いで面白い番組からだと思う。
特に政府VS自民党(まれに公明・共産)
- 529 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:30.10 ID:QyeqamoU
- >>525
公共事業
- 530 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:34.67 ID:vV7PYd3O
- 無料ほどこわいものはない
- 531 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:39.45 ID:MHQOtttr
- 無料化でもいいけど、産婦人科医の待遇改善しないと
産婦人科医いなくなるよ
- 532 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:18:45.33 ID:eVt9avnY
- 入金早めればいいじゃん
- 533 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:17.54 ID:6Uj5KChv
- もっとみんなの党の質問時間長くしてほしいけどね
- 534 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:23.81 ID:exGMY++5
- >>527
ミスして命落としたら自分のせいになるからでしょ.
- 535 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:35.74 ID:9aCIo11k
- >>527
AED取扱いの講習で、職員に負担がかかるからだったね、拒否の理由。
命より時給。
- 536 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:43.18 ID:fDPkndYK
- クダさん、寝てる?
- 537 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:46.34 ID:Mgxd2XNX
- >>533
議席数で時間割り当てになるから仕方ない・・・。
- 538 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:19:49.82 ID:MHQOtttr
- 無利子とかよりも医療訴訟禁止にすればいいんだよ。
それだけでだいぶ違うから。
- 539 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:21:06.84 ID:Qp9nl/9q
- 早め早めに準備してタクシーで行ったけどな。
救急車で産科は、あとでタクシーの倍請求だな。
- 540 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:21:38.65 ID:6PL5La2w
- >>534
>>535
そうなんだ。ありがとう。
>>538
そうすると、山本病院みたいなのが出て来るから難しい。
- 541 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:22:10.93 ID:6Uj5KChv
- 病院から病院への救急車利用はかなり高額だよ。
市内で5万とか。
- 542 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:23:24.66 ID:c4fSpFeG
- みずぽキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 543 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:23:38.60 ID:6Uj5KChv
- 今後障害者はどんどん増えていくのに、どうするんだろ。
- 544 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:23:55.04 ID:tnkJCkkX
- みずぽ今日は黄色か
- 545 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:24:21.54 ID:9aCIo11k
- 管、あの開き方はカレンダー見てるよね…メモ帳。
- 546 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:24:38.44 ID:exGMY++5
- >>541
うちの親が転院(緊急手術w)する時聞かれたけど、面倒なんで断って自分の車で行ったが、
頼んだらそんなにするのか.
- 547 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:25:13.64 ID:f+Ze1kEs
- 公明党は化粧が濃いな。キモぃ
- 548 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:25:24.36 ID:MHQOtttr
- >>540
あんな明らかに悪質なのは誰もかばいはしない。
大野病院事件、割り箸事件など言いがかりに近い医療訴訟が続いたせいで
心が折れて一線を離れていった医師が結構いる。
産婦人科関連なら、民事だけど大淀病院事件ね。
こういった訴訟に絡んでるのが、連合関連の団体だったりする。
- 549 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:25:41.55 ID:F5bxoyym
- >>534
AEDなんて音声ガイド付きで動作もほぼ自動だから
ミスのしようが無いんだけどな。
>>535
本当の理由はそのあたりなんだろうけど一応その辺は伏せて
「医学的根拠の無いものを導入するのは反対」とかいう屁理屈を
建前として掲げてたはず。
- 550 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:26:09.63 ID:Mgxd2XNX
- >>547
昨日やってた日曜討論の、阿部知子のピンク口紅よりマシだと思う。
- 551 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:26:50.96 ID:eVt9avnY
- 公明党だからっていうより
年齢が高いとお化粧がこくなる傾向があるかも
- 552 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:27:25.50 ID:MHQOtttr
- >>549
医学的根拠がないなら、何で医療現場で使ってるのか説明して欲しいな
日教組
- 553 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:28:03.43 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- 国会もちゃんと見れて記録の残せるようにしてほしいよね・・・
- 554 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:28:13.47 ID:rlNuMlyh
- さ〜て来週のユキオさんは
ユキオです。
先日、子どもさんたちとも遊んで、童心にかえりました。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
r‐、 i 彡 \ / .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 (・ )` ´( ・) .Y -く
[i 6 ● (__人_) ●ト、/
. ト-' 、 `ー' .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
総理大臣(63)
さて次回は
「稲田・棚橋が怖い」「石破・谷垣が怖い」「与謝野馨に取乱す」の三本です♪
国会中継放送したら友愛しちゃうぞ♪んがぐぐ(nHk)
- 555 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:30:11.33 ID:Mgxd2XNX
- >>553
鯖代も安くはないだろうからね・・・。
あ、メディアに落とし込んで、国会図書館で見られるようにすればいいのか。
でもメディアも劣化するから、コストが問題になっちゃうな。
- 556 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:31:38.58 ID:6PL5La2w
- >>548
確かに。
ただ、訴訟禁止にしてしまうと不都合が出ると思う。
本当に医者/病院側の不手際の場合とか。
知り合いのお医者さんと話したことあるけど、裁判官も悪いって。
何らかの形でお医者さんが守られるようにしなきゃならないと
思う。具体的にと言われるとちょっと今何も思い浮かばないけど。
- 557 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:31:59.57 ID:eVt9avnY
- >>555
クラウド導入するって言ってる原口大臣をみたんだけど
そういうのと一緒にやればいいん気がする
- 558 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:32:32.74 ID:c4fSpFeG
- 変わったよね!
- 559 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:33:26.60 ID:tnkJCkkX
- なにこのオナニー質疑
- 560 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:35:30.49 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- >>559
うちらのとっちゃそうかもしれないが
施設職員にとっちゃ一つの発言でいろいろ不都合が生まれる
可能性があるからな
各委員会でやれといわれればそれまでだが
- 561 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:37:48.87 ID:MHQOtttr
- >>556
医療裁判関連のブログを見たら分かるけど、できる範囲で一生懸命患者を救おうとしても
「助けられないのに受け入れたのが悪い」なんて判決が出たらガックリだよね。
その辺を審査する中立な立場の医療版・事故調査会の話もあるんだけど、
遺族側(これも民主関連の団体)がどうしても入れろとごねて、上手くいってない。
- 562 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:39:13.80 ID:6PL5La2w
- ちょwwwwww
http://twitter.com/hatoyamayukio/status/9125100198
- 563 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:39:27.12 ID:fhWVg1at
- めちゃくちゃ長い
- 564 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:40:20.37 ID:exGMY++5
- >>561
遺族側って...そんなもん入った日にゃ感情の方が先に立ちそうやがな.
- 565 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:40:51.99 ID:6PL5La2w
- >>561
なるほど。勉強になったわ、ありがとう。
- 566 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:41:05.54 ID:Mgxd2XNX
- 現役世代が減って、いずれ年を取る。
支える世代が減っている状態で、支える層ばかり冷やしてどうするんだろう。
高齢者であっても障害者であっても、負担できるなら、広く薄く負担するのが公平じゃないかな。
- 567 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:41:11.07 ID:DCZ9YV4r
- >>562
うわwww
- 568 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:00.39 ID:fQkujU8A
- >>562
3時間前?
- 569 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:01.80 ID:GJn9Aya3
- アメリカで盲腸手術がうn百万するってニコ生のコメにあった
ひでえな
- 570 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:15.01 ID:Mgxd2XNX
- >>562
仕事してよ・・・orz
- 571 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:51.56 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- >>562
国会中継参加しなくてもいいから見ろよwww
- 572 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:52.10 ID:exGMY++5
- >>562
三時間前?国会出てこいよ.
- 573 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:42:57.43 ID:YMkz/oJ4
- >>567
だって秘書の代理だろ、自分でやらないし
- 574 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:43:32.57 ID:Mgxd2XNX
- >>569
アメリカは民間保険会社だからね〜。
まさに自己責任。
- 575 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:44:34.54 ID:ExV+PmnO
- >オリンピック、ドキドキしながら見ています。上村選手の残念な気持ちが伝わってきましたが、
>私は全力での力強い滑りに心打たれました。選手団のみなさん、心から応援いたしております。
はああああ?
仕事しろ
- 576 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:44:38.44 ID:MHQOtttr
- >>564
この遺族側団体の人が、長妻が増やした自慢してた診療報酬を決めた
中医協(中央社会保険医療協議会)の中にいるんだな。
- 577 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:44:58.15 ID:iBFg5Ukt
- >>562
ぽっぽさん・・・
- 578 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:46:03.26 ID:fQkujU8A
- 国会って「きちんと」を「きちっと」に言い換えないといけないルールでもあるの?
- 579 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:46:06.63 ID:SRLDJvsp
- >>562
今日は脱税王は有給かなにかで休み取ったの?
- 580 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:46:28.25 ID:exGMY++5
- >>574
オバマだかクリントンだかが、国民皆保険!って言った時、
保険に入らない自由も有るべきだ.って言ってるの聞いて驚いた.
自由ってのはそう言うもん何だなぁ...って思ったよ.
- 581 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:47:01.79 ID:eVt9avnY
- 友人が障害をもった子どもが要るけど、やっぱ大変そう
- 582 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:48:37.86 ID:E7flbvKs
- 議長の前に話しだすなよー
- 583 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:50:25.47 ID:tiqBxKhV
- >>476
きれいだろ・・・生きてるんだぜ・・・
- 584 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:50:32.90 ID:jdnOfDrk
- >562
部下が泥沼の撤退戦やってるのに自分は
安全なところで道楽三昧?
この人マジで人の上に立つ資格無いわ。
- 585 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:51:11.74 ID:Mgxd2XNX
- 大臣、趣旨をおわかりでしょうか?
- 586 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:51:55.99 ID:Jtc8PxmL
- アメリカは保険会社が儲けに走りまくって、保険金出し惜しみするからね。
それで破産する人が多い。保険会社のロビー活動と寄付でむちゃくちゃ。
平均年齢が低いのもお金がないと死んじゃうから。ひどい国だ。
- 587 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:52:25.80 ID:eVt9avnY
- 長妻大臣:必死
ぽっぽ:ぬぼ〜
- 588 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:52:41.24 ID:80c011Z5
- 打越はキョロキョロしてなにやってんだ?これだから松下政経塾は・・・・・・
- 589 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:53:09.52 ID:Mgxd2XNX
- 長妻は本当にサンプル調査が好きだねえ。
- 590 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:54:44.31 ID:MHQOtttr
- >>580
クリントンが大統領の時、クリントン嫁が来日して日本の医療保険制度を調べて
「すばらしい制度だけが、(医療者の権利が強いアメリカでは)無理」と言ってた。
日本みたいに医師が36時間連続勤務とか、アメリカではあり得ないからね。
- 591 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:54:53.27 ID:Mgxd2XNX
- 国民年金なんて6万って言われてるじゃん・・・。
- 592 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:55:12.92 ID:f+Ze1kEs
- というか鳩山は本当、自分のこと王様か何かと勘違いしていんじゃない?
- 593 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:55:33.31 ID:80c011Z5
- どっかのボンボンは63にもなって月1500万も小遣いあるっていうのに・・・・なんという格差社会
- 594 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:56:06.69 ID:tiqBxKhV
- >>562
サボってやがったのかw
- 595 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:56:28.30 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- >>592
その分小沢はちゃんと政治家として・・・
表に出ろよ
- 596 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:56:33.79 ID:tiqBxKhV
- 長妻をあんまり問いただすとおうちに帰っちゃうぞ
- 597 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:57:39.47 ID:80c011Z5
- >>596 ぶちキレて帰っちゃうの一度見てみたいw
- 598 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:58:01.21 ID:Mgxd2XNX
- どこにお金あるんだ・・・。
- 599 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:58:08.74 ID:Nmf8pkY3
- なんだおまえら。
まじめな政策論になったら、あんにゃもんにゃになったな。
そんなはんかな頭で天下国家を語ってたのか。
大馬鹿野郎。ハハハ
- 600 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:58:39.82 ID:dzoEKEPc
- 民主党政権をあと3年半も我慢しなけりゃいけないのかな。
なんとかして、こいつら辞めさせる方法ないのかな?
- 601 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:59:00.83 ID:fQkujU8A
- >>598
お前が持ってる財布の中にあるだろ?
それが財源だよ。
- 602 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:59:22.66 ID:f+Ze1kEs
- >>580
中流以上の真面目な日本人が一生懸命頑張って払った税金が、ほとんど在日朝鮮人の医療負担のためだけに使われてるとしたら嫌だよな?
生活保護もそういう状況らしいけど。生活保護受けてる奴のほとんどは在日だし。
- 603 :無記名投票:2010/02/15(月) 15:59:34.51 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- 虐待は早く対処すべきだな
家族だけじゃなく教師にもな
- 604 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:00:15.59 ID:80c011Z5
- >>602 生活保護は同和な人の方が多くない?
- 605 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:00:28.08 ID:DCZ9YV4r
- >>600
未だに4割近くがこの政権支持してるっていうからなあ
マゾに説法して回るしかないのかな
身近には1割も支持者いないんだが。
- 606 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:01:31.61 ID:tiqBxKhV
- >>601
ヤメテー!
- 607 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:01:44.53 ID:f+Ze1kEs
- 国民健康保険の廃止は賛成。
もっと民間の医療保険を活用すべき。
- 608 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:01:54.91 ID:80c011Z5
- 酷多キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 609 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:01:56.09 ID:eVt9avnY
- 支持者4割ってほんと誰だろうね?
- 610 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:03.10 ID:Y/iifXN1 ?PLT(12524)
- 共産の質疑だけど
出かけてくるノシ
- 611 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:15.53 ID:Z90jfmRk
- 自分の力で生きていきたいと主張する障碍者の人のために
きちんと働けて自活できるような環境にするのがいいんじゃまいか?
生活金の負担を国が助けるとかじゃなくて、働く場の規制緩和とかで。
そうはならんかな
- 612 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:25.55 ID:Mgxd2XNX
- ネクタイが凄い。
- 613 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:30.24 ID:80c011Z5
- >>601 大丈夫俺の財布の中はカラッポだ キリッ
- 614 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:40.03 ID:tiqBxKhV
- 確かな野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 615 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:02:58.17 ID:ExV+PmnO
- 箇所付けきたww
- 616 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:03:16.45 ID:fQkujU8A
- 大切なことなので(ry
- 617 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:03:28.55 ID:8PnoRmco
- >>590
先週のERでは外科医が36時間勤務してたがw
- 618 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:03:48.26 ID:tiqBxKhV
- 前後不覚クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 619 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:03:51.08 ID:f+Ze1kEs
- >>604
だいたい本当に日本人なら生活保護とかに頼らないよ。普通
日本人の気質に合わない。
なんでもたかりたがるのは朝鮮人の発想。
- 620 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:04:38.31 ID:80c011Z5
- 奈良の種馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 621 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:05:35.87 ID:ExV+PmnO
- Mr.箇所付けキタワw
- 622 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:05:41.95 ID:rGn/58mR
- 今日はなんか見所あった??
- 623 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:06:13.85 ID:DCZ9YV4r
- ちょこら国会審議してから作成すればいいだろっつってんのよ、マブチww
- 624 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:06:26.55 ID:80c011Z5
- >>622 田村無双?
- 625 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:06:49.53 ID:DCZ9YV4r
- あ、固まった・・・ナローにしてんのに
- 626 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:06:49.72 ID:eVt9avnY
- >>611
働く場を広げようといろいろやってるみたいだけど、
なかなか広まらなかったような。
まず、オフィスが障害者向けじゃない
(例えば車椅子だとコピー機に手が届かない)とか、
教育をどうするかとか、
どの仕事をしてもらうかとか、いろんな問題がある。
そんな中、がんばってる企業もあるけど。
- 627 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:07:32.73 ID:80c011Z5
- おまいらのせいでこの人の正しい姓がわかんなくなっちまったろ?(´・ω・`)
- 628 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:07:52.87 ID:ExV+PmnO
- 馬渕は全く反省しとらんな
- 629 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:08:11.08 ID:6PL5La2w
- AV男優来た
- 630 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:09:04.76 ID:8PnoRmco
- >>627
前張りさんだろ。
- 631 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:09:55.51 ID:6Uj5KChv
- 衆議院TVってどれくらい視聴者いるんだろうな
- 632 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:11:36.00 ID:Z90jfmRk
- >>626
障碍者の人が働くという前提で会社を興す人はなかなかいないかね、やっぱ。
健常者と同じオフィスを使うとか、少し考えれば無理がありそうなもんだけど。
差別じゃなく、区別はちゃんと付けるべきで、
それぞれに快適な環境っていうものがあるだろうにのう。
- 633 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:11:52.39 ID:GJn9Aya3
- >>627
前〜さん でおk
- 634 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:11:58.35 ID:80c011Z5
- >>630 だ、だまされないぞっ 前山さんだよな ちゃんと分かってるさ
- 635 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:13:55.31 ID:6Uj5KChv
- 前国交大臣さんだよ
- 636 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:14:33.69 ID:80c011Z5
- 田村がさっきから話してる女性議員の胸が気になってしょうがない
- 637 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:15:52.76 ID:eVt9avnY
- >>632
知的障害者を雇用するパン屋さんとか、工場ってのは、あるよ!
ただ、親会社が資金援助していたりして、単独で採算をとるのは
なかなか大変みたい。でも、頑張ってるっては、聞いたことがあるよ。
- 638 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:17:08.55 ID:80c011Z5
- トヨタ労組の犬にこの件で発言させるのはある意味罰ゲームだな
- 639 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:17:13.74 ID:f+Ze1kEs
- >>637
従業員のほとんどが知的障害者っていうパン工場があったはず。
- 640 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:18:01.25 ID:80c011Z5
- >>639 うちの街にもある しかも美味いっていうんで結構流行ってたりする
- 641 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:20:37.86 ID:+MVeHq7R
- >>636
衆院予算委員の自民女性議員って小池百合子だけだから、マダムスシじゃないのか?
- 642 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:21:41.16 ID:80c011Z5
- 三日月くんまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 643 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:23:34.26 ID:eVt9avnY
- ブレーキペダルが地べたについたらやばいな
- 644 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:24:16.36 ID:8PnoRmco
- 中学生みたいな坊やだな・・・。
- 645 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:24:37.21 ID:MHQOtttr
- トヨタ労組出身の経産大臣の発言はないのか
- 646 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:25:06.23 ID:f+Ze1kEs
- >>644
高校球児か思ったw
- 647 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:25:45.84 ID:80c011Z5
- >>646 こう見えても一橋ですよ?
- 648 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:26:52.10 ID:qFNvRfe/
- TAIZO人気者だな
- 649 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:26:59.16 ID:80c011Z5
- 前川さんに教えてもらってるw
- 650 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:27:44.63 ID:80c011Z5
- 簡単に言ってぇ〜な 穀田さん関西人か
- 651 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:28:12.33 ID:6PL5La2w
- >>642
滋賀県の恥
- 652 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:29:21.56 ID:XFXRx1GB
- 三日月は、何年か前 同窓会から支援の募集みたいなの来てたな…
誰が民主党員の応援するかって
- 653 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:30:26.14 ID:6PL5La2w
- >>652
しかも私、モナ男と同窓だじょ
- 654 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:30:34.71 ID:80c011Z5
- >>651 滋賀の恥は宇野宗佑だよね?(´・ω・`)
- 655 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:31:07.93 ID:6PL5La2w
- >>654
武村正義もな
- 656 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:31:20.96 ID:80c011Z5
- >>652 ってことはキミも一橋か
- 657 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:34:13.87 ID:XFXRx1GB
- >>656
いや、地元の高校のだ
一橋だったら平日の昼間からブラブラしてねぇな…(´・∀・`)
もうちょっと上の生活目指してると思う
- 658 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:34:25.45 ID:80c011Z5
- 出ていきやすいように馬淵と席替わってもらえや
- 659 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:34:27.33 ID:I6VXStUU
- >>607
> 国民健康保険の廃止は賛成。
> もっと民間の医療保険を活用すべき。
金持ちだけの医療ですね、解ります><;
- 660 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:35:50.23 ID:80c011Z5
- >>657 膳所高って滋賀の名門じゃない
- 661 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:36:23.30 ID:qFNvRfe/
- トヨタは以前から共産に目を付けられている上に
普段の対応もなってないから
この話題ばかりになるのもしょうがないな
- 662 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:37:03.17 ID:8PnoRmco
- このぼうず、どーてーだろww
- 663 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:37:16.94 ID:Z90jfmRk
- ようするに穀田はどうしろと言いたいのか
よくわからん
- 664 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:38:19.22 ID:VJQQIiXj
- >>660
名門だからって名士をを輩出するとは限らんのは今の総理大臣を見ればわかるじゃない
- 665 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:38:36.80 ID:80c011Z5
- >>663 つまり国交相がトヨタに甘い とか?
- 666 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:39:23.80 ID:80c011Z5
- 以前からここまで関西弁丸出しだっけ?
- 667 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:39:46.40 ID:fQkujU8A
- 直島はトヨタ労組出身だな
- 668 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:39:47.88 ID:jvheQi0r
- 何だ今日はお風呂の話はないのか・・・
- 669 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:41:48.58 ID:pPC+6QMK
- なんかえらいフランクになってきたなw
- 670 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:41:50.29 ID:MHQOtttr
- wikiより
穀田 恵二
生年月日 1947年1月11日(63歳)
出生地 岩手県水沢市(現: 奥州市)
出身校 立命館大学文学部人文学科
地元じゃない人の関西弁だと思ったら、今トレンドの水沢市生まれですか。
- 671 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:42:22.75 ID:Z90jfmRk
- トヨタ叩きにしか聞こえんのだが
- 672 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:42:33.40 ID:80c011Z5
- なんか年齢不詳なヤツだ
- 673 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:43:21.88 ID:XFXRx1GB
- >>660
うん まぁあんま言うな
その後の人生の重荷になってきてる
- 674 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:43:50.72 ID:GJn9Aya3
- >>670
穀田岩手だったのかよ
- 675 :無記名投票 :2010/02/15(月) 16:43:54.13 ID:Knw8JrtO
- みんなの党は子供ばっかだなw
- 676 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:45:30.19 ID:80c011Z5
- >>674 京都人の言葉じゃないのは分かったな 京都人は「そうでっしゃろ」とは言わないと思うし
- 677 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:46:24.39 ID:+MVeHq7R
- 飲酒運転誤魔化すのに雪食ったけど結局バレたアホの子かwwwww>柿沢
はじめて顔見たけど、なんか色々足りない子っていうのがよくわかったw
- 678 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:47:35.71 ID:6PL5La2w
- そろそろ落ちるわ
>>673
同郷の人、達者でな
気楽に生きれノシ
- 679 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:48:45.72 ID:O00+1+Hj
- みんなの党って、なんみんの党だよね。
- 680 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:50:01.32 ID:80c011Z5
- 髪短くしてるのは禅寺修行の影響かい?
- 681 :無記名投票 :2010/02/15(月) 16:50:39.18 ID:Knw8JrtO
- 財金一体の経済政策、日銀法改正と政策は一番支持できるけどな
- 682 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:54:43.07 ID:+MVeHq7R
- >>679
こっち( ゚д゚ )みんなの党
- 683 :無記名投票:2010/02/15(月) 16:54:48.35 ID:VJQQIiXj
- >>679
てかそもそもヨシミがなんで離党したのかも忘れた
- 684 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:02:41.60 ID:DCZ9YV4r
- あら終わった、お疲れ様ですた
- 685 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:02:42.15 ID:4QvDfpcE
- 3F
- 686 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:02:46.92 ID:qFNvRfe/
- 見ているほうが恥ずかしい終わり方だったw
- 687 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:03:33.04 ID:Z90jfmRk
- おつです
障碍者の労働のことでレスくれた人ありがとうね
- 688 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:04:27.45 ID:oI5UtemB
- 来たら終わってた・・・
今日は見どころありましたかいな??
- 689 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:23:12.44 ID:jvheQi0r
- 田村が良かったです。
- 690 :無記名投票:2010/02/15(月) 17:56:51.93 ID:oI5UtemB
- >>689
サンクス!後で見てみますわー
- 691 :無記名投票:2010/02/15(月) 18:23:55.02 ID:YKAFRl4E
- >>540
> そうすると、山本病院みたいなのが出て来るから難しい。
アレは詐欺罪だろ。
- 692 :無記名投票:2010/02/15(月) 19:13:46.79 ID:tkIB3LHu
- 【政治】鳩山首相「よい国のためぜひ納税を」 確定申告16日にスタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266227108/
- 693 :無記名投票:2010/02/15(月) 20:11:22.25 ID:ctu+moje
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ __________
( /"""⌒\ ヽ /
ソ i ) / 納税したら
i/ \ / ) < 負けかなと思ってる
ノ(・)`´( ・) ヽ / \
l ,(_人、)、_ /⌒i/ \ 総理(63・男性)
ヽ トェェョイ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽニノ _ノ
- 694 :無記名投票:2010/02/15(月) 20:38:20.58 ID:Mgxd2XNX
- >>693
ぽっぽの場合は、キリッ! だと思う。
- 695 :無記名投票:2010/02/15(月) 21:46:59.68 ID:jvheQi0r
- だれか予算委員会に入っている人が明日の打順をツイートしてくれないかしら。
- 696 :無記名投票:2010/02/15(月) 22:53:12.56 ID:7RoRY/2S
- 519 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 22:48:25 ID:xbhkSGUl0
後の無法大臣である
ttp://ftkst.com/m/2009/11/red.jpg
- 697 :無記名投票:2010/02/15(月) 23:14:08.16 ID:mgH63MBO
- 北教組事務所を捜索、民主・小林議員側への資金提供疑惑
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000589-san-soci
民主党は政権とって半年も経たずに内部の問題が色々あり過ぎ…
- 698 :無記名投票:2010/02/16(火) 07:45:30.42 ID:BSAf145t
- ※4年前(2006年)の2月16日は永田さんが偽造メルを発表した日です※
- 699 :無記名投票:2010/02/16(火) 07:55:31.57 ID:xhP/ZWp6
- 今日の質疑は誰なんだろう…。
しばらくはNHKは中継無しのようですね。なんで録画のオリンピック流すのかなぁ…。
- 700 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:01:41.65 ID:HzEE5f79
- 衆院
09:00〜予算委
13:00〜本会議
参院
10:00〜法務委
10:00〜外防委
- 701 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:09:10.70 ID:HzEE5f79
- ソースがちょっとアレだけど
首相、医療改革も“宇宙人流”瞑想、催眠療法に保険適用!?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100215/plt1002151633004-n1.htm
もうやめて・・・
- 702 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:18:51.80 ID:G72tpDtz
- 日本もうだめぽ・・・
- 703 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:21:08.77 ID:Q+xyhbgO
- >>701
わはははははははは(^O^)
- 704 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:23:52.25 ID:8oEvQyJF
- >>700
明日からは参院で予算審議かな。
法務と外防も楽しそうだけど、同じ時間に出かけなければならんとは・・・。
- 705 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:26:31.03 ID:xhP/ZWp6
- 【政治】自民党を離党した吉村氏、国民新党入りへ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100216-OYT1T00065.htm
- 706 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:26:46.19 ID:XnTplzDV
- 結局党首討論って17日にやるん?
- 707 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:29:51.49 ID:xhP/ZWp6
- >>701
ニュー速にスレ建ってますね。
政治】 鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266245444/l50
・鳩山首相のツルの一声で、厚労省は瞑想や催眠療法といった民間医療に加え、チベット医学、
ホメオパシーなど世界各国の伝統医学の保険適用や資格制度化をマジメに考え始めた。
(中略)
PTは統合医療の研究がさかんな米・国立衛生研究所のジャンル分けを引用して、
国内での実態把握を始める。伝統医学としては、中国医学やインドの教え「アーユルベーダ」、
イスラムの医学「ユナニ」。さらに、断食療法や瞑想、磁気療法、オゾン療法、気功など「長妻
厚労相の意向もあり、範囲はなるべく広めにした」(厚労省幹部)。
温泉療法も検討の対象となる。札幌国際大学の松田忠徳教授は「戦前までは病気を治すために
あった温泉が、戦後になって『酒を飲む場所』に変わってしまった。病が起きてから対処するのが
西洋医学。東洋医学は免疫力を上げて病気にかかりにくい体にする。湯治も6−7割が予防医学で、
ようやく世界的な流れとなる」と喜ぶ。
適用基準どうすんの?湯治や瞑想まで保険適用って…。
- 708 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:46:14.60 ID:7yBUONXq
- 今日の審議予定
衆議院
9:00〜 予算委員会
13:00〜 本会議
参議院
10:00〜 法務委員会
10:00〜 外交防衛委員会
質疑者のラインナップまだみたいですね。
- 709 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:51:21.27 ID:xN2eC8Ds
- 国会tvより
第174回通常国会
09:00 衆議院予算委員会(中継)
平成22年度総予算案
一般的質疑
城井 崇(民主)
若泉 征三(民主)
重野 安正(社民)
下地 幹郎(国民)
山本 幸三(自民)
- 710 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:52:36.76 ID:SM8AGE7u
- 青画面確認
- 711 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:53:00.69 ID:JLNmufRP
- >>709
うわ
今日ハザレだな
- 712 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:53:32.12 ID:NRgmoaYo
- >>708>>709乙
- 713 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:57:11.43 ID:zcfPGKG8
- 古賀誠の子飼いか ダメだな
確か国籍法の時の法務委員長
- 714 :無記名投票:2010/02/16(火) 08:59:17.98 ID:7yBUONXq
- ニコ生でこんなのがあるみたいです。
原口総務大臣記者会見@総務省 10時20分(メド)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv11422014
- 715 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:01:02.13 ID:iYujBrik
- きたきた
- 716 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:01:29.48 ID:BSAf145t
- はじまた
- 717 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:01:59.80 ID:SM8AGE7u
- ハジマタ
- 718 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:02:33.27 ID:BSAf145t
- うみ?
- 719 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:04:03.74 ID:aSsBOewO
- せっかく休みなのに今日はずれだな・・・
- 720 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:04:55.69 ID:SM8AGE7u
- 進次カ席に金子さんか(´・ω・`)
隣は百合子さん(;´Д`)ハァハァ
- 721 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:04:56.33 ID:iYujBrik
- モーダルシフトは高速無料化と逆の政策
- 722 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:05:51.31 ID:oP0D9ICn
- どうせ与党じゃ内閣万歳ばっかだし最後だけ見るか…
- 723 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:06:38.58 ID:N3kjerTs
- 民団党か・・・
オナヌーは見てもツマラン
- 724 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:08:47.77 ID:8CfUp+cl
- 前原の元秘書なんだ
- 725 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:08:59.70 ID:KyyZSC3q
- 今日は民主党の勉強会か
- 726 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:09:06.61 ID:+Y5xWxYJ
- 沖縄全土をハブ空港にしてしまえ
コストほとんどゼロじゃん
- 727 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:09:54.17 ID:aSsBOewO
- 午後は自民ある?
- 728 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:11:03.09 ID:XR0RIEQw
- >>720
金子さんの席はいつの間にか「進次郎席」と呼ばれるようになっていたんだなw
- 729 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:11:27.03 ID:OfsO7wEW
- 今日はどうなんだろう?
法務と外交に興味はあるが、与党が与党だしな・・・。
- 730 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:11:51.41 ID:hXVus13J
- >>727
午後は衆議院本会議。
でも、何やるんだ?
石井の辞職勧告決議はたなざらしっぽいし。
- 731 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:14:34.29 ID:yczqywW9
- 西川京子に勝った人か
- 732 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:14:40.70 ID:HQHjQss9
- 今日はオナニー会議ですか?
また下地かよwww
- 733 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:15:01.64 ID:+Y5xWxYJ
- >>728
バラエティのワイプ枠みたいだな
- 734 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:15:34.16 ID:xN2eC8Ds
- アップツーデートの前なんとかさん
- 735 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:21:31.32 ID:8CfUp+cl
- アジアのハブ空港とか気候的に無理だろ?
自分が日本人じゃないと考えたら、山ばっかりで広くない気候は
季節で安定しない大雨台風しょっちゅうある
そんな空港を必ず経由しろとか嫌だろ?
- 736 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:25:19.69 ID:TMud34eL
- この人カツゼツがヘン
- 737 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:27:06.93 ID:OOoZwGhu
- 常にジミンガーを織り交ぜるんだな
- 738 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:27:47.82 ID:2ewY3o4n
- 電柱の不正使用か
- 739 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:28:11.97 ID:TMud34eL
- 今日の参議院中継どこかで見れる?
- 740 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:28:42.37 ID:HzEE5f79
- >>739
参院TV
- 741 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:30:30.38 ID:TMud34eL
- >>740
ありがとう!
- 742 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:32:57.17 ID:iYujBrik
- 東アジア共同体
- 743 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:34:01.70 ID:+Y5xWxYJ
- >>739
ニコニコでもやってる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11424667
- 744 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:34:14.87 ID:iYujBrik
- 長城計画に参加、日中韓FTA
- 745 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:34:15.21 ID:7V5Hncpv
- 今日は法務と外交防衛なのか。
参議院見ようかな
- 746 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:35:18.99 ID:TMud34eL
- >>743
ありがとう!
- 747 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:35:29.43 ID:O8kCBoNa
- 米軍が核を持ち込んでたからなんだと言うんだよ。
- 748 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:35:30.86 ID:2ewY3o4n
- ブロック経済なんてEUで問題だらけだろ
- 749 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:35:58.47 ID:O8kCBoNa
- 非核3原則なんて、憲法でもなんでもないし。
- 750 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:36:11.47 ID:TMud34eL
- どこのなまりだろう。
さっきの人もこの人もカツゼツ悪いね。
- 751 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:36:59.86 ID:Ys2HIft5
- 当時は冷戦真っ只中だったんだが…?
北海道も沖縄も最前線すよ
- 752 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:37:16.39 ID:2ewY3o4n
- 日本に向いてる核はどうするんですかジャスコ先生
- 753 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:38:50.05 ID:Ys2HIft5
- しっかりねぇ…
原発いっぱいあるじゃん
- 754 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:39:41.24 ID:+Y5xWxYJ
- >>752
経済制裁します
支那の野菜と北鮮のしじみは買い付けしません
- 755 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:39:56.99 ID:KyyZSC3q
- 無茶苦茶だなぁ
- 756 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:40:33.53 ID:KyyZSC3q
- なぜ台湾が無い?
- 757 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:40:55.04 ID:Ys2HIft5
- 中韓と組むメリットがぁ…
- 758 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:41:05.17 ID:iYujBrik
- ASEAN+3
- 759 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:41:16.69 ID:2ewY3o4n
- >>754
ジャスコから商品が消えてまうやろ
- 760 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:41:27.73 ID:xN2eC8Ds
- 東アジア共同体ですか・・・
- 761 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:41:54.40 ID:KyyZSC3q
- 最悪の場合日本がチベットになるんじゃね?
- 762 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:42:13.68 ID:TMud34eL
- 軍隊もまともに整備していない日本がアジアでリーダーシップなんて
バカじゃないかなこの人。
そもそも今までリーダーシップなんて発揮したこと一度もなかったのに。
一目おかれていたのはアメリカのおかげ。
- 763 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:42:24.14 ID:iYujBrik
- おからくん、東アジア共同体と日米同盟は両立する
- 764 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:42:33.67 ID:Ys2HIft5
- 経済と軍事は別って言ってるのかね?
- 765 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:42:53.56 ID:TMud34eL
- 岡田にごますり
- 766 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:43:14.25 ID:iYujBrik
- 普通に考えて、問題発言だよなあ
- 767 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:43:24.46 ID:+Y5xWxYJ
- >>762
そんなあなたに
http://www.youtube.com/watch?v=GqXPEHhX0p8&feature=related
- 768 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:43:38.56 ID:FrnL/yqX
- なんで他の国と協議もしてないのにずっと共同体っていってるのか聞かないの?
- 769 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:43:49.76 ID:Ys2HIft5
- 人間は必ず理解し合えると思ってるのかな
- 770 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:44:37.65 ID:clHNXp7h
- 夕張と国会は同じって考えでいいのか?
- 771 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:44:50.89 ID:+Y5xWxYJ
- >>769
わかりあえるよby冨野
- 772 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:44:56.97 ID:TMud34eL
- 中韓が日本の領土を侵略してることに関してはどうおもってるのかな。
- 773 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:45:33.26 ID:KyyZSC3q
- 共同体=民族浄化とは言えないよなぁ
- 774 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:45:50.75 ID:+Y5xWxYJ
- 夕張は核廃棄物の処理施設にしてバンバン金落とせ
- 775 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:46:03.26 ID:iYujBrik
- >>770
よくない
国のバランスシート
- 776 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:46:25.27 ID:2ewY3o4n
- >>772
日本列島は日本人だけのものではありません@民主党の見解
- 777 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:46:54.56 ID:xhP/ZWp6
- ジャスコの製品も中韓多いね。
特に最近は韓国産が多すぎ。
岡山香川のスーパーだけど、「大黒物産」の「ラムー」「ディオ」はPB商品ほぼ韓国製。
- 778 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:47:11.42 ID:XJO1NXG7
- 国家転覆大臣が何を言っているの?
- 779 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:47:11.63 ID:HzEE5f79
- 衆院予算委に岡田がいるってことは、参院外防委は遅れるんだろうな
- 780 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:47:19.06 ID:xN2eC8Ds
- 地域主権と言うなと
- 781 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:48:37.84 ID:iYujBrik
- 今日は午後から本会議があるので選挙対策の意見発表会
- 782 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:49:41.37 ID:iYujBrik
- やっぱり国家公務員を地方公務員にするだけか
- 783 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:50:11.44 ID:+Y5xWxYJ
- 60過ぎたら林業に従事させろ
人手不足だし足腰鍛えられるし
事故にあってそのまま生き埋めに(ry
- 784 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:52:02.54 ID:2ewY3o4n
- 地方取り込みで公共事業復活か、わかりやすいw
- 785 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:52:53.61 ID:TMud34eL
- >>776
中韓も当然中韓人だけのものじゃないんだよね。
- 786 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:52:56.50 ID:8CfUp+cl
- 最後っ屁
- 787 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:53:16.42 ID:+Y5xWxYJ
- 何が言いたかったのか
最初に言えよ
- 788 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:53:33.52 ID:iYujBrik
- エキサイトしてる
- 789 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:53:36.02 ID:clHNXp7h
- 最後はなにを言いたかったんだ
- 790 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:53:41.33 ID:xN2eC8Ds
- 最後にいい逃げしようとか
- 791 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:53:43.84 ID:sfPs4dBv
- 何ファビョってんの?
- 792 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:54:03.35 ID:TMud34eL
- 参議院の実況もここでするのかな
- 793 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:54:03.74 ID:eULFAWVQ
- マヨネーズが韓国産だったときは
おかんを叱った
当然捨てた
- 794 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:54:24.96 ID:HzEE5f79
- 参院法務委ブルーバック確認
- 795 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:54:43.28 ID:KyyZSC3q
- 民主って瞬間湯沸かし器多くね?
- 796 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:54:58.66 ID:iYujBrik
- KDDI労組?
- 797 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:55:38.54 ID:2ewY3o4n
- >>785
そんなこと聞いたことない
- 798 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:56:06.88 ID:HzEE5f79
- >>795
議論は恫喝で押し込むものと思ってるからな
- 799 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:56:25.42 ID:TMud34eL
- こういう社交辞令みたいなの、言わなくちゃいけないんだろうか。
- 800 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:56:38.60 ID:2ewY3o4n
- アピール21が申しております
- 801 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:56:51.59 ID:TMud34eL
- >>795
あっち系の人が多いからじゃないの?
- 802 :無記名投票:2010/02/16(火) 09:57:46.67 ID:+Y5xWxYJ
- >>798
>>801
お里が知れるよな
団塊多いし
- 803 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:00:03.20 ID:UOkkn4ra
- >>772
社民支持のお花畑の話によると
武力以外の侵攻は許されるらしい
- 804 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:00:04.31 ID:iYujBrik
- 重野、KDDIに補助金を出せ
原口、わかった
- 805 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:00:31.29 ID:+Y5xWxYJ
- 法務ハジマタ
- 806 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:01:21.70 ID:TMud34eL
- 田中の旦那
- 807 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:01:23.85 ID:p2V4R4b6
- 外防ハジマタ
- 808 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:01:44.32 ID:+Y5xWxYJ
- 法務オワタ
- 809 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:01:54.59 ID:UOkkn4ra
- 外防オワタ
- 810 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:02:10.33 ID:p2V4R4b6
- 外防オワタorz
- 811 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:02:10.51 ID:c/Ja/96y
- お次は下地で基地問題か。。。
- 812 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:02:22.44 ID:z7iH+klN
- 10秒ほどか・・・
- 813 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:02:34.65 ID:HzEE5f79
- 法務委もうオワタw
- 814 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:03:13.27 ID:TMud34eL
- こんなことのために会議開くのか。
- 815 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:03:33.61 ID:XJO1NXG7
- >>808
オワッタの?
- 816 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:04:42.56 ID:iYujBrik
- >>814
理事が決まらないと会議できない
- 817 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:04:47.73 ID:HzEE5f79
- >>815
法務も外防も散会した
- 818 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:06:09.09 ID:XJO1NXG7
- >>817
サンクス
衆院に戻るかな
- 819 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:07:50.06 ID:iYujBrik
- ユニバーサルサービスはいいけど
過疎地じゃないとこに特定郵便局がたくさんあるよね
- 820 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:08:29.59 ID:xN2eC8Ds
- 亀いたのか
- 821 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:08:53.30 ID:+Y5xWxYJ
- つぶせ
黒猫と飛脚で十分じゃないか
- 822 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:11:02.57 ID:2ewY3o4n
- >>819
ほとんど世襲でしょ、地元の有力者の既得権益
- 823 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:12:02.99 ID:r9HF6OwA
- 明日は党首討論あるよね?何時から?
- 824 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:12:27.45 ID:iYujBrik
- 下地くん、郵政のノルマを無くせ
亀、ご指摘の通り
これは改革なのか?
- 825 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:12:43.52 ID:KODiQsfJ
- 自発的に営業するのは無理だと思う
- 826 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:13:06.04 ID:KODiQsfJ
- ノルマがあるから売れるんであって
- 827 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:15:38.96 ID:TMud34eL
- 数日前の予算委員会で自民党議員から消費税の話が出て
消費税当然みたいな空気が出てきたからだよね
- 828 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:16:36.55 ID:O8kCBoNa
- え?
今まで色々な論議をやってなかったのかよ。
- 829 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:16:49.74 ID:iYujBrik
- 菅、所得税法人税環境税を上げた後に消費税を上げます
- 830 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:16:49.93 ID:jmm0Af1k
- おまえは、税調会議でまた寝るだけだろ!!
- 831 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:17:04.28 ID:Ys2HIft5
- そろそろって
今までは本気じゃなかったのか?w
- 832 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:17:26.65 ID:iYujBrik
- 菅が成長というとイライラする
- 833 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:18:17.14 ID:xN2eC8Ds
- 枝野w
- 834 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:19:21.50 ID:XJO1NXG7
- また枝野か?大変だな。
民主の枝野の頼み
- 835 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:19:55.09 ID:O8kCBoNa
- 民主党は選挙の為にテレビ写りが良くなるような、
大衆受けがするような耳障りのいい(でも実行はできない)政策をアピールする以外には
半年間、何もやってなかったってことだな。
- 836 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:19:56.18 ID:KODiQsfJ
- ミンスは言った後考える党
- 837 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:20:44.49 ID:O8kCBoNa
- >>836
後の祭り党だな。
- 838 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:21:46.86 ID:mfHp62gH
- 今日の質疑の面々誰か知っていたら頼みます
- 839 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:21:54.55 ID:iYujBrik
- 菅の増税ラッシュプラス消費税より
麻生の3年間景気対策に集中後に消費税のほうがまだいいよ
- 840 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:23:03.60 ID:iYujBrik
- >>838 >>709
- 841 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:24:06.72 ID:Ys2HIft5
- >>836-837
みずほが言ってくれんかねぇw
- 842 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:24:25.72 ID:mfHp62gH
- >>840
ありがd
- 843 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:24:51.93 ID:2ewY3o4n
- 弱気だなw
- 844 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:24:52.07 ID:iYujBrik
- 枝野、事業仕分けでは財源は出ない
- 845 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:25:50.65 ID:h7jSmHEC
- 1時からの本会議って何やるの?
- 846 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:25:54.13 ID:mfHp62gH
- 事業仕分けったって今回のは自分らの作った予算の洗い出しならお世辞にも支持回復には繋がらんのではw
- 847 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:25:55.13 ID:clHNXp7h
- 枝の野声を延々聞いてるとだんだんイライラしてくるのはなぜだろう
- 848 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:26:33.29 ID:+Y5xWxYJ
- 議長「シメジ君」
- 849 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:27:09.22 ID:r9HF6OwA
- 税制法案が審議入りへ=自民反発、対応を協議−衆院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010021600030
衆院は16日午後の本会議で、所得税法改正案など税制関連法案について、
菅直人副総理兼財務相らによる趣旨説明と各党の質疑を行う見通しだ。
ただ、自民党は、松本剛明衆院議院運営委員長(民主)が本会議開催を
職権で決めたことに反発している。
- 850 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:27:55.37 ID:xN2eC8Ds
- こんなとこでもゼロベース
- 851 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:28:34.69 ID:iYujBrik
- 言う事はかっこいいけどやった結果が問題
- 852 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:28:39.76 ID:2ewY3o4n
- 平成の脱税王w
- 853 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:28:56.71 ID:wogrECTO
- 平成の脱税王子
- 854 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:28:58.96 ID:iYujBrik
- 山本君、確定申告
- 855 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:29:46.76 ID:xN2eC8Ds
- 【政治】 鳩山首相 「当然、国民の皆さんには税金を払っていただく」「よい国の為、納税を」…16日から確定申告★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266283115/
当然、払っていただく(キリッ
- 856 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:29:51.73 ID:wogrECTO
- クダのクリック寄付詐欺はどうなったんだろ
- 857 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:30:30.62 ID:iYujBrik
- 長妻くんは嫁がやってるんだ
- 858 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:30:46.79 ID:XJO1NXG7
- 歯切れが途端に悪くなった
- 859 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:30:55.19 ID:7Z8iVcLN
- 妻が書くとだめなんじゃないの?税理士免許あればいいんだろうけど。
- 860 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:31:19.99 ID:TMud34eL
- 鳩山攻撃の序章
- 861 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:32:39.91 ID:clHNXp7h
- 綺麗に揃った笑い声だなぁ
- 862 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:32:45.56 ID:Ys2HIft5
- また自民は専門家か…w
- 863 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:32:52.90 ID:mfHp62gH
- やはり自民攻撃のターンのときが一番見所がありわなw
- 864 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:32:53.64 ID:KODiQsfJ
- 山本君勉強になります
- 865 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:33:11.41 ID:2ewY3o4n
- マルサ入れろよ鳩と小沢に
- 866 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:33:22.35 ID:wogrECTO
- 長妻嫁も家族従業者で給料もらってるかもね
- 867 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:33:35.20 ID:iYujBrik
- 山本、自分の所得は自分で把握して申告するのが申告納税制度の本質
総理は仮装隠蔽、査察を入れるべき
- 868 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:34:01.46 ID:TMud34eL
- 鳩山の脱税はそんなに簡単なものじゃなかったんだね。
なんでこんなに簡単に許されちゃったんだろう。。
- 869 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:34:02.62 ID:KODiQsfJ
- 山本君の攻撃
- 870 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:34:12.52 ID:XJO1NXG7
- 民主党の答えた奴らおかしいな。
えらくごもごも喋っていたな
- 871 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:34:29.99 ID:jmm0Af1k
- 脱税王は、税務署へ脱税しないでキャンペーンにでもお出かけ?
- 872 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:34:47.31 ID:sp9ODltW
- 菅は無駄な話が多すぎ
- 873 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:03.60 ID:iYujBrik
- 山本君
岩国税務署長、福岡国税局直税部長を歴任
- 874 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:11.27 ID:+ySY2eV6
- そろそろ自民も方向変えないと、逆にマイナスになるぞ
- 875 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:17.75 ID:Ys2HIft5
- 個別の案件じゃねぇだろ
- 876 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:31.90 ID:JLNmufRP
- 元国税庁かよwww
人材豊富だなあ自民は
- 877 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:33.74 ID:iYujBrik
- 菅、コベツノー
- 878 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:43.75 ID:sfPs4dBv
- 慣例でにげる管
- 879 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:35:53.41 ID:TMud34eL
- きたきた
- 880 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:09.39 ID:JLNmufRP
- >>874
なに言ってもネガキャンしかしないよw
- 881 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:14.43 ID:c/Ja/96y
- 北教組はキチガイばかりだしな
- 882 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:20.38 ID:xN2eC8Ds
- 小林ktkr
- 883 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:25.52 ID:7Z8iVcLN
- 北海道教組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 884 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:30.79 ID:JLNmufRP
- 北教組!北教組!
- 885 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:43.45 ID:wogrECTO
- 1000マン〜
- 886 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:36:56.04 ID:iYujBrik
- 北教組家宅捜索、小林ちよみの件
- 887 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:37:28.04 ID:TMud34eL
- 1600万だよ
- 888 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:37:36.31 ID:Ys2HIft5
- 脇が甘いなぁ…ホント
- 889 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:38:02.76 ID:JLNmufRP
- 山教祖!山教祖!
- 890 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:38:20.46 ID:wogrECTO
- 1600マンでしたか
- 891 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:38:21.48 ID:TMud34eL
- 日教組自体が政治的中立違反じゃん。
- 892 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:38:33.54 ID:2NqhRhyg
- 日教組、屑だな。
- 893 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:38:39.52 ID:Ys2HIft5
- うん だから日教組の強い地域は学力低いって統計が…
- 894 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:03.97 ID:JLNmufRP
- 川端ビビってる!へいへいへい
- 895 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:04.23 ID:sp9ODltW
- 民主が調査してもなぁ、隠蔽・捏造・改竄はお家芸だしなぁ...
- 896 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:09.74 ID:iYujBrik
- 山梨は輿石くん
- 897 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:32.17 ID:jmm0Af1k
- はあ〜、また検察の公平な捜査を見守るつもり?
- 898 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:37.30 ID:TMud34eL
- もうちょっとカツゼツのいい論法鋭い人に質問してほしかった
- 899 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:39:39.29 ID:c/Ja/96y
- 高校の担任が県教委の幹部だったけど
政治的な話しは一切しないし日本が大好きな人だったな
- 900 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:40:06.84 ID:xN2eC8Ds
- やる気がないw
- 901 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:40:09.11 ID:NRgmoaYo
- 次スレ
【第174回常会】国会中継・総合スレ77(実質78)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1266209884/
- 902 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:40:29.76 ID:wogrECTO
- やる気がない!
- 903 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:40:35.96 ID:iYujBrik
- 川端くんコベツアンケンガー
- 904 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:40:49.33 ID:TMud34eL
- 興石は、「教育に政治的中立はありえない」って言ってたよね。
これが日教組の本音。
- 905 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:41:00.66 ID:2ewY3o4n
- ケンサツガー
- 906 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:41:14.62 ID:xhP/ZWp6
- 自民の質疑になったら勢い出てきたね。
- 907 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:41:17.89 ID:+Y5xWxYJ
- >>901
lヽ
l 」 /⌒ヽ
‖/ =゚ω゚)
⊂ノ /つ 乙乙
( ヽノ
ノ>ノ
. 三 しU
- 908 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:41:30.39 ID:KyyZSC3q
- つながりが悪い
- 909 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:41:50.04 ID:sp9ODltW
- なら輿石はクブにしろよwww
- 910 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:42:04.76 ID:iYujBrik
- 政治的中立w
- 911 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:42:26.90 ID:O8kCBoNa
- 調べる姿勢もないのかよ。
- 912 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:42:36.82 ID:JLNmufRP
- 開き直りすなあ
- 913 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:06.33 ID:2NqhRhyg
- 労働組合の幹部だってロクなのがいない、
組合貴族なんて語も昔からある。
官僚の悪口なんて言えないだろな。
- 914 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:25.05 ID:O8kCBoNa
- 連合、日教組を悪い立場に立たせることは民主には出来ません。
悪口さえ言えない。
- 915 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:28.20 ID:iYujBrik
- 川端くん、事実関係は知りません
自分の支持組織なんだから知ってるだろ
- 916 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:33.72 ID:sp9ODltW
- だから臭い話に無関心じゃダメってことだろ...
- 917 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:35.92 ID:xhP/ZWp6
- 民主党議員って日教組の支援もらってるのって、多いんだね。
多分、違法でしょ?
- 918 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:38.21 ID:TMud34eL
- 左翼は腐敗する
- 919 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:43:43.65 ID:xN2eC8Ds
- 大臣はああでもないこうでもないって言いますからw
- 920 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:44:20.00 ID:iYujBrik
- 委員長、理事会でやりません
- 921 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:01.65 ID:iYujBrik
- 山本くん、やっと本題のデフレ
- 922 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:08.52 ID:XJO1NXG7
- ジミンガー がアップをはじめました。
- 923 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:32.08 ID:whgEHhLv
- 派手なネクタイだなw金子は寝てるしw
- 924 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:34.50 ID:2NqhRhyg
- そこで鎖国ですよ。
- 925 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:40.79 ID:xN2eC8Ds
- 自画自賛
- 926 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:45:45.12 ID:clHNXp7h
- 何回○○ガーの出番があるかな
- 927 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:46:11.22 ID:xN2eC8Ds
- 評価できないねwwwww
- 928 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:46:22.75 ID:iYujBrik
- 菅の答弁予想
ジミンガー、ナイヨウガー、コレカラー
- 929 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:47:56.83 ID:xhP/ZWp6
- 自ら「デフレ宣言」しちゃう財務大臣なんだものね。
- 930 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:48:04.74 ID:XJO1NXG7
- >>928
まず コレカラーが来たねw
- 931 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:48:41.62 ID:xhP/ZWp6
- 「まず読んでいただければ」
官僚のまとめた資料ですね。
- 932 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:48:49.88 ID:N3kjerTs
- 質問者は弁のたつひと限定に出来ないのかな
いい質問でもgdgdだと眠くなる・・・
- 933 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:48:58.65 ID:sp9ODltW
- おや、菅がまともな答弁してるぞ?
- 934 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:49:06.20 ID:mfHp62gH
- >>930
フィルムかなんかの銘柄と錯覚してしまうなw
- 935 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:49:34.88 ID:xN2eC8Ds
- 2500万www
- 936 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:00.73 ID:OOoZwGhu
- 財政問題と経済対策は両立しないだろ。
民主党が「ムダ削減」ばかり言ってる限り、景気回復はないな。
- 937 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:07.44 ID:JLNmufRP
- できるわけねーwwwwwww
- 938 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:27.22 ID:iYujBrik
- 35兆円/140万人=2400万円w
- 939 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:28.03 ID:xhP/ZWp6
- あの委員長、ふざけてんの?
- 940 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:52.65 ID:TMud34eL
- 海江田ヘンw
- 941 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:50:56.24 ID:wogrECTO
- 委員長は誰?万里?
- 942 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:51:16.19 ID:XJO1NXG7
- 海江田 ふざけてるな
- 943 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:51:57.71 ID:whgEHhLv
- 眠くなるからね
- 944 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:52:04.88 ID:JLNmufRP
- 万里坊さんみたいなトーンだなw
- 945 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:52:15.20 ID:xhP/ZWp6
- 管、官僚主導じゃないかw
- 946 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:52:42.77 ID:O8kCBoNa
- んな難しいこと菅には分からないよ
- 947 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:21.06 ID:xhP/ZWp6
- 管、全くわかってない…。
- 948 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:21.21 ID:jmm0Af1k
- いろんな、いろんな、いろんな要素。
大学で経済学んでない、じゃあ財務大臣やめろ。
- 949 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:25.91 ID:2ewY3o4n
- また具体的に根拠の無い数字なんか出すからw
- 950 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:29.64 ID:wogrECTO
- 私は大学では経済をやっておりませんけどw
- 951 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:32.05 ID:EVKAZLa4
- 大学で経済勉強してないもん!
という経済政策担当大臣
- 952 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:37.56 ID:JLNmufRP
- 菅バカすぎる
- 953 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:38.82 ID:hXVus13J
- 「大学では経済やってません」
...何で財務大臣引き受けたんだよクダ
>>938
今来たばかりだが。
1人あたり30万円の負担増ということか???
- 954 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:40.94 ID:c/Ja/96y
- 「私は大学では経済やってませんけど」
すごい開き直りじゃないか
- 955 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:53.15 ID:Ys2HIft5
- 役人の作文だ
- 956 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:53:55.63 ID:iYujBrik
- ああ、これは海外で削減する分も含んでるのか
質問も答弁もおかしい
- 957 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:54:08.49 ID:OOoZwGhu
- 山本ちゃんと話せよ。
- 958 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:54:11.14 ID:9wB2fHO7
- 目くそ鼻くその争いになってる件
聞くほうもあれなら、答えるほうも経済知らんとかw
- 959 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:54:18.64 ID:8CfUp+cl
- 菅さん無理だろ…
- 960 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:54:36.40 ID:+Y5xWxYJ
- 大学ではビンと棒で仲間と遊んでました(テヘ
- 961 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:54:36.61 ID:XJO1NXG7
- 質問者ももう少し演習してきて欲しかった
- 962 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:56:02.11 ID:xhP/ZWp6
- ちょっとつまってるのが惜しいね。
でも質問の内容はいいと思う。
- 963 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:56:28.54 ID:8CfUp+cl
- なんか勉強会になっとる
- 964 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:56:29.47 ID:N3kjerTs
- 眠くなってきた
- 965 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:56:35.56 ID:b6iO7Gv/
- 昨日の福井もそうだけど質問者選べよ自民
馬鹿VS馬鹿
- 966 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:56:59.99 ID:+Y5xWxYJ
- 管直人の趣味特技
・官僚いじめ
・カイワレの早食い
・署名
スポーツ歴
・ブーメラン
- 967 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:57:33.99 ID:iYujBrik
- >>953
菅経済語録
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「本当にこれだけ(外貨準備高は)必要なのか」
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」
「経済政策は考え中第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ」 「林業で雇用創出100万人」
「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「(乗数効果を)聞かないで」
「大学では経済をやっておりません」 ←NEW !
\(^o^)/
- 968 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:57:58.51 ID:xhP/ZWp6
- 管、ジミンガーくるか?
っていうか、考え方や希望だけで数字を語る財務大臣w
- 969 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:58:35.04 ID:wogrECTO
- 言葉の遊びなんかどうでもいいんだ!
- 970 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:58:44.25 ID:xhP/ZWp6
- 民主の野次、あほくさw
- 971 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:58:59.73 ID:8CfUp+cl
- 逆にすがすがしいw
- 972 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:04.70 ID:Ys2HIft5
- いいなぁ
- 973 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:09.64 ID:Fmlk4NBM
- TON☆CHIN☆菅
- 974 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:21.84 ID:wogrECTO
- 熱い男…
- 975 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:32.77 ID:c/Ja/96y
- デフレ
- 976 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:40.22 ID:8CfUp+cl
- 知ってろよ
- 977 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:43.05 ID:xN2eC8Ds
- 菅さん・・・
- 978 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:44.04 ID:JLNmufRP
- デフレ知らないなんて、ないよな?
- 979 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:55.68 ID:CXVS0YJf
- 言葉の定義を知らなくて、ホイホイ口にするのか
- 980 :無記名投票:2010/02/16(火) 10:59:56.21 ID:xhP/ZWp6
- 財務は結局、数字だもんね。
数字を語れない財務大臣、総理に任命責任はあるの?
- 981 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:00.48 ID:9wB2fHO7
- デフレの定義を知らないやつが「デフレ宣言」したのか?w
- 982 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:04.00 ID:wogrECTO
- 良い質問。デフレって何ですか?
知りません。
- 983 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:08.16 ID:O8kCBoNa
- 授業かよw
- 984 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:11.97 ID:sp9ODltW
- いやいや、勉強しろよwww
- 985 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:16.11 ID:jmm0Af1k
- 大学で経済学んでいないって言い訳は、財務大臣引き受ける時
に言う言葉だろ。
ここで言うな、バカカン。
- 986 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:32.21 ID:iYujBrik
- 菅くん、「デフレの定義を知ってる訳ではない」
- 987 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:36.27 ID:TMud34eL
- 貨幣不足だっけ
- 988 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:36.97 ID:c/Ja/96y
- スタグフレーションどころかインフレーションも知らなさそう
- 989 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:00:38.91 ID:+ySY2eV6
- デフレの定義は無いって白川の馬鹿が言い切ってたぞw
- 990 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:00.26 ID:2ewY3o4n
- デフレッ言いたいだけとちゃうんかw
- 991 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:04.03 ID:vZ5GQ0DN
- 菅、だいぶ禿げ上がってきたねw
いじめられるせいか?
- 992 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:22.49 ID:+Y5xWxYJ
- 山本「デフレって何ですか?」
管 「自民党の失策のことです」
- 993 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:29.91 ID:NRgmoaYo
- 次スレ
【第174回常会】国会中継・総合スレ77(実質78)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1266209884/
- 994 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:36.86 ID:JLNmufRP
- イヤンバ菅フフン
- 995 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:39.74 ID:hXVus13J
- >>967
着々と伝説の人になっていく...
山本さんって大蔵省出身で宮澤喜一大蔵大臣の秘書官か。
こりゃあ、クダにイラついてもしょーがない。
- 996 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:40.70 ID:wogrECTO
- デフレとは物価の継続的な下落
- 997 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:01:41.25 ID:8CfUp+cl
- 「だって官僚がデフレってゆってたもん」
- 998 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:02:13.11 ID:Ys2HIft5
- 期間じゃなくて、事象の定義を聞いてるだがw
- 999 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:02:14.54 ID:+ySY2eV6
- 10年以上GDPデフレーターがマイナスなんだから、さすがにこれはジミンガー発進もやむを得ん
- 1000 :無記名投票:2010/02/16(火) 11:02:26.77 ID:XJO1NXG7
- バカほどアインシュタインの定義を持ち出す
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
145 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)