■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【第174回常会】国会中継・総合スレ84
- 1 :無記名投票:2010/02/23(火) 16:34:49.88 ID:7p5bBC/G
- 第174回国会(常会):平成22年1月18日〜平成22年6月16日までの150日間
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
◆前スレ
【第174回常会】国会中継・総合スレ83
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1266468065/
◆過去の会期(前年分まで)
【第173回臨時会】国会中継・総合スレ16(実質23〜38)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259111109/
【第172回特別会】国会中継・総合スレ3(実質20〜22)
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253079269/
【第171回常会】国会中継実況スレ part19
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247553916/
◆ルール
・特定の政党や政治家を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程のチェックは前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、質疑答弁者は審議開始の前後に国会TV
・900を超えたら次スレの準備→確認→宣言→様子見/確認→次スレ立て→報告
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
- 2 :無記名投票:2010/02/23(火) 16:35:10.60 ID:7p5bBC/G
- ◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る http://www.shugiintv.go.jp/en/index.php
・ニコニコ動画のミラー中継 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→国会〜
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆中継HPなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ http://yutori7.2ch.net/liveplus/ →国会〜 (携帯からでも可)
- 3 :無記名投票:2010/02/23(火) 16:55:45.59 ID:4pYBpHUV
- それにしても菅直人は、舌が廻らなくなったな。
何を言ってるかわからんし、頭も体調もかなり疲労困憊なんだろうな。
年甲斐もなくソリなんか乗らないでちゃんと休養して、国会や民間人
との会合で寝るなよ。
- 4 :無記名投票:2010/02/23(火) 17:26:46.53 ID:tTFx+dAZ
- >>3
酷使してさっさと入院させるべき。
- 5 :無記名投票:2010/02/23(火) 20:32:28.04 ID:RgszxIdB
- >>3
又、聖地を汚して回れば元気になる。
- 6 :無記名投票:2010/02/24(水) 08:11:51.69 ID:9e7JvPq3
- 法務から見てみることにする
- 7 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:39:07.99 ID:B0l3+SHm
- 税制調査会について by民主新人 @財金
- 8 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:39:48.80 ID:VRCOHz85
- 外国人系の話が来そう@法務
- 9 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:40:59.56 ID:vLr+tWbc
- 谷垣への野次は小沢野次への仕返しかな?
勿論、谷垣は出来は悪いが、スキャンダルなのに野次とは
ハニトラがあったかw
- 10 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:41:05.52 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 前スレ終了。総務は面白くないなぁ。
- 11 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:41:12.44 ID:PnKgFjZ8
- 入国管理、在留許可の門戸を広げるべき@法務
- 12 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:41:59.06 ID:s84P1udM
- 2/24(水)の審議予定
衆議院
9:00 財務金融委員会
9:00 総務委員会
9:00 法務委員会
9:00 予算委員会公聴会
10:00 厚生労働委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 文部科学委員会
参議院
13:00 政府開発援助等に関する特別委員会
13:00 国際・地球温暖化問題に関する調査会
13:00 国民生活・経済に関する調査会
13:00 少子高齢化・共生社会に関する調査会
- 13 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:42:14.68 ID:ukBtiPWF
- 法務は府知事選で橋下中傷ビラまで撒いたのに落選して
いつのまにか比例で議員になった爺さんの自慢語りw
自慢はペラペラしゃべるのに、肝心の質問になると何しゃべってんのかさっぱり意味不明の上モソモソ。
- 14 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:42:16.75 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 小原議員終了。藤田憲彦議員開始。この人も新人。
- 15 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:43:18.86 ID:B0l3+SHm
- 今日のニュースは、「民主党新人がドキドキ初質問!」か
- 16 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:43:35.19 ID:VRCOHz85
- ほほう、国内の秩序よりも移民受け入れ優遇するということですな?チバーバ
- 17 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:43:36.34 ID:CLDaZE4P
- 来たよ、移民政策@法務
- 18 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:44:22.67 ID:PnKgFjZ8
- 千葉大臣、外国人の受け入れについて日本の治安や労働事情を考慮してきたが、今後は受け入れ移民政策について議論(広げる)@法務
- 19 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:45:09.78 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 総務を見た印象では小原議員も藤田議員も
それなりに訓練は積んでいるようだ。
少なくとも横粂よりははるかにマシ。
- 20 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:46:06.22 ID:wmB7yZBW
- 日本の治安なんか知ったことか
てことだね。
- 21 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:47:39.77 ID:VRCOHz85
- 日本には夢なんかないからそんなの簡単に受け入れなくていいです。
- 22 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:49:35.92 ID:VRCOHz85
- これから来る犯罪者に、誰のお金でそのきめ細やかなサービスってのをするのかな?
- 23 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:50:25.54 ID:CLDaZE4P
- 夢もって韓国人、中国人に来ていただく????は〜〜ぁ??
- 24 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:51:28.57 ID:PnKgFjZ8
- 熊谷貞俊くん@法務
民主の委員はとんでもないのばっかりだな
法務委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_iinlist.htm
- 25 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:51:32.07 ID:wmB7yZBW
- 中韓人の夢 > 日本の治安
ですか
- 26 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:52:21.09 ID:s84P1udM
- 前スレで連合→中医協委員のこと教えてくれた方へ
何で府立高校の教員が連合の活動してその上中医協の委員やってんだよ、
大阪の高校ってさんなにヒマなのかよ
うちの県でそんなことしてたら研修センター送りだよ とオモタ。
そういえば最低賃金\1,000はなかったことになってるのかねえ...
自民に「連合組合員(=比較的大規模な企業の正社員)の給与下げなきゃムリ」
と言われちゃったしねえ...
- 27 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:54:26.78 ID:CLDaZE4P
- 入国外国人8万人のうち、中国5万人て...
- 28 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:54:52.80 ID:VRCOHz85
- 国を支えていく人材を育成するなら、自国でやれよ。なんで外国人をアテにするんだよ
- 29 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:56:12.13 ID:CLDaZE4P
- >>27
在留研修生が8万人だった。
- 30 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:57:06.09 ID:VRCOHz85
- 研修技能実習制度だけで毎年5万人も中国人が入り込んできている…gkbr
- 31 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:57:19.46 ID:PnKgFjZ8
- 熊谷、在留資格変更を簡素化して在留しやすくしろ@法務
- 32 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:58:05.26 ID:VRCOHz85
- 留学生30万人計画
留学→残留して日本のため?はああ?
- 33 :無記名投票:2010/02/24(水) 09:59:37.76 ID:wmB7yZBW
- 毎年5万人が入ってきて、内1万人の所在が分からなくなってるんだっけ
- 34 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:00:46.08 ID:PnKgFjZ8
- 熊谷、留学生は先進国並に学生の1割が望ましいが甚だ低いので増やせ@法務
留学3万4千人、就学2万4千人
- 35 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:00:58.18 ID:VRCOHz85
- 一流大学のクラスの1割が外国人が理想ってさ。
- 36 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:00:58.76 ID:ukBtiPWF
- 留学生よりも中国人嫁の問題とか取り上げればいいのに
- 37 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:01:11.70 ID:gkBVk3Ph
- >>26
先生の奥さんの出産時に事故があって、子供が死亡してる。(本人HP内に書いてあるし、本も出版してる)
その事故は明らかに病院側が悪いんだけど、その後医療関連(特に産科関係)に関心を持ったようで、
医療問題関連のいろんな所に名前が出てくる。
陣痛促進剤=悪、医師の都合で帝王切開させられ産まされてる、という発想はこの人が宣伝してる部分が大きい。
府立高校の先生なのに、いろんな委員会に顔出しできる理由はわからない。
この先生の勤務する学校のある場所は辻元とかいる辺りで…
- 38 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:02:51.87 ID:VRCOHz85
- 思っていただかなくていいから早く帰ってもらってください
- 39 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:03:22.49 ID:PnKgFjZ8
- 千葉、留学生の就学できるよう在留手続きを簡素化
卒業後1年在留期限を延長、延長も柔軟に@法務
- 40 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:04:56.53 ID:+yATOe8H
- 千葉マジでやばすぎだろコイツ
- 41 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:05:15.50 ID:PnKgFjZ8
- 入管が留学生を聞き取りするのは行き過ぎだ@法務
- 42 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:05:26.38 ID:SEgcniRY
- なぜ簡素化するのか
中国朝鮮留学生の犯罪率は?
- 43 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:05:34.56 ID:VRCOHz85
- 世界中ってどこだよ
- 44 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:06:42.01 ID:dMc+XFcL
- >>39
1年延長とかさっさと帰ってくれと
失踪した場合はどうせ日本の責任になるんだろ・・・
- 45 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:08:53.08 ID:PnKgFjZ8
- 一定以上の規模なら申請書1枚でOK@法務
- 46 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:10:02.36 ID:PnKgFjZ8
- 橘 秀徳君(民主)@法務
遠足の前の小学生のように眠れませんでした
- 47 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:10:36.60 ID:PnKgFjZ8
- 再犯防止、親権制度見直し@法務
- 48 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:10:40.82 ID:vLr+tWbc
- 日本人には夢をみさせないのかww
それが今の日本に必要なことだろうに
- 49 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:11:03.60 ID:iJzOnscM
- 民主党なんて小学生以下
うちの小学生のほうがよほど国益を考えてる
- 50 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:11:27.27 ID:dMc+XFcL
- 法務の質疑者はなんでチョン顔なんだ・・・
- 51 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:11:36.32 ID:VRCOHz85
- こんなに児童虐待が多いんです。簡単に夢なんか見て来ないでくださいw
- 52 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:11:39.90 ID:3cGsxR2G
- 夢がなんたらは何処を見ているのですか?
- 53 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:12:06.51 ID:ukBtiPWF
- 原黒の秘書だったやつか。なんか納得。
- 54 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:13:06.17 ID:ukBtiPWF
- まさか「子供手当てを配れば虐待は減る」とか変な事言い出さないよな?
- 55 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:13:15.99 ID:s84P1udM
- バ鹿野予算委員長の地元で数年前に
短大の学生が減る
→ちうごくから学生連れてくる
→行方不明になる留学生続出
→学習環境の悪化により日本人の入学者激減
→入管?警察?の手入れ
→学生たちは大都市で夜のお仕事。当然お縄。
→短大あぼん
という出来事があったのだが。
>>37
同情はするが、そういう私情がはいりそうな人を委員にすべきじゃない罠
- 56 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:13:16.42 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 藤田議員終了。稲見哲男議員開始。2回生。@総務
- 57 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:15:13.07 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- この稲見議員の経歴は何だかアレだなぁ。
- 58 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:16:01.47 ID:SEgcniRY
- 道徳教育を廃止し虐待するような親を教育し日教組の責任
- 59 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:19:12.75 ID:pJMMxuzd
- たくさん国会をやってるときは、どうするの?
ここせ全部実況やるの?
- 60 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:19:30.78 ID:PnKgFjZ8
- 児童虐待ダイヤルに有力情報を通報すると10万円@法務
- 61 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:19:29.49 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 国会はひとつしかないわけだが。
- 62 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:20:46.36 ID:pJMMxuzd
- 文部科学、委員長マキコじゃんw
- 63 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:21:17.30 ID:VRCOHz85
- 委員長にしとけば余計なこと言わないからなw
- 64 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:21:30.63 ID:wmB7yZBW
- >>60
施設とグルになってヤラセが横行するだろうな
- 65 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:21:32.52 ID:PnKgFjZ8
- 民法親権規定改正@法務
- 66 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:22:48.51 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- >>62-63
ちなみに外務委員会の委員長はムネオだw
- 67 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:22:50.11 ID:SEgcniRY
- 赤かぶ検事の嫁さん
柊 春子(藤田弓子)を下品にした顔だな
- 68 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:24:16.85 ID:pJMMxuzd
- 日本はなんでこんなにIT分野で遅れを取ったかね。
不思議でしょうがない。
- 69 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:25:49.87 ID:dMc+XFcL
- >>62
>>66
世もまつだな
- 70 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:25:52.48 ID:pJMMxuzd
- ここ以外にも国会の実況やってるスレってある?
- 71 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:26:09.25 ID:B0l3+SHm
- 小渕優子やん場献金疑惑@国土
- 72 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:26:15.09 ID:vLr+tWbc
- >>68
俺の記憶が確かならアメリカが邪魔してたかと
NTT潰さんばかりの粘着ぶりが酷かったような
もしかしたら後ろに韓国とかいたりしてなwマスコミもそういう論調だったし
韓国IT先進国
- 73 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:27:33.27 ID:PnKgFjZ8
- そういえば過疎地の通信網整備のための補助金は仕分けされてた
- 74 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:27:53.78 ID:dMc+XFcL
- >>70
ほとんど無い
@とかでどこの実況してるか書けばいいんでない
もしくはニコ生で探すか
- 75 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:28:26.21 ID:SEgcniRY
- >>72
NTTは聡子の法則
- 76 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:28:50.25 ID:VRCOHz85
- 民法改正……議員立法……ゴクリ
- 77 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:28:51.97 ID:B0l3+SHm
- 工事を受注企業から献金を貰うのはいかがなものかと思います by前
- 78 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:33:07.02 ID:PnKgFjZ8
- 民主党は議員立法禁止なのに
>>76
- 79 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:34:49.81 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- ああ、国交始まってんのか。
くそつまんねぇ総務なんか見てんの俺だけだろうな。
- 80 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:35:32.77 ID:VRCOHz85
- 千葉女子大学ってどこだよw
- 81 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:36:36.70 ID:3cGsxR2G
- 景気満了じゃなくて満期なのか
- 82 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:36:55.53 ID:VRCOHz85
- 刑務所にビオトープがなかったのが問題なんだな、きっと。
登山やキャンプや小動物や自然とのふれあいが足りなかったんだろう。
- 83 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:38:06.86 ID:Qj8J1ngR
- 労働者の団体が脱税王に一番腹立てないといけないんじゃないの?
- 84 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:39:45.55 ID:B0l3+SHm
- ヤン場ダムは利権のために建設しようとしている@国土
- 85 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:40:23.41 ID:PnKgFjZ8
- 長島 一由君(民主)@法務
一由は選挙に当選しやすよう名づけられた
- 86 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:40:39.19 ID:gkBVk3Ph
- >>55
昨日の予算委員会の厚生労働関連で話の出た医療版事故調査委員会(医療事故調)も
当初は中立的立場の委員会にしようとしたら、連合の医療事故遺族団体が入れろと言ってもめている。
事故関係者の刑事的責任は免除して次の事故を起こさないための事故調なのに、裁判はやめない、とか
私情入りまくりで医療崩壊加速させてる感じです。
- 87 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:42:12.04 ID:VRCOHz85
- 死刑廃止
- 88 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:42:13.12 ID:pJMMxuzd
- >>72
韓国みたいな小国にそんなこと出来っこないと思ううよ。
バブル以来、日本を脅威に感じたアメリカが日本のITじゃましたって言うのはありそう。
トロンだっけ、もめたりしたもんね。
韓国は日本への権勢の意味でアメリカが育てた可能性はある。
- 89 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:43:56.96 ID:B0l3+SHm
- 質 自民がこれからも審議妨害するなら、民主調査チームを作って追及するぞ
協力しますby前
@国土
- 90 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:44:18.27 ID:pJMMxuzd
- 権勢→牽制
- 91 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:44:54.77 ID:PnKgFjZ8
- >>89
なんだそれ
小沢鳩山の調査なしか
- 92 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:46:03.16 ID:VRCOHz85
- 別姓きた@法務
- 93 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:46:22.27 ID:PnKgFjZ8
- 死刑廃止論者の大臣、署名は?@法務
千葉、その通りだがそのことを踏まえて
- 94 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:46:23.45 ID:B0l3+SHm
- >>91
八ん場ダムのことね
- 95 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:46:37.37 ID:dMc+XFcL
- >>89
前後不覚さんマジでダメだな・・・
- 96 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:46:45.05 ID:CLDaZE4P
- 夫婦別姓きた〜〜@法務
- 97 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:48:33.00 ID:PnKgFjZ8
- 選択的別姓は強制と誤解を与えるので例外的夫婦別姓とかに名前を変えろ@法務
- 98 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:48:50.87 ID:VRCOHz85
- 稲田さんにつっこんでほしかったのに(ノД`)
- 99 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:49:19.89 ID:CLDaZE4P
- あら、これで終わりかい、別姓。
- 100 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:49:32.62 ID:dMc+XFcL
- マスゴミ出身かよww@法務
- 101 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:49:37.38 ID:YTL3IoVe
- さすがさらっと終わるね。別姓
- 102 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:49:49.20 ID:VRCOHz85
- フジ→ミンス多いねー
- 103 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:50:54.73 ID:PnKgFjZ8
- 検察批判中@法務
- 104 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:51:04.50 ID:YTL3IoVe
- 河上さんかなwオビー
- 105 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:53:49.69 ID:SEgcniRY
- 小沢庇護か
- 106 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:55:05.83 ID:vLr+tWbc
- 何?自分とこの不正を他所の不正に当てようとしてんの?馬鹿なの?死ぬの?
- 107 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:55:28.77 ID:pJMMxuzd
- この本面白いよ。
昔の日本人はなんでこんなに優秀だったんだろう。
シュリ-マン旅行記 清国・日本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061593250/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
- 108 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:58:42.18 ID:B0l3+SHm
- ニキひろふみ@厚労
- 109 :無記名投票:2010/02/24(水) 10:58:56.23 ID:VRCOHz85
- 権力の暴走(笑) おまえが言うな
- 110 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:00:30.92 ID:VRCOHz85
- マスコミにいたくせに
- 111 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:02:09.24 ID:gG+Nnc7J
- 今来たら7つも同時にやってるのか。どれが一番盛り上がってる?
- 112 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:03:54.76 ID:B0l3+SHm
- >>111
法務かな
- 113 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:06:08.70 ID:dMc+XFcL
- イカンザキww
- 114 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:07:18.93 ID:B0l3+SHm
- クリーニング屋立地問題@国土
- 115 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:09:49.24 ID:dMc+XFcL
- そうかそうかktkr
- 116 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:09:54.24 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- >>111
総務はやめとけ。面白くない上に誰もいない。
- 117 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:10:57.80 ID:ZLKrc41A
- 予算委公聴会オワタ 休憩
- 118 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:13:52.09 ID:hXSZSdyO
- 財金のあれ、寝てるのか・・?
テレビ入ってないからって油断してるだろ。
- 119 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:16:15.58 ID:hXSZSdyO
- あ、目を開けたわ
- 120 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:23:39.75 ID:hfDwvU70 ?PLT(12524)
- 財務ものすごく眠そうな人がいるね
- 121 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:24:30.17 ID:B0l3+SHm
- 裁判員欠席に科料されたことはない@法務
- 122 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:25:33.03 ID:Qj8J1ngR
- 菅大臣は変態です!!
- 123 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:27:17.86 ID:Qj8J1ngR
- 政治家が国民目線じゃ困るんだけど
国民目線を踏まえた大所高所からの議論が必要なんだけど
- 124 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:28:19.53 ID:hfDwvU70 ?PLT(12524)
- 大豆と小麦食べるとぶつぶつでるらしい@総務原口
- 125 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:32:15.28 ID:B0l3+SHm
- 子供手当から給食費債権回収は法的に難しい@厚労
- 126 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:32:17.31 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- >>124
でもビールは平気だっつってたなw
- 127 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:33:21.04 ID:9YWXaOUj
- 今北
イカンザキかっ!
- 128 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:33:55.40 ID:McOGLND4
- やんばの献金を指摘した質問者は誰でしたか?
教えてつかーさい
- 129 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:34:20.47 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 多くの大臣は各種委員会では真摯な答弁をするのに
何で予算委に出てくると途端に紋切り型の官僚答弁になるんだべかなぁ。
- 130 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:37:01.76 ID:McOGLND4
- >>129
各種委員会のほうが内容の通告が細かいと効いた事がある
準備がきっちりできているのでは
- 131 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:39:03.79 ID:hfDwvU70 ?PLT(12524)
- >>129
普通逆だよな・・・
予算TV中継もあるのに
- 132 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:40:44.70 ID:B0l3+SHm
- >>128
村井宗明とその前のもう一人
- 133 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:44:43.62 ID:dMc+XFcL
- 法務休憩
- 134 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:45:44.68 ID:9YWXaOUj
- 子供手当ての外国人への支給@厚労
- 135 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:46:10.43 ID:9YWXaOUj
- ちょっとどころの違和感ではないな…
- 136 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:47:56.19 ID:McOGLND4
- >>132
中島 正純(民主)
村井 宗明(民主)
ですね ありがとうございました
- 137 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:50:20.01 ID:PnKgFjZ8
- 子どもの居住条件@厚生
長妻、これから
- 138 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:54:13.15 ID:PnKgFjZ8
- 阿部くん、子ども手当の政策目標@厚生
長妻、育ちの支援、貧困対策、少子化対策
- 139 :無記名投票:2010/02/24(水) 11:54:25.90 ID:1FViXd8z
- >>134
聞き逃した、なんとなくでkwsk
- 140 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:03:44.20 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- なんだ、総務は昼飯食わない気か?
- 141 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:04:06.35 ID:7dpsGXeE
- 子ども手当は重要法案から外されるんだっけ
- 142 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:07:19.20 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- よく見たら総務で質問してんの
飲酒運転で人身事故を起こした挙句に
都議をクビになった柿沢じゃねぇか。
どのツラ下げて国政の場にいるんだよこの阿呆は。
- 143 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:09:40.67 ID:B0l3+SHm
- 散会@厚労
- 144 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:12:45.18 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 休憩@総務
- 145 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:13:12.21 ID:cf4igILg
- >>129
予算委員会は政局の(パフォーマンス)の色合いが強いからな。
TVも入るし、そこでは必然的に与党vs野党になる。
一方各種委員では政策中心の議論になるので、
また注目も予算委員会に比べて少ないため、まっとうな?運びとなる。
- 146 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:17:50.30 ID:B0l3+SHm
- この程度の内容で記事にしなくてもいいのにw
八ツ場ダム受注業者、自民議員らに約5千万円献金 前原国交相「談合疑われる状況」
2010.2.24 11:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100224/plc1002241202003-n1.htm
- 147 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:33:51.34 ID:itdYgrql
- >>146
しかもブーメランww
>ただ、民主党も石関貴史衆院議員が代表の党県第2区支部が24万円の献金を受けて
>いたほか、県議2人が代表の党支部も受けており、同党への献金も86万円あった。
- 148 :無記名投票:2010/02/24(水) 12:43:48.60 ID:dMc+XFcL
- >>146
小沢ダムには一切触れないんだな
- 149 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:00:32.57 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- とっととはじめろ@総務
- 150 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:02:26.27 ID:hXSZSdyO
- まさか、オリンピックを見てるとか・・?まさかなぁ
- 151 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:07:15.10 ID:dMc+XFcL
- チョン点数高杉だろww
- 152 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:10:30.35 ID:hXSZSdyO
- 衆・財金で消費税
- 153 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:15:57.87 ID:VRCOHz85
- 千葉にはもう少し長めのスカートをお願いしたいといつも思う
- 154 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:23:52.77 ID:SEgcniRY
- >>153
その事について鳩山総理は進言しないののかな
- 155 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:25:46.16 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 総務でも消費税の話をしているよ。
- 156 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:29:49.70 ID:VRCOHz85
- 法務休憩
- 157 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:30:28.29 ID:GWsHeLZI
- >>153
あたい グレはじめたのは ほんの些細なことなの
彼がいかれていたし でも本当は あたいの性分ね
学校はやめたわ 今は働いているわ
"長いスカート"ひきずってた のんびり気分じゃないわね
少し酔ったみたいね しゃべり過ぎてしまったわ
けど 金がすべてじゃないなんて
きれいには言えないわ
- 158 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:35:10.51 ID:My4SePjz
- 予算委公聴会おもしろいよ!
民主にイヤミ炸裂ww
- 159 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:38:40.97 ID:Tr/Fbluz
- イヤミを聞きに参りました
- 160 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:43:18.13 ID:My4SePjz
- >>159
一足遅かったorz
今度のオヤジは民主寄りみたいだ。ゴマスリめ!
- 161 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:46:31.23 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- ゴマスリなんて言葉久々に聞いたw
- 162 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:50:47.72 ID:s84P1udM
- イヤミ言ってた方のお名前わかります?
後でその人のところだけ見る
- 163 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:52:02.97 ID:Qj8J1ngR
- >>162
午後1番目 高橋信彰・立大教授
午後2番目 高橋公一・立大教授
- 164 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:52:28.85 ID:hXSZSdyO
- 財金休憩
- 165 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:52:31.63 ID:s84P1udM
- >>163 thanx
- 166 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:58:03.01 ID:Qj8J1ngR
- クリントンの財政再建はその前のブッシュ政権の経済政策の置き土産って言うのを見た
- 167 :無記名投票:2010/02/24(水) 13:59:45.63 ID:My4SePjz
- >>165
ありがトンです。私も途中からだったので。
- 168 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:01:06.93 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- 休憩@総務
- 169 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:12:51.35 ID:s84P1udM
- 参考人まで ジミンガー ジミンガー かよ。
9兆円落ちたのは自公じゃなくてリーマンのせいだろう。
- 170 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:13:18.05 ID:Qj8J1ngR
- >>163
訂正
午後1番目 高橋信彰・立命大教授
午後2番目 高橋紘士・立教大教授 ←22年度予算に否定的な人
午後3番目 菊池英博・日本財政金融研
- 171 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:14:20.53 ID:Qj8J1ngR
- >>169
参考人は各党が推薦するからそれなりの人が出るのは当たり前なんでしょ
- 172 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:14:50.10 ID:s84P1udM
- >>170
把握した。夜が楽しみ。
菊池英博・日本財政金融研 ヒドス
- 173 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:15:04.79 ID:Qj8J1ngR
- >>169
郷原弁護士は民主党推薦で国会に呼ばれてたこともあるし
- 174 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:17:05.19 ID:Qj8J1ngR
- >>170
3番目の人訂正 菊池英博・日本金融財政研究所
- 175 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:18:11.55 ID:s84P1udM
- >>173
政府関係者なのを隠してTV出るし新聞に寄稿するしで郷原は最悪だと思う
- 176 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:18:45.42 ID:Qj8J1ngR
- 民主 中林美恵子
1984年 - 跡見学園女子大学文学部国文学科卒業
1992年 - ワシントン州立大学大学院政治学部修了
1993年 - アメリカ合衆国連邦議会 上院 予算委員会 補佐官(米国家公務員)
2006年 - 跡見学園女子大学マネジメント学部准教授
2009年 - 民主党衆議院議員の候補者として、神奈川1区より第45回衆議院議員総選挙に出馬し当選。
- 177 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:19:02.42 ID:s84P1udM
- >>174
今ぐぐっていたところw
- 178 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:20:31.70 ID:dYtrCcrh
- 日本は新たにCO2削減できる国なのか?
そこ言えよ。
- 179 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:22:12.45 ID:My4SePjz
- >>175
もうバレバレなのにね ><
- 180 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:27:20.49 ID:Qj8J1ngR
- 菊池英博
1959年、東京大学教養学部卒。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。ニューヨーク支店為替課、ミラノ支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。1995年から文京女子大学(現文京学院大学)経営学部教授。
2005年の著作『増税が日本を破壊する』で政府は投資減税をすべきだと主張し、評論家の森田実・西部邁などから絶賛を受けた。
- 181 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:27:57.98 ID:dYtrCcrh
- 法人税引き上げ、企業収益悪化、(海外シフト、)雇用調整、デフレって流れだな
- 182 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:31:09.56 ID:s84P1udM
- 投資が重要、は良いとして、原資が
・特別会計から50兆の埋蔵金発掘
・法人税率と所得税の最高税率up
だと言われるとちょっと待て、と >きくち
- 183 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:33:16.49 ID:1GLmIcax ?PLT(60016)
- そういや最初に埋蔵金って言い出した人
(スーパー銭湯だか何だかで時計とか盗んだ人)は
今みんなの党のブレーンなんだってな。
- 184 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:34:04.29 ID:wNW+qefD
- 子供手当てをはっきり否定する公述人
- 185 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:39:11.85 ID:s84P1udM
- ヒロシ「ダムの方は評価しませんが」
- 186 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:40:18.51 ID:Qj8J1ngR
- 子ども手当に異論相次ぐ=衆院予算委が地方公聴会
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_34505
社会保障の拡充求める声相次ぐ 衆院予算委公聴会
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000383.html
地方と中央はねじれてる
- 187 :無記名投票:2010/02/24(水) 14:58:39.79 ID:dYtrCcrh
- 法人税の売上高税化ですね。
日本終わるの?
- 188 :無記名投票:2010/02/24(水) 15:03:20.37 ID:hfDwvU70 ?PLT(12524)
- NHKで公聴会報道
- 189 :無記名投票:2010/02/24(水) 16:10:35.18 ID:/G1YSCRQ
- 映画から帰ってきたら全部終わっている…
- 190 :無記名投票:2010/02/24(水) 16:49:04.32 ID:gHthO3Zm
- ここまで民主党が酷いと「ネトウヨ」という蔑称が褒め言葉に聞こえる
- 191 :無記名投票:2010/02/24(水) 18:38:40.66 ID:VRCOHz85
- TBSで今日の国交は、欠席した自民を与党が一方的に糾弾する委員会になったと言ってたけど
そんなにエグかったの?
ずっと法務ばっかり見てて国交は見てなかった…
- 192 :無記名投票:2010/02/24(水) 20:17:15.00 ID:08ysVBPB
- ネトウヨ上等!
- 193 :無記名投票:2010/02/24(水) 21:05:54.00 ID:dMc+XFcL
- >>191
【政治】 前原国交相「八ッ場ダム受注業者から多額の献金。いかがなものか」 小渕優子873万円、中曽根弘文604万円、山本一太500万円など
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267002746/
- 194 :無記名投票:2010/02/24(水) 21:11:22.08 ID:dMc+XFcL
- 【政治】八ツ場ダム受注業者、自民議員らに約5千万円献金 前原国交相「談合疑われる状況」→民主党衆院議員や県議にも献金
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266981062/5
5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/24(水) 12:13:23 ID:SztR2n9g0
まるで民主党への献金が少なかったから中止したみたいじゃないか。
- 195 :無記名投票:2010/02/24(水) 22:14:48.01 ID:/nirfMLQ
- >>191-194
28日の地方選へ向けた選挙運動だな
- 196 :無記名投票:2010/02/24(水) 23:00:14.14 ID:G4nC4+mS
- 【政治】 鳩山由紀夫首相「私が一番やりたいのは国と地方の在り方を大逆転させることだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267018203/
外国人地方参政権を付与した上に国と地方を大逆転させたいってことですか?
終わったな
この国は終わった
- 197 :無記名投票:2010/02/24(水) 23:53:58.52 ID:CyqT0EpP
- あなたのゲル不足を解消してください(定例会見)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZzHiWFoJZmA
- 198 :無記名投票:2010/02/25(木) 00:14:58.37 ID:zfKu1BVM
- 【政治】 自民党、2月25日にも欠席戦術を取りやめて審議復帰の方針 3日ぶり国会正常化へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267023579/
自民復帰クル━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━?!
- 199 :無記名投票:2010/02/25(木) 00:33:46.67 ID:Wj2xex6k
- 自民党クルー!
- 200 :無記名投票:2010/02/25(木) 00:51:20.50 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- これで少しはまともに楽しめるようになるかな。
- 201 :無記名投票:2010/02/25(木) 01:00:46.24 ID:5rSDqslz
- 2月25日の審議中継
衆議院
09:00 予算委員会第一分科会
09:00 予算委員会第五分科会
09:00 予算委員会第六分科会
09:00 予算委員会第七分科会
09:30 予算委員会第二分科会
09:30 予算委員会第八分科会
10:00 予算委員会第四分科会
13:00 本会議
15:00 予算委員会第三分科会
参議院
なし
- 202 :無記名投票:2010/02/25(木) 01:56:21.47 ID:hI9BBHHc
- >>198
ドラマの予感!!
- 203 :無記名投票:2010/02/25(木) 06:18:48.93 ID:qY2AwD6y
- >>198
民主はとにかく
ルール無視、国民・国会軽視、保身第一なんだな。
講義とお説教は親切すぎたってことだ。
もう徹底的に叩き潰してくれ。
- 204 :無記名投票:2010/02/25(木) 08:03:31.48 ID:7oUW7ybi
- >>201
どれがいいんだろう
- 205 :無記名投票:2010/02/25(木) 08:53:20.63 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 質問者とかどこに出るんだろうか。
- 206 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:00:25.22 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- とりあえず第七分会にいってみる。
- 207 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:00:45.30 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- げえっ、首なしの岡島かよ!!@第七
- 208 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:01:18.40 ID:XvrIvARP
- 皇室費@第一
- 209 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:01:42.28 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 第七は経産省所轄の分野だそうな。
あまりおもしろくなさげ。
昨日の総務といいどうも引きが悪いな。
- 210 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:01:54.89 ID:qEg3uULa
- おはよ
予算委員会第一分科会は皇室費
- 211 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:02:56.34 ID:qEg3uULa
- 予算委員会第六分科会は農林?
- 212 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:03:01.76 ID:A5DSMEDD
- 第六分科会 農水関連
- 213 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:03:37.62 ID:qEg3uULa
- 予算委員会第五分科会は厚労
- 214 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:03:43.15 ID:A5DSMEDD
- 第5分科会 厚生労働
- 215 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:03:58.29 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 第五分科会に行った人はいないのかな?
- 216 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:04:11.46 ID:pZfRlURS
- 第五は厚生労働省所管一般会計
委員長はバンノ
長妻が予算について説明中
- 217 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:04:32.62 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 農林や厚労のほうがおもしろそうかも。
- 218 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:07:56.48 ID:vUmo7KRZ
- ニコ生で見ようとしたらメンテかよw
- 219 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:08:26.36 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 橘秀徳議員(民主)の質問はじまた@第七
- 220 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:08:43.68 ID:FpTkjkyl
- 経済産業関係?@第七分科会
- 221 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:10:00.23 ID:FpTkjkyl
- 大臣で一番面白そうなのは長妻のいる第五?
- 222 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:10:30.57 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 中小企業の金型産業について質問してる。
大和や座間、厚木とかあのあたりの選出だそうな。
- 223 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:11:01.39 ID:FpTkjkyl
- ミンス中林美恵子の質疑始まりました@第五
- 224 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:11:32.51 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 経産副大臣も悪人面w
民主ってこんなのしかいないのか?
悪人面か吊り目のニダー顔しかいない。
- 225 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:11:52.12 ID:vfMvAH5J ?PLT(12524)
- 青い服の女性@第五
- 226 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:12:02.99 ID:KE4HRhOo
- 実況はここでいいのかな?
- 227 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:12:38.94 ID:FpTkjkyl
- 子ども手当
子弟が外国籍で日本にいない場合や児童手当も継続支給する疑問について@第五
- 228 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:13:12.16 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>226
板名:議会選挙実況 ですよ。もちろんOK。
- 229 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:13:31.34 ID:x2/FWuMm
- >>227
今後検討しまーすw by長妻
ふざけんな糞
- 230 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:13:50.05 ID:XvrIvARP
- 第一は、皇室費、衆議院、参議院、国会図書館、裁判所などの予算の概要説明中
- 231 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:13:52.98 ID:qEg3uULa
- 財源問題棚上げして、どこから実現への自信が湧き出てきてるか不思議
- 232 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:14:37.78 ID:pZfRlURS
- 不良外国人が2760万円だまし取ったニュースあったね。
議員に直接問い合わせって効くんだな。
- 233 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:14:43.99 ID:txFR7yZU
- もう騙し取られてるのか・・・
- 234 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:15:26.45 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- オリンピックと海賊版関係ねぇw
- 235 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:15:28.13 ID:FpTkjkyl
- 出産一時金や児童手当の不正支給を絡めてどうしていくのか疑問を投げかけて質疑@第五
中林は結構まともかも
- 236 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:16:38.53 ID:txFR7yZU
- 日本人の方で、って他人事みたく言うなよ長妻
- 237 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:16:40.22 ID:2IwV5sQu
- 日本人で海外に子供がいる場合も支給しなくていいだろ
- 238 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:16:53.57 ID:x2/FWuMm
- >>235
諸外国の例を参考にして、誠意をもって対応しますw by長妻
- 239 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:17:10.48 ID:A5DSMEDD
- 大変ありごとうございます
言葉おかしいだろ
- 240 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:17:14.68 ID:FpTkjkyl
- 日本人の在外子弟に支払われないから外国人にも適用させると意味不明な答弁@第五
だったら日本人でも国内のみに適用させればいいじゃね?
- 241 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:18:01.57 ID:mp5BvNvD
- 自民の人どこにいるの?
- 242 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:18:16.64 ID:qEg3uULa
- 国籍条件を設けないんだから、日本在住条件を設けるのが当然だろ
世界中の子どもにばら撒くつもりか?
- 243 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:18:49.04 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 第一は議院運営委員会に相当する部分かな。
第五・第六・第七が厚労・農水・経産委員会とそれぞれ対応か。
ってことは9:30からの第二は外務、第八は国交かな?
- 244 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:19:21.16 ID:A5DSMEDD
- >>243
他の分科会に属さないものとか言ってたような気がする
- 245 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:19:56.73 ID:FpTkjkyl
- >>242
実際にそれやっていくら掛かるか試算していないのかね
今年度も2兆で済まないと思うんだが…
- 246 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:20:09.02 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 中韓に切り込んでる。
著作権の問題をもっと取り上げろ。
- 247 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:22:02.63 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>244
なるほど。
いやいや金型産業だけじゃなくて
海賊版ソフトの取り締まりをやれっつう話だろがよ。
- 248 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:22:29.28 ID:A5DSMEDD
- 国会の映像って昔の日本人の弁当みたいだな
色彩的に黒とか茶系統がほとんど
- 249 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:22:33.42 ID:W4obslaL
- 【第1分科会】 内閣府所管
【第2分科会】 総務省所管
【第3分科会】 外務省所管
【第4分科会】 文部科学省所管
【第5分科会】 厚生労働省所管
【第6分科会】 農林水産省所管
【第7分科会】 経済産業省所管
【第8分科会】 国土交通省所管
- 250 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:23:25.38 ID:uLx7pHtA
- >>249
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
- 251 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:24:05.41 ID:Bp48kOcB
- 外務省
第三国定住による難民の受け入れ 9月に来日するミャンマー難民30人の定住事業六ヶ月分の予算が1億5000万円。一人半年500万円の定住予算。
これ、外務関係でやるかなぁ
- 252 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:24:26.08 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 第二は総務か〜。
総務はたぶん面白くないぞ。お奨めしない。
環境や防衛は分科会を持たないんだな。
- 253 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:25:25.82 ID:XvrIvARP
- 防衛はいま第一でやってる
- 254 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:26:52.43 ID:8n8dp/A1
- 自民が審議拒否してるから
当分自民党の出番は無いよね。
- 255 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:27:21.34 ID:XvrIvARP
- なんで白のジャケットだと謝るんだ?@第一
- 256 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:27:34.30 ID:RPbJ8l9T
- んなこたどうでもいい @第一
- 257 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:27:34.93 ID:FpTkjkyl
- いいから早く質疑に入れ@第一
- 258 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:29:07.65 ID:txFR7yZU
- ツッコミワロタ
- 259 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:29:15.51 ID:C7JDHzk2
- 阪神みごろしたのは村山だろ
- 260 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:30:41.59 ID:pZfRlURS
- 第5の中林、元TVのキャスターだったのか。
声はいいな。
- 261 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:30:50.27 ID:A5DSMEDD
- 民主党の人は議論が必要とよく言ってるけど党内議論が全く見えてこない不思議
- 262 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:30:51.58 ID:FpTkjkyl
- 要するに何が言いたいんだ
その後即時対応のシステムは出来上がっているだろ@第一
システムを使い切れるかどうかは使う者次第だよ
新たに部署を作る必要はない
- 263 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:31:33.68 ID:A5DSMEDD
- 中井公安委員長は高校無償化で朝鮮学校に反対してるんだよなあ
- 264 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:31:58.02 ID:FpTkjkyl
- 大臣答弁がボソボソで何を言っているのか理解出来ない@第一
- 265 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:32:31.66 ID:A5DSMEDD
- 総務 説明省略
- 266 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:33:01.01 ID:XvrIvARP
- >>263
南朝鮮の学校は無償化すんの?
竹島を踏み絵にしろよといいたい
- 267 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:33:15.61 ID:pZfRlURS
- 第5 次は公明党の人
昨日、公明党が出した介護対策要望のの自画自賛
- 268 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:33:17.88 ID:C7JDHzk2
- 今日はどこがいいですか
- 269 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:33:54.28 ID:A5DSMEDD
- >>266
朝鮮学校って北と南で別れてるの?
- 270 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:34:33.44 ID:W4obslaL
- 【第1分科会】 内閣府(地方分権改革及び金融を除く)及び防衛省所管並びに他の分科会の所管以外の事項、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣
【第2分科会】 内閣府(地方分権改革)及び総務省所管
【第3分科会】 内閣府(金融)、法務省、外務省及び財務省所管
【第4分科会】 文部科学省所管
【第5分科会】 厚生労働省所管
【第6分科会】 農林水産省及び環境省所管
【第7分科会】 経済産業省所管
【第8分科会】 国土交通省所管
- 271 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:34:34.48 ID:RPbJ8l9T
- 予備費削ったくせに @第一
- 272 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:34:38.92 ID:A5DSMEDD
- 海洋国家@8
- 273 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:34:59.33 ID:FpTkjkyl
- >>271
そうだよな災害予備費削っているんだよな
- 274 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:35:01.90 ID:A5DSMEDD
- 地方財政@2
- 275 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:35:12.05 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>268
第七は面白くないのでお奨めしない。
今始まったばかりの第二や第八に挑戦してみては。
- 276 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:35:13.29 ID:XvrIvARP
- >>269
う、ごめん。知らない。
同じってのも変だよなと思って。
- 277 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:35:50.53 ID:FpTkjkyl
- 中井の景気の悪くて気持ち悪い声が嫌なので移動@第一
- 278 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:36:48.85 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>263-264
中井はまぐり国家公安委員長は隠れ保守。
閣僚記者会見の際も登壇下壇の際に国旗に会釈していた。
欠点は何しゃべってっかわからんモソモソした口調。
- 279 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:37:32.80 ID:zfKu1BVM
- >>269
朝鮮学校と韓国学校があるらしい
北朝鮮から補助金もらってる朝鮮学校と違って韓国からの支援があんまなかったから韓国学校は数が少ないとか
- 280 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:37:37.31 ID:FpTkjkyl
- >>278
それ言うならみずぽもやっていたぞ
- 281 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:37:54.47 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 橘議員終了。柴橋正直議員(民主)開始。初質問。
- 282 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:39:19.96 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>280
やっていない。以下の動画参照。
国旗に一礼チェック(閣僚記者会見)
http://www.youtube.com/watch?v=6YFLv7alaYI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8271414
- 283 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:39:22.64 ID:A5DSMEDD
- >>279
韓国学校って初めて聞いた
朝鮮学校なら地元にあるけど
- 284 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:41:07.21 ID:A5DSMEDD
- 災害@農水6
- 285 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:42:06.93 ID:W4obslaL
- B/C @八
- 286 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:42:17.54 ID:kcsJwgW8
- >>278
民団に参政権約束したカスだけど
- 287 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:43:15.80 ID:FpTkjkyl
- >>282
なんの動画だったかなミズポもやっていてへーと思ったのがあったんだが…
- 288 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:43:54.15 ID:A5DSMEDD
- 医療@厚労 5
- 289 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:44:38.35 ID:j82GokVs
- >>287
登壇の時躓いただけだろjk
- 290 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:46:23.83 ID:ExXvst9s
- >>287
テレビのバラエティー番組で国旗に会釈しない民主議員って特集やってたが
その時の映像では軽く会釈してたぞ、みずぽ
- 291 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:46:26.41 ID:XvrIvARP
- 愛媛の話だけかよ@八
- 292 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:46:40.40 ID:pZfRlURS
- 不育症の話@厚生 5
公明:母子手帳に載せてはどうか
箱妻:まだ早いかも
- 293 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:46:48.45 ID:FpTkjkyl
- お手盛り質疑でつまらない@第八
- 294 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:47:08.08 ID:A5DSMEDD
- 地方医療 自治医科大@総務2
- 295 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:47:38.08 ID:8n8dp/A1
- @1
もっとハキハキ喋れや
- 296 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:48:50.78 ID:pZfRlURS
- 総合医ばかりになったら専門医出せっていうくせに @2
- 297 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:48:50.89 ID:A5DSMEDD
- 一括交付金@総務2
- 298 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:48:53.96 ID:5fO+TN0v
- ワイマックス
- 299 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:49:06.11 ID:A1BVyTrG
- 東京韓国学校
http://jp.tokos.ed.jp/
- 300 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:49:38.79 ID:8n8dp/A1
- ビーチクセンター@1
- 301 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:50:08.86 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- みずぽのビーチクは見たくないなぁ。
- 302 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:50:57.70 ID:pZfRlURS
- 養護学校卒業者の就職困難 @5
特別支援学校に通う孫が就労できない、どうにかしてくれと支援者から電話。しらんわ
- 303 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:52:05.12 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- (^q^) が就労するのは無理がないか?
- 304 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:52:17.00 ID:A5DSMEDD
- >>299
東京韓国学校 03(3357)2233 (3357)2236 162-0056 東京都新宿区若松町2-1
金剛学園 06(4703)1780 (4703)1766 559-0034 大阪市住之江区南港北2-6-10
建国学校 06(6691)1231 (6606)4808 558-0032 大阪市住吉区遠里小野2-3-13
京都韓国学校 075(525)3535 (525)3563 605-0978 京都市東山区今熊野本多山町1
名古屋韓国学校 052(452)0321 (452)1714 453-0012 名古屋市中村区井深町16-54
神戸韓国学園 078(621)7451 (621)7455 653-0836 神戸市長田区神楽町4-2-13
尼崎韓国学園 06(6482)0215 (6482)8218 660-0051 尼崎市東七松町1-14-10
兵庫韓国学園 078(371)3010 (371)3018 650-0011 神戸市中央区下山手通7-15-3
京都信明学校 075(311)5051 (313)3778 615-0024 京都市右京区西院矢掛町20
倉敷韓国学園 086(444)6756 (444)6740 712-8003 倉敷市水島明神町1-60
ほとんど関西だね
http://www.mindan.org/sibu/sibu_sanka3.php#school
- 305 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:53:32.73 ID:XvrIvARP
- >>302
うわあ…孫が就労できない、なんとかしろって国会議員に電話しちゃう人って
本当にいるんだねえ。
- 306 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:55:11.80 ID:9Jwk0JDi
- @1
う〜ん
>>302
特別支援学校に通う=社会で役に立たない事が多い
結局人間は「脳」がまともでなければ手足があっても仕事は無理なんだろう
こういう「どうにかしてくれ」は「どうにもならない」わけで、結局は国が電器椅子なんかを用意して役に立たない人間を処分するしかない
不幸者を増やさせない為にこういうものは必要だと思う
- 307 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:55:16.78 ID:8n8dp/A1
- 自民の審議拒否いつまで続くんだ?
- 308 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:55:33.83 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 昔は^q^系って生まれた時点で兆候が見えていたら
間引いたんでしょ? 今はそういうことってほぼ不可能だしねぇ。
無理に生かしても周囲を苦しめるだけなのに…。
本人に責任がないだけに余計に心が痛むな。
- 309 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:56:27.93 ID:wRgFKRq+
- 前置きはいいよ、もう
- 310 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:56:38.23 ID:Bd2Bc4LF
- >>302
職は、自分でなんとかするんだよ!!
これだからカルト信者は..
- 311 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:57:32.23 ID:9Jwk0JDi
- @1
故意に審議中に退席なさった議員がいると(これ閣僚にいる 瑞穂とか 千葉ババァのことだよね)
タバコの為に退席>千葉w
- 312 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:58:10.13 ID:XvrIvARP
- いわゆるhatoyama鳩山の言うところの「チャレンジドのみなはん」ですね
- 313 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:59:23.04 ID:8n8dp/A1
- 防衛政策はどこで話し合ってるの?
- 314 :無記名投票:2010/02/25(木) 09:59:28.32 ID:XvrIvARP
- サマータイム制@第一
- 315 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:00:12.71 ID:2IwV5sQu
- >>311
過去に民主だって審議拒否してるし、小沢なんかまともに国会出てないしな
ブーメランどころか自虐ネタだろ
- 316 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:00:59.47 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- >>310
いや、ああいう頭の足りない層は
自民政権であっても政府にねじ込めばどうにかなると思っている。
サマータイムで思い出したけど、
ハッピーマンデーはやめるとか言い出したそうだね。
ちょっと前の話だけど。何でそういう混乱を招くことを言うかなぁ。
- 317 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:01:07.19 ID:wRgFKRq+
- どこの分科会が面白い?
- 318 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:01:10.74 ID:8n8dp/A1
- @1
夏時間、サンマータイム
サマータイムじゃないの?
- 319 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:02:41.95 ID:FpTkjkyl
- でも石井ピンはそういう意味で使ったんじゃないと思うんだが…@第二
- 320 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:03:22.83 ID:FpTkjkyl
- >>317
一通り見ているけどどこもお手盛りでつまらない
- 321 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:03:35.72 ID:bvEzoSpq
- >>304
そりゃ、その民潭のサイトでも公表してるように、近畿が一番多いし。
近畿 235,011 39.88%
関東 216,674 36.77%
- 322 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:04:31.55 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- きっと、もやしをのせて中華あんをかけた時間のことなんだよ。
>>311
みずほは生理現象で離席したことがあったな。
鹿野いいんちょ「福島大臣は、いま、お手洗いへ」
市場にコーラックがあったのを思い出した。
- 323 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:05:00.01 ID:9Jwk0JDi
- @1 NHK 竜馬伝を引き合いにして刺激ウンタラカンタラ サマータイム導入に関して
サマータイムは確か早寝早起きに?がるんだっけか
- 324 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:06:14.90 ID:DPk3B5nw
- サマータイムって時間を1時間早く設定することで
仕事終わった後に遊ぶ時間を増やすんだっけ
- 325 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:06:41.93 ID:XvrIvARP
- 原黒独演劇場@第二
- 326 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:06:50.63 ID:pZfRlURS
- 障害者就労支援センターによって就労の差があるとか、うんぬん @5
地域差、能力差があるんだから仕方ないだろ
最後まで障害者支援の話。
次は民主・石津政雄議員。1年生だから緊張してるお、と自己紹介。
元大洋村長。
- 327 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:07:06.16 ID:FpTkjkyl
- 文化大革命じゃないの?第二
- 328 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:07:17.77 ID:8n8dp/A1
- 時差があるとか不便やー
- 329 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:07:33.09 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 一時間早く起きなきゃならんいうたかて
どうせ夜更かしするんやろが。
無駄無駄。
しかし最近のガキどもっつうのは
睡眠時間足りてんのかねぇ。
俺が小学生の頃は8時には眠くなったもんだが。
- 330 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:08:44.72 ID:pZfRlURS
- 健康増進関連 @5
「大腰筋3分間体操 ― 体力年齢が10歳若返る!」なんて本出してる人なんだ 石津議員
- 331 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:09:04.95 ID:2IwV5sQu
- サマータイムは日本には馴染まないんだよ
- 332 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:09:27.20 ID:8n8dp/A1
- >>329
習い事とかあるし
俺10時まで習い事やってたぞ。
12時まで宿題やって寝る
- 333 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:10:19.56 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 予算委分科会は新人議員の質疑練習の場じゃないんだけどなぁ。
お手盛りの馴れ合い揉み愛質疑なら非常任委員会でやってほしいもんである。
- 334 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:10:22.22 ID:XvrIvARP
- なーんかどこもつまんないなあ。
民主の質問はつまらなすぎ。時間の無駄だ
- 335 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:10:59.45 ID:FpTkjkyl
- ミンスのやっている幹事長室でしか陳情を受け付けないのは中央集権じゃないの?@第二
- 336 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:11:58.54 ID:wRgFKRq+
- 「○○大臣はご機嫌麗しく」とか「あなたのお父さんとは○○でご一緒して・・」とか
こういう挨拶って必要なのかな。しゃらくせぇ、と思ってしまう。
- 337 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:12:01.89 ID:C7JDHzk2
- 自民党オフィシャルの動画のほうがおもしろい。谷垣街頭演説 新橋
- 338 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:12:50.04 ID:wRgFKRq+
- >>329
睡眠時間が足りないから体も大きくならないし学力も低いんでは?
- 339 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:13:04.73 ID:FpTkjkyl
- それってEU内の数も入れているんじゃないの?@第二
- 340 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:13:50.47 ID:XvrIvARP
- 日本民族…w@第一
- 341 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:14:10.00 ID:wRgFKRq+
- フランスと一緒にするなボケ。
フランスはむかしからの観光国だしそれなりの文化遺産もある。
- 342 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:14:25.32 ID:+N3M3o5o ?PLT(60016)
- 自民党はニコ動の動画もタグ編集できるからな。
大島幹事長の定例記者会見動画で
「自民党はタグ編集できます!」なんてタグがあって、
(タグ編集できるなんて当たり前だろ…)と思いつつ
民主党チャンネルの動画開いたら編集できないのなw
共産党(志位チャンネル)は不可、
みんなの党チャンネルは可。国民新党チャンネルは試していない。
保守のほうが全般的に寛容なようだ。
- 343 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:14:55.28 ID:5fO+TN0v
- 民主の質問つまらなすぎ
一党独裁になったらこんなつまらない時間がずっと続くんだな
- 344 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:15:22.58 ID:pZfRlURS
- 高齢者の幸福とは? 元大洋村長 @5
いくつになっても働きたい人は働く。
それって(゚听)が「高齢者は働くしか才能がない」といったら
暴言って言われたのと同じ事じゃないか。
- 345 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:15:40.68 ID:FpTkjkyl
- だったら京都駅前をどうにかしなきゃな@第二
- 346 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:17:34.58 ID:2IwV5sQu
- 木造住宅作れってか?@第二
- 347 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:18:36.53 ID:C7JDHzk2
- 岩手なんて日本のチベットいく必要ないだろう 第2
- 348 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:19:20.76 ID:FpTkjkyl
- 文化の伝承というモノを数値化出来るのか?@第二
- 349 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:20:37.57 ID:C7JDHzk2
- 民主のなれ合い つまらない 第二
- 350 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:20:58.73 ID:FpTkjkyl
- 春先の数日間のだけのために莫大な金を注ぎ込む必要あるのかね@第二
- 351 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:22:30.67 ID:C7JDHzk2
- 民主がやる政策は時間のむだ
- 352 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:22:50.63 ID:XvrIvARP
- じゃあ林業やってるような水源地を中国が買い占めてる問題やれよ@第二
- 353 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:25:04.01 ID:FpTkjkyl
- 国民の命を守ると言うけど財源はどうするの?@第二
- 354 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:25:07.88 ID:C7JDHzk2
- 今 地方の病院は赤字だ
- 355 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:26:44.77 ID:C7JDHzk2
- 今 地方は医者の取り合いだ
- 356 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:26:45.97 ID:FpTkjkyl
- 医療介護がどう経済発展に繋がるかを説明して欲しいだがな@第二
- 357 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:27:16.20 ID:FpTkjkyl
- 首都機能移転の話@第二
- 358 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:27:43.51 ID:vUmo7KRZ
- ○自民が審議復帰を決定、3日ぶり国会正常化
自民党は25日午前、臨時の役員連絡会を開き、同日中に
横路衆院議長の不信任決議案と松本剛明議院運営委員長(民主)の
解任決議案を提出し、審議に復帰することを決めた。
□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100225-OYT1T00262.htm
- 359 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:28:41.38 ID:9Jwk0JDi
- >>329
小学生ですら夜の12時ぐらいまで起きてパソコンやらしてるらしい
俺が小学校だった頃は9時には絶対寝てたな。夜10時以降はテレビはエロ番組の時間だった・・・・
中学校で10時、高校で11時 大学以降は12時か1時か・・・・
今の小学生は脳発達しないんじゃないのか?ってぐらい妙な時間に起きてたりする
- 360 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:30:07.18 ID:pZfRlURS
- ゲートボールとか… @5
- 361 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:30:24.58 ID:FpTkjkyl
- テレビのキー局を地方に移転させるだけでかなり変わるよ
行政の拠点よりそっちをやれよ
@第二
- 362 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:30:44.53 ID:9Jwk0JDi
- >>342
産経新聞の動画チャンネル(YOUTUBE)も自由にコメントできるよ
左翼系の動画とかコメント受け付けてなかったり、承認が必要だったりと自由さが0.一方的過ぎるね
民主党もソレかw
- 363 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:32:27.50 ID:W4obslaL
- 家具の原産地表示@7経産
- 364 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:33:10.99 ID:FpTkjkyl
- 榛名湖でのスケート自慢 @大沢悠里のゆうゆうワイド
- 365 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:35:20.47 ID:FpTkjkyl
- 元フジテレビアナウンサー三宅雪子の出番 @第二
- 366 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:36:25.97 ID:Bp48kOcB
- 15:00まで休憩@5
・・・休憩ながくね?w
- 367 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:36:51.44 ID:pZfRlURS
- 元大洋村村長の高齢者健康増進研究の発表会終了 休憩 @5
- 368 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:38:03.51 ID:W4obslaL
- >>366
午後1時から本会議で議長と議運委院長の解任決議
- 369 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:39:36.50 ID:FpTkjkyl
- 幹事長室でしか陳情を受け付けないという方が中央集権じゃないのかね
総務委員会は原口が質問を作っているとしか思えない様な自画自賛の質疑応答 @第二
- 370 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:40:31.73 ID:FpTkjkyl
- 三宅雪子元アナウンサーとは思えないほどしゃべりが悪い @第二
- 371 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:40:42.02 ID:W4obslaL
- 三宅雪子って下手糞だね@2
- 372 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:42:17.28 ID:Bp48kOcB
- >>368
あぁ、そうだったのかサンクス
それにしても現政権は解任決議が多い気がするんだけど、きのせいかな
- 373 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:42:23.20 ID:wRgFKRq+
- 原口大臣を見習ってうまくしゃべりたい、とか言ってたけど
原口も最初は緊張しまくりでひどかったw
- 374 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:42:51.15 ID:FpTkjkyl
- それより国家公務員人権削減の話したら? @第二
- 375 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:44:11.78 ID:FpTkjkyl
- 名古屋の河村は独裁者になりたがっただけだと思うんだがな @第二
- 376 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:44:57.90 ID:XvrIvARP
- ほんとフジからミンス多いなあ
- 377 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:47:29.07 ID:FpTkjkyl
- 住基カードは有料だから普及率悪いんだろ
あと身分証明書として通用していない @第二
- 378 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:47:33.70 ID:br9vjJ7/
- 原口の俺かっこいいだろ頭いいだろ?みたいなキメキメしゃべりがとても・・・キモいです
- 379 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:52:17.23 ID:s1OcX5O3
- 今北。
今日はなんか細かく分かれてるみたいだけど、
どれが面白そう?
- 380 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:53:15.78 ID:FpTkjkyl
- >>379
光の戦士のとっても大事だと思いますはずっと見ているとツボにはいるよ @第二
- 381 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:53:55.73 ID:s1OcX5O3
- >>380
ありがと。
んじゃ、手始めに第二に突入してみますw
- 382 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:54:08.79 ID:C7JDHzk2
- 原口 つまらん 第2
- 383 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:54:21.61 ID:FpTkjkyl
- ロープの結わえ方がどう生活に役立つんだ?救急救命はともかく @第二
- 384 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:55:32.27 ID:C7JDHzk2
- 個の人もとアナウンサーか
- 385 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:56:17.94 ID:W4obslaL
- 16:30から再開@4
- 386 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:58:11.38 ID:A5DSMEDD
- 戸別所得補償@6農水
- 387 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:58:19.87 ID:uLx7pHtA
- >>368
またパワフルな賛成演説+失笑物の反対演説が聴ける、と。
出世魚のように何度も名字を変え、
TVでいけしゃあしゃあととウソをつき他党の国対委員長にあきれた顔をされ
誰かが議員会館からwikiの都合の悪い記述を削除してくれる
山岡賢次国対委員長こそ辞めて欲しいものだわ。
党内人事だから、どうにもできないことはわかっているが。
- 388 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:58:24.55 ID:W4obslaL
- 前そうか環境大臣@7
- 389 :無記名投票:2010/02/25(木) 10:59:04.28 ID:FpTkjkyl
- 地デジ移行どうすの? @第二
- 390 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:00:24.36 ID:FpTkjkyl
- ウチの場合は移行するのに大規模工事が必要だから移行出来ない
それを知らないの役人が多いんじゃないのかな @第二
- 391 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:05:51.11 ID:A5DSMEDD
- お茶っぱとかカロリーベースの自給率に関係ないよね
- 392 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:07:00.61 ID:A5DSMEDD
- イチゴレタスとかお茶とか何でもかんでも戸別所得補償かよ
- 393 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:12:44.19 ID:C7JDHzk2
- うちは移行した @2
- 394 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:13:20.93 ID:W4obslaL
- スーパー堤防必要か?@8
- 395 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:17:15.53 ID:s1OcX5O3
- 今日の前ばりさん、地方なまりがあるねぇ。
質問者が関西人なの? @8
- 396 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:17:50.74 ID:j82GokVs
- >>388
「前そうか」って前八場さんのことかと思ったw
- 397 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:19:00.94 ID:A5DSMEDD
- あほか
そのための漁業調整委員会やろ
国がなにに口出すんだよ
- 398 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:23:12.72 ID:A5DSMEDD
- 林業はそんな低レベルの話じゃなくておまいらの菅さんが言ってた雇用対策の柱だろ
- 399 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:30:01.44 ID:FpTkjkyl
- 国意向に沿った自治体の考え方って意味不明 @第二
- 400 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:33:45.32 ID:FpTkjkyl
- おいおい人件費の削減の話はどうするんだ? @第二
- 401 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:33:51.62 ID:A5DSMEDD
- 天皇陵の比定について@1内閣府
- 402 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:34:12.52 ID:txFR7yZU
- 今日もひどい議論がなされているのかな
- 403 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:34:49.11 ID:FpTkjkyl
- シンガポール例を挙げて公務員の人件費を値上げするかもしれない @第二
- 404 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:36:08.46 ID:A5DSMEDD
- へいじょう天皇wwww
へいぜいだろが
- 405 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:40:28.00 ID:hrSu9lzm
- 皇室攻撃が目に余る
- 406 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:41:14.95 ID:FpTkjkyl
- 何がおかしい @第二
- 407 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:41:31.27 ID:C7JDHzk2
- 今日もお遊戯会そのものだ
- 408 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:46:50.13 ID:hrSu9lzm
- ネタ元はウェッブはねえだろ@1
- 409 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:48:10.10 ID:FpTkjkyl
- そういうわがままが日本全国に空港が出来るハメになってしまっているんだろ @第二
- 410 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:49:39.07 ID:hrSu9lzm
- イスラムのコーランをただの紙の印刷物だといって破いてこい@第一
- 411 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:52:21.76 ID:FpTkjkyl
- さっきと言っている事が矛盾しているぞ @第二
- 412 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:53:41.23 ID:FpTkjkyl
- 一番古い自民党みたいになっているミンスの言う事じゃないよな @第二
- 413 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:56:24.37 ID:FpTkjkyl
- 公務員の効率が一番悪いから国際競争力悪いんじゃね @第二
- 414 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:58:04.29 ID:FpTkjkyl
- 予算委員会第二分科会散会 午後3時から再開 @第二
- 415 :無記名投票:2010/02/25(木) 11:58:57.69 ID:hrSu9lzm
- モーゼの十戒の海がで海が割れるのもアダムとイブも関係ないだろ@第一
- 416 :無記名投票:2010/02/25(木) 12:57:01.45 ID:s1OcX5O3
- ツイッター見てたら、
「自民党国対電話したら今日は、高校無償化の審議らしいです。
外国人参政権や夫婦別姓、人権擁護法案の時は審議拒否して、
その理由をなまごえサポーターに通知してくれるようお願いしたら、
そのようにさせて頂くといわれました>その時はみんな応援して拒否理由を広めましょう」
てーのが回覧されてた。
高校無償化はどこでやるんだ?
- 417 :無記名投票:2010/02/25(木) 12:59:37.74 ID:RPbJ8l9T
- >>270だから、高校無償化は第4かな?
- 418 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:00:54.11 ID:nWbo86mo
- 本会議は委員長辞職勧告決議案?
- 419 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:00:54.50 ID:HuFuWm5X
- はじまんね
- 420 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:02:28.67 ID:pZfRlURS
- 本会議は衆院議長に対する不信任決議案、議員院運営委員長の解任決議案
- 421 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:03:29.17 ID:W4obslaL
- >>416
子供手当と同じく本会議で趣旨説明だと思う。
解任決議案でもめてんのかな
- 422 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:04:24.80 ID:yaPcQncm
- 本会議始まってる?
画面が青から変わらないんだが。
- 423 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:06:49.71 ID:bvEzoSpq
- 衆議院、全て休憩中かいな
- 424 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:07:15.94 ID:s1OcX5O3
- >>417
第4ですか。ありがとー
>>421
朝鮮学校をどうするのか。
てか、高校無料化っているのか疑問だわ。
- 425 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:08:34.86 ID:HuFuWm5X
- 高校授業料無償化も子供手当ても
外国人に金配る事が目的だもんなぁ…
- 426 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:10:13.83 ID:a5fcqJWY
- >>425
しかし、徹底しているね。かつ国民はその事実を知らない
- 427 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:12:23.33 ID:HuFuWm5X
- ちょっと文字が変わったw
- 428 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:13:30.30 ID:s1OcX5O3
- 衆議院議員長尾たかしのつぶやき
「国会は深夜突入となるかもしれません。」
- 429 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:14:20.64 ID:a5fcqJWY
- >>428
それでもマスゴミはオリンピックばかりだろうな
- 430 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:15:09.90 ID:FpTkjkyl
- >>422
ニコ生、衆院テレビ両方つけているけど始まらないね
- 431 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:15:13.39 ID:uLx7pHtA
- >>416
本会議で趣旨説明だとすれば、解任決議案の後なのでかなり遅くなる、はず。
>外国人参政権や夫婦別姓、人権擁護法案の時は審議拒否して、
>その理由をなまごえサポーターに通知してくれるようお願いしたら、
>そのようにさせて頂くといわれました>その時はみんな応援して拒否理由を広めましょう
それらの法案は出されたら成立すると思う。
広めるのなら出される前に。
- 432 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:15:25.34 ID:s1OcX5O3
- >>429
五輪早く終わらないかね。
- 433 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:15:59.20 ID:W4obslaL
- 藤田大助 衆議院議員 民主党 (東海ブロック)
30秒前後前
自民党が議院運営委員長の解任決議案を提出するため本会議が午後2時過ぎからになりました。
- 434 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:16:29.18 ID:FpTkjkyl
- >>429
自民時代もしなかった惨い議会運営なのに全然放送ないからな
こういうのをどうやったら広められるのかね
- 435 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:17:41.10 ID:RPbJ8l9T
- 議院運営委員長って鹿野のことか?
- 436 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:18:33.61 ID:a5fcqJWY
- >>432
しかし、いいタイミングだね。NHKですら国会中継をしなくてもいい理由になって・・・
もう外国人参政権が出されたらどうするか?
国会を取り囲んで暴動を起こすぐらいしないと、TVにも取り上げられないだろうね
- 437 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:19:08.71 ID:FpTkjkyl
- >>435
鹿野は一番惨いね
他も色々酷いけど
- 438 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:20:07.73 ID:a5fcqJWY
- >>434
自民党のHPに意見送ったが、誰かが各局の報道番組に出演し、
現状の国会がどうなっているのかを報道してもらわないとダメだと・・・
- 439 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:20:45.32 ID:pZfRlURS
- >>435
松本剛明 衆院議院運営委員長 だそうです。
おソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100225/stt1002251107002-n1.htm
- 440 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:22:14.80 ID:RPbJ8l9T
- >>439
ありがと
- 441 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:24:11.58 ID:YHMFN5jj
- 【政治】 外国人参政権法案、政府・与党が今国会提出見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267066276/
とりあえず今国会は見送るみたいだな
- 442 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:24:36.71 ID:C7JDHzk2
- いつ 始まる ワクワクする
- 443 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:24:42.16 ID:s1OcX5O3
- >>436
NHKに対しての1万人デモもテレビは黙殺したからなぁ。
新聞よりテレビがネックだわ。
- 444 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:25:04.51 ID:FpTkjkyl
- >>439
小沢三銃士の一人だなw
- 445 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:25:45.40 ID:FpTkjkyl
- >>441
国民のコンセンサスが取れていないモノを強引に通してしまうと大変だからな
- 446 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:26:21.06 ID:txFR7yZU
- >>443
新聞はまだ差があるからな
テレビは終わってる
- 447 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:27:19.64 ID:a5fcqJWY
- >>441
小沢は、参議院選挙後に、民主・公明が連立になるように画策しているかもね
- 448 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:27:25.10 ID:s1OcX5O3
- ちなみに子供手当って、在日1年の外国人ならもらえるんだそうだね。
そして自国に置いてきた子供にももらえるとか。
日本の施設に居る子供には手当がいかないのに、
外国人にはやる、と。
- 449 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:27:30.91 ID:pZfRlURS
- >>438
報道番組が出演させてくれません…
- 450 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:28:36.80 ID:a5fcqJWY
- >>449
それを恐れている、民主党議員も出ないとダメとか、オリンピックで時間が無いとか理由付けて断りそうだな
- 451 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:31:15.57 ID:uLx7pHtA
- >>438
出演しても、コメンテーターがジミンガージミンガーで台無しにします。
- 452 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:31:58.40 ID:yaPcQncm
- >>430
ありがとう。
青画面はウチだけじゃなかったんだ。
- 453 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:32:35.27 ID:0u1f+9Ar
- >>451 鳥越のコメントとか酷いもんだからねぇ・・・・テレビしか情報入手手段がない人はホンキにしちゃうんだろうなぁ
- 454 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:33:02.45 ID:FpTkjkyl
- >>452
なので今なのはを見ている
昨日映画を見てきたんだがTVシリーズは見ていなかったのでw
- 455 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:33:04.81 ID:YHMFN5jj
- >>448
親が外国にいて子供が日本にいるって場合も支給されないってのはマジなの?
【政治】 長妻昭厚労相、子ども手当の政策効果について「検証していく」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267049713/118
118 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 08:38:34 ID:QAhZYFSh0
>>62 の続きがあった
7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には
支給されるのか?
(回答)親が日本に住んでいませんので支給されません。
- 456 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:34:02.96 ID:a5fcqJWY
- >>451
今朝のスパモニもすごかった。外国人を積極的に何万人も受け入れろとか言ってた。
日本人はもっとたくさん働けって。
先週も、消費税15%〜20%は当たり前だから消費税議論しても問題がないって
- 457 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:35:00.53 ID:A5DSMEDD
- 衆議院各委員会の民主党の委員長が常任委員会だけで15人いるから今日入れてあと14回解任動議出せるな(´・ω・`)
- 458 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:35:14.10 ID:FpTkjkyl
- >>455
だよ
- 459 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:35:56.98 ID:FpTkjkyl
- >>456
ラモスが結論を一蹴していたけど、小木がまた結論を変えようとしていたよなw
- 460 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:36:30.94 ID:s1OcX5O3
- >>455
普通反対だと思うんだよなー
- 461 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:36:41.02 ID:txFR7yZU
- コメンテーターなんて実際国会中継見てないんだろうしな
でも誰も「ちゃんと見てコメントしろ」とも言わないしな
- 462 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:37:12.56 ID:YHMFN5jj
- >>458>>460
マジか
ありえねえ
- 463 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:37:27.72 ID:0u1f+9Ar
- >>456
自民が与党だった時にもそのテの論調があったけど、
日本以外の消費税かけてる国で食料品や生活必需品にも消費税がかかる国はないんだよね
イギリスでも税率は高いけど食料品他非課税になってるものが多いから
実質的には日本の税率5%の方が一般的国民には重税なんだよ
それをしっかり議論しないのは無知なんじゃなくて作為的に国民を欺こうとしてるとしか思えない
- 464 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:41:09.45 ID:j82GokVs
- >>456
日本人だって働く場所が無いのに、外国人を積極的に受け入れたら…
益々働く場が無くなるだろうに
- 465 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:43:20.25 ID:75peBAsq
- >>464
アメリカ、今それでトラブってるのに
- 466 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:43:30.49 ID:a5fcqJWY
- >>464
むしろ、外国人を追い出して、日本人を雇えって言うほうが自然だよな。
- 467 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:43:46.46 ID:uLx7pHtA
- >>448
500軒弱の農村の小学校学区内で、今世紀に入ってから
40代農家長男が中国から30代の嫁をもらう
→子供できない
→「実は母国に残してきた子供が...」
→子供を呼び寄せる&嫁は都会に働きに行く
という家が2軒ある。
結婚前に子供の有無わからないの?あっちの戸籍どうなってるんだ?
ととても不思議に思った。
今後は子供手当て貰えるのなら堂々と連れて来れるね!
連れてくる必要すらないしね!
適当な子供を養子にするともっとお得だよね!
- 468 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:44:08.37 ID:YqHJ1k7+
- >>456
働くとこの無さ加減が今は、半端ないって分かってるのかね。
東北とかは、有効求人倍率0.5人、地方で1人以下、東京で1人前後。
選り好みとかじゃなくてマジで働くとこ無いのに人増やせとかアホかと。
- 469 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:45:28.38 ID:0u1f+9Ar
- >>466 ドイツなんてそれだよな 極右が勢いを付けてるらしい
- 470 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:45:41.54 ID:s1OcX5O3
- >>462
ttp://jif.blog65.fc2.com/blog-entry-331.html
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?
答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。
問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される
- 471 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:45:44.04 ID:HuFuWm5X
- >>466
EUでよく見る光景だ…w
- 472 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:46:13.79 ID:DhzebStu
- けさのスパモニ 「家庭で移民を考えよう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9830289
- 473 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:48:00.65 ID:0u1f+9Ar
- >>468
だって首相が「いま、サラリーマンの平均年収は1000万くらいですかね?」
とか言っちゃうんだぜ?(´・ω・`)
- 474 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:49:35.18 ID:a5fcqJWY
- >>470
頭痛が痛い ありえん 無茶しすぎ
- 475 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:51:50.10 ID:s1OcX5O3
- >>473
そんなにあったら苦労しない。
今、バイト探し中だが、地方だから時給650円とかざら。
- 476 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:54:18.31 ID:FpTkjkyl
- >>469
ドイツというか欧州全体で右翼が台頭してきている
- 477 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:55:06.43 ID:RPbJ8l9T
- 時給の最低賃金1000円の件はどうなったんだろうね
- 478 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:55:50.35 ID:HuFuWm5X
- まぁ国民の過半数が選んだ民主党だしな…
その人達が大火傷して気付くまで我慢か
阿呆らし
- 479 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:57:42.91 ID:C5BA4boo
-
仕事がなければ、外国人もよりつかないと言われていたね
- 480 :無記名投票:2010/02/25(木) 13:59:53.55 ID:a5fcqJWY
- >>479
シナ人はここ10年で倍増しているらしいね(元ネタはスパモニ)。なぜだろ
なぜか在日がカウントされてなかった
- 481 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:00:57.39 ID:pZfRlURS
- オランダで移民を奨励したため、治安が悪化、オランダ人が逆差別受けてる
という動画がyoutubeにあったな…
- 482 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:02:17.59 ID:C5BA4boo
- 外国人が増えたら、日本語がマイノリティになったりして・・・
とスパモニみておもた
- 483 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:03:53.32 ID:pZfRlURS
- >>482
駅などで日本語以外の標記、増えたよね…
- 484 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:06:15.29 ID:8C/avJQl
- >>483
英語はいいが、なんで中国語や韓国語まで付けるんだろうな。
そこまで配慮すべきかなあ。
- 485 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:07:14.68 ID:s1OcX5O3
- >>483
そして「トイレでは水を流してください」などの注意書きを見て、
中国語で注意書きを書くのは差別じゃないか!と騒いでいましたね。
- 486 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:07:27.66 ID:bz9GORgT
- >>483
それ自体は別にいいんだが、これから進むかも知れない状況を考えたら皮肉にもならんわな……
- 487 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:10:34.60 ID:A5DSMEDD
- 映像きた
- 488 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:10:37.94 ID:C5BA4boo
- あ、本会議うつった
- 489 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:10:41.74 ID:8C/avJQl
- おっ映像きたな
- 490 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:10:43.00 ID:+5GHcPNx
- 画像キタ
- 491 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:11:54.75 ID:FpTkjkyl
- ニコ生は懐メロ大会になっているなw
- 492 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:12:50.67 ID:A8z869WE
- >>484
韓国語なんか有るのか
朝鮮語でしょ
- 493 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:13:31.68 ID:pZfRlURS
- >>485
中国では使用後の紙を流さない習慣らしいから
注意しないとトイレが大変なことになっちゃうのに。何が差別なんだよぅ…
- 494 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:13:59.31 ID:C5BA4boo
- >>470子供手当て悪用できない仕組みは必要かも
- 495 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:14:00.90 ID:C/W1/zsx
- 96 :山師さん@トレード中:2010/02/25(木) 13:14:13 ID:vGIqHCIl0
【大勝利】 外国人参政権法案の今国会提出見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267067211/
- 496 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:14:12.30 ID:txFR7yZU
- 観光立国(だっけ?)目指すんだろ
にしても、誰でも彼でも入れたらどうしようもない・・・
- 497 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:15:46.76 ID:XvrIvARP
- はじまる!
- 498 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:01.72 ID:bvEzoSpq
- お、そろそろか。
- 499 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:17.16 ID:W4obslaL
- ギチョー
- 500 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:32.30 ID:pZfRlURS
- ギチョー
- 501 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:33.54 ID:yaPcQncm
- やっと始まった。
- 502 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:35.54 ID:nWbo86mo
- ぎちょー
びっくり
- 503 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:39.48 ID:txFR7yZU
- ぎちょおおおおおおおおおおおおおおおお
- 504 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:49.22 ID:YqHJ1k7+
- ギチョー
ノゾミマーーース
- 505 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:16:57.85 ID:t8ekMzT2
- 国母はこれをパロッたのかwwwwwwwww
- 506 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:17:28.82 ID:txFR7yZU
- あれってあんな風に言わなきゃいけないって規則あんのか
- 507 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:18:02.22 ID:+5GHcPNx
- 提出者 江渡聡徳
- 508 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:18:43.50 ID:FpTkjkyl
- >>506
慣例です
- 509 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:18:55.05 ID:A5DSMEDD
- 時間引き延ばし満々だな
- 510 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:18:56.81 ID:YqHJ1k7+
- 初めて聞いたわー。
- 511 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:19:31.63 ID:1FIsKh7r
- 今日も反日テロ民主党が国会に立てこもってのか。
破防法を即適用!!自衛隊を出動させよ!!
- 512 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:20:29.35 ID:txFR7yZU
- しかるにって言ってんの久々に聞いたな
- 513 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:21:34.84 ID:HuFuWm5X
- 野次少ねぇな…
- 514 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:22:17.48 ID:3UCEi1Fc
- >>511
キモイよネトウヨ
- 515 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:22:22.05 ID:INGRtGJV
- >>506
多分最初にやった人が、たまたまひょうきんもので、あんな風にやったんで
そのまま続いてるだけだろww
- 516 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:22:25.28 ID:+5GHcPNx
- 衆議院議院運営委員長 松本剛明 解任決議案 @本会議
>>513 カメラ入っているから?
- 517 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:22:42.24 ID:1FIsKh7r
- 反日テロ民主党を国会からたたき出せ〜♪
- 518 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:23:10.54 ID:txFR7yZU
- >>508
そうか。そういや以前から言ってた気がするな
- 519 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:23:11.86 ID:FpTkjkyl
- >>516
入っているけどNHK生無しよ
- 520 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:23:31.14 ID:2lbPle+Q
- ID:1FIsKh7r
NG推奨
- 521 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:24:35.08 ID:a5fcqJWY
- NHKが放送しないから民主党がやりたい放題している
- 522 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:24:40.15 ID:txFR7yZU
- 重要法案じゃなくなったってホントなのか
- 523 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:25:40.96 ID:C5BA4boo
- 1.多数をたのみ、憲法と国会法をねじまげ、伝統を破って野党の主張に耳をかたむけず強引に国会運営
1.各委員長が与党側の出先機関になりさがり、党利党略になっている
1.鳩山、小沢の金の問題で説明責任、自浄能力がなく、それらにふたをしている
1.子供手当て、高校授業料無償化について、総理自ら答弁にたたず、形式的な審議でおわらせようとしている
1.マニフェスト違反への開き直り、箇所付け公表などの問題
- 524 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:25:57.78 ID:n+DGdFzq
- >>470
ひどすぐるw
- 525 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:26:23.73 ID:1FIsKh7r
- まったくその通り。
日本史始まって以来の危機的状況。
「この国に対する破壊活動であり冒涜です!!!」
だが、まだまだ表現が甘すぎる。。
- 526 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:27:01.52 ID:txFR7yZU
- ここでこう言っても、見てる人が少ないと意味がなくなっちゃうんだよなあ・・・
- 527 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:28:03.76 ID:YHMFN5jj
- >>470
想像以上に酷いなこれは
- 528 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:29:18.65 ID:W4obslaL
- みんな公明共産党はどうするのかな
- 529 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:30:07.36 ID:C5BA4boo
- やっぱ伝統のある自民は良識があるな ミンスはバカ
- 530 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:30:16.30 ID:A5DSMEDD
- >>519
ナマ・・・(;´Д`) ハアハア
- 531 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:32:20.59 ID:1FIsKh7r
- 民主党がやっているのはただの国辱行為だからな。
国辱罪とか反日罪が必要。
- 532 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:32:42.11 ID:pZfRlURS
- NHK ボブスレーの後はエアリアル…
- 533 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:32:58.04 ID:HuFuWm5X
- 2回目w
- 534 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:35:17.67 ID:YHMFN5jj
- ブーメランブーメラン
- 535 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:35:22.24 ID:pZfRlURS
- ミンシュトウガー きた
- 536 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:35:46.26 ID:txFR7yZU
- ブーメラン
- 537 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:36:01.77 ID:C5BA4boo
- ミンス 酷すぎ
- 538 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:36:34.75 ID:pZfRlURS
- 勝手に議案はずしたの?
- 539 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:37:04.17 ID:+5GHcPNx
- 「予算審議が終わるまで、他の法案の審議はすべきではない」
↑
元々民主が主張していた&自公時代はそのとおりにしていたが、民主が与党になったら無視しまくり。らしい。
- 540 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:37:29.59 ID:1FIsKh7r
- 問答無用の説得力だな。
- 541 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:37:56.52 ID:YHMFN5jj
- ない!
言ったやつ誰だw
- 542 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:37:58.67 ID:pZfRlURS
- NHKはこれ中継しろよ…
- 543 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:39:19.33 ID:1FIsKh7r
- ×政治主導
○小沢(朝鮮腹話術人形)独裁恐怖政治
- 544 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:39:39.07 ID:pZfRlURS
- 強引な手法を使って法案を通そうとする
裏には何かあるのでしょうか…
- 545 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:40:07.66 ID:txFR7yZU
- 言うねえ
- 546 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:40:09.68 ID:HuFuWm5X
- 反論のしようがないw
- 547 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:40:12.00 ID:XvrIvARP
- しかし、これくらいの演説、紙を見ないで言える議員は一人も居ないもんかね・・・
紙に書いてあるものを読んで、速記者が書く。
だったら読む紙を速記者にそのまんま渡せばいいのに。
- 548 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:41:19.75 ID:s1OcX5O3
- 野次りようがないだろうな
- 549 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:41:26.23 ID:C5BA4boo
- 重要広範議案はずしは、総理を政治と金の問題から隠すためでしょうか
- 550 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:41:52.49 ID:txFR7yZU
- 鳩山隠しか、マニフェスト財源無い隠しか
- 551 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:42:13.08 ID:W4obslaL
- >>547
渡すよ
- 552 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:42:58.08 ID:+5GHcPNx
- 石川知裕議員辞職勧告決議案 をたな晒しにしているのは 松本剛明議院運営委員長
- 553 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:43:08.97 ID:1FIsKh7r
- 参院選では何があっても朝鮮腹話術政党を叩きおとせ!!
テロ集団を許すな。
テ ロ と の 戦 い
- 554 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:43:19.29 ID:YHMFN5jj
- 良識が問われている
いいねぇ
- 555 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:43:28.11 ID:txFR7yZU
- 民主党の皆さんが言ってた直近の民意が表れてるよ
しかし平成の脱税王定着したな
- 556 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:43:37.20 ID:C5BA4boo
- いいね、自民は審議拒否しないでガンガン発言していくべき。
- 557 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:43:39.71 ID:YHMFN5jj
- 北教組キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 558 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:44:07.02 ID:aNN19+Iw
- 今北。今日はあちこちやってるけど、みんなどれ見てる?
- 559 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:44:24.20 ID:HuFuWm5X
- 衆議院本会議
- 560 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:44:29.19 ID:G04FbucT
- 全てにおいて正論すぐる
- 561 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:45:55.58 ID:C5BA4boo
- 念仏のように唱えていたことがブーメラン
- 562 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:46:32.79 ID:1FIsKh7r
- 非道の限りを尽くす朝鮮腹話術政党を許すな!!
- 563 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:48:49.16 ID:YHMFN5jj
- これ報道しないんだろうなぁ
すごく分かりやすくて良かったのに
- 564 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:12.10 ID:HuFuWm5X
- さてさてw
- 565 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:23.59 ID:+5GHcPNx
- 横山北斗@民主党
- 566 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:32.17 ID:xNFaLhg5
- 噛むの早すぎだろ
- 567 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:34.67 ID:YHMFN5jj
- 早口ですね
- 568 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:35.07 ID:txFR7yZU
- 北斗ってどこの拳だよ
- 569 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:49:53.62 ID:C5BA4boo
- は?
- 570 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:02.30 ID:xNFaLhg5
- のっけからグダグダだな…
- 571 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:07.04 ID:YHMFN5jj
- 無視してるのはあんたらですよ、ミンスさん
- 572 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:15.59 ID:VBkAxCJF
- 勝手に国民の声かたるなよ
- 573 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:15.94 ID:txFR7yZU
- またもやこんな決議案を提出される民主党って・・・
- 574 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:22.17 ID:5ytNNDfR
- >>563
前回も放送されなかったし、動議の理由も全ては報道されなかったもんなあ
- 575 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:27.51 ID:HuFuWm5X
- 君らがよくやってた事だろうw
- 576 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:38.30 ID:C5BA4boo
- 反省なきミンス
- 577 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:41.74 ID:pZfRlURS
- おまえ等が言うな
- 578 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:50.89 ID:xNFaLhg5
- 原稿読んでるのになんでこんなに喋れないのかなこの人
- 579 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:53.97 ID:txFR7yZU
- すげえ声援ww
- 580 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:50:57.29 ID:YHMFN5jj
- 下手糞だな
ほかに人いないのか
- 581 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:02.70 ID:1FIsKh7r
- 自民党を日本人に置き換えて聞くと良く分かる。
反日朝鮮人は国会からでてけ〜♪
- 582 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:07.61 ID:A5DSMEDD
- >>547
渡してる(´・ω・`)
- 583 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:07.84 ID:+5GHcPNx
- 相変らずツラの皮厚過ぎ。
誰のせいで解任決議案出す羽目になったのかと。
キサマらが何度解任決議出したか思い出せ。
- 584 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:09.91 ID:XvrIvARP
- ジミンガーだからいいってのか?
- 585 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:27.57 ID:pZfRlURS
- 正当性がないのはどっちだ
- 586 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:36.84 ID:a5fcqJWY
- 底なしのアホだな
- 587 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:45.83 ID:5ytNNDfR
- WWEの「What?」チャントみたいだw
- 588 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:47.10 ID:txFR7yZU
- おまえら、自民党は糞だから自分たちはちゃんとやるって政権とったんじゃないのかい・・・
- 589 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:50.19 ID:YHMFN5jj
- は?
- 590 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:53.48 ID:pZfRlURS
- 長時間協議したっけ?
- 591 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:51:56.54 ID:5rSDqslz
- 2月25日の審議中継
衆議院
09:00 予算委員会第一分科会 内閣府(地方分権改革及び金融を除く)及び防衛省所管並びに他の分科会の所管以外の事項、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣
09:00 予算委員会第五分科会 厚生労働省所管
09:00 予算委員会第六分科会 農林水産省及び環境省所管
09:00 予算委員会第七分科会 経済産業省所管
09:30 予算委員会第二分科会 内閣府(地方分権改革)及び総務省所管
09:30 予算委員会第八分科会 国土交通省所管
10:00 予算委員会第四分科会 文部科学省所管
13:00 本会議
15:00 予算委員会第三分科会 内閣府(金融)、法務省、外務省及び財務省所管
09:00 衆議院予算第二分科会
平成22年度総予算(総務省所管)
質疑者
小室 寿明(民主)
山田 良司(民主)
三宅 雪子(民主)
古屋 範子(公明)
大谷 昭(民主)
14:10 衆議院本会議
松本 剛明議院運営委員長解任決議案
開会次第
衆議院本会議
横路 孝弘衆議院議長不信任決議案
趣旨弁明
江渡 聡徳(自民)
討論
横山 北斗(民主)
伊東 良孝(自民)
衆議院予算第二分科会
平成22年度総予算(総務省所管)
質疑者
皆吉 稲生(民主)
竹内 譲(民主)
- 592 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:01.88 ID:xNFaLhg5
- 数は力、力こそパワーですね
- 593 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:03.41 ID:C5BA4boo
- はああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
- 594 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:03.74 ID:CWqkOlx+
- 多数の意思(笑)
- 595 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:11.93 ID:G04FbucT
- 数の暴挙正当化w
- 596 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:17.29 ID:1FIsKh7r
- これぞ朝鮮人の詭弁
- 597 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:17.76 ID:pZfRlURS
- 正しいことは多数が理解してくれるという国民の判断??
- 598 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:30.03 ID:HuFuWm5X
- 違うな
もっと酷い
- 599 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:31.34 ID:5ytNNDfR
- それなら解散しろよw
- 600 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:38.85 ID:a5fcqJWY
- 違うよ。もっと酷い
- 601 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:39.70 ID:3UCEi1Fc
- 民主の驕りっぷりがよく出た演説だww
- 602 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:40.31 ID:YHMFN5jj
- 議論すらしないのはどこのどいつですか?
- 603 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:40.87 ID:xNFaLhg5
- うん、やってることは違うw
お前の言ってることはデタラメだけどなw
- 604 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:42.16 ID:A5DSMEDD
- ウソにもほどがあるだろ(´・ω・`)
- 605 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:43.83 ID:pZfRlURS
- 法案の議論したっけ?
- 606 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:45.80 ID:XvrIvARP
- ほほう、じゃあミンスは強行採決しないんだな?
- 607 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:52:54.64 ID:YHMFN5jj
- 議論しないのは自民ってかw
- 608 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:10.56 ID:a5fcqJWY
- 得てないって 長崎と町田見ろ
- 609 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:11.87 ID:bvEzoSpq
- 別に欠席されようと、「衆議院で予算が議決されてしまえば、
参議院の審議が終了しなくとも30日後には自動的に成立」するんだから、何を言ってるんだか。
こういう子供騙しな発言、いい加減やめなって。。
- 610 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:19.94 ID:pZfRlURS
- 議会制民主主義を成り立たせてないのはどっちだよ
- 611 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:24.83 ID:+5GHcPNx
-
審議拒否ってるの民主だろう。何言ってるんだ??????
- 612 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:24.87 ID:C5BA4boo
- こいつらの詭弁、ほんと恐ろしいな
- 613 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:27.24 ID:txFR7yZU
- >>597
そうすると、多数の国民が問題視してる小沢・鳩山問題は何なんだろうな
- 614 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:34.74 ID:XvrIvARP
- あ、渡してたw
- 615 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:35.27 ID:G04FbucT
- もっとちゃんと言い訳しろよw
- 616 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:40.11 ID:xNFaLhg5
- 民主党って凄いよホント
コイツらの言っていることが全て通るってんなら
生きる気力が無くなるわ
- 617 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:45.93 ID:HuFuWm5X
- 内容何にもないw
みじかっwww
- 618 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:48.89 ID:5ytNNDfR
- 時間の引き延ばしw
- 619 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:53:56.30 ID:YHMFN5jj
- 今の答論考えたの誰だよwww
- 620 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:54:14.34 ID:pZfRlURS
- フラワーロック隊は何とも思わないのかねぇ
- 621 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:54:29.38 ID:+5GHcPNx
- 伊東良孝@自民
- 622 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:54:37.20 ID:txFR7yZU
- ここで反対答弁するのって罰ゲームだよな
- 623 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:54:39.50 ID:pZfRlURS
- >>619
オリザだったりしてw
- 624 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:55:33.90 ID:xNFaLhg5
- テレビは委員長が何をやったのか具体的に説明とかしないの?
国民には何が起きているのか分からないよ
- 625 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:55:50.36 ID:1FIsKh7r
- >>616
朝鮮人如きに負けるな
- 626 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:57:22.03 ID:a5fcqJWY
- >>622
オレなら逃げるね
- 627 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:57:29.24 ID:1FIsKh7r
- 国会を朝鮮人が占拠し日本人が締め出された。。
この屈辱を決して忘れてはならない。
- 628 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:57:37.64 ID:3UCEi1Fc
- 重要法案扱いにすると何か審議プロセス変わるの?
教えてエロイ人
- 629 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:57:38.57 ID:xNFaLhg5
- >>625
会話が通じない人を相手にすることほど心が疲れることはない…
聞いてるだけでこれなんだから
野党の皆さんの心労のほど、お察しいたします
- 630 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:57:54.25 ID:YHMFN5jj
- >>624
しないだろ
政治とカネの問題で自民が欠席してるってスタンスだから
ニュースだとそう言ってる
- 631 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:58:27.27 ID:C5BA4boo
- テロ朝はミンスの言い分のみ主張するんだろうな
- 632 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:58:59.10 ID:xNFaLhg5
- >>631
オリンピックでそれどころじゃありません
- 633 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:59:11.63 ID:XvrIvARP
- 惜しい!居眠りって言ったら神だったのに…
- 634 :無記名投票:2010/02/25(木) 14:59:25.34 ID:txFR7yZU
- 談笑見つかっちまったな
- 635 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:00:11.39 ID:C5BA4boo
- これ問題にしないメディアはバカだと思う。
民主主義が危ないのに。
- 636 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:00:15.34 ID:1FIsKh7r
- 朝鮮人傀儡マスコミと朝鮮腹話術政党の結託による日本侵略行為を許すな。
- 637 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:01:13.99 ID:aNN19+Iw
- メディアは民主主義なんて考えていない。
目先の利益だけ。
- 638 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:02:10.17 ID:xNFaLhg5
- >>630
検証くらいしてくれないと予算委員会が民主の好き放題のままだな
自民の審議拒否がなぜあったのかを自分で調べる人は多くないだろうし…
- 639 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:02:24.77 ID:a5fcqJWY
- 集団疑惑隠し
- 640 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:02:34.48 ID:txFR7yZU
- 他人に厳しく自分に甘い
- 641 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:03:01.45 ID:W4obslaL
- >>628
東京新聞から
> 首相がひな壇に座らなかったのは、民主党が子ども手当法案を首相が登壇し、
>趣旨説明を行う最重要法案(重要広範議案)に“格上げ”するのを拒んだためだ。
> 重要広範に位置付けると「参院では(野党が)三週間審議が必要と理屈をつけ
>てきたこともある」(高嶋良充筆頭副幹事長)として、成立が四月にずれ込むのを
>嫌ったようだ。
- 642 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:03:14.98 ID:+5GHcPNx
- >>637
景気悪化→広告減ってブーメランw
- 643 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:03:42.25 ID:xNFaLhg5
- その場で返事せずに理事会に持っていって、そこで潰してるんでしょ
- 644 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:03:50.90 ID:1FIsKh7r
- >>639
犯罪者集団。ゴロツキ連中が国会を牛耳っているこの異常さに気づかない国民は馬鹿。
マスゴミ洗脳の成れの果て。。
- 645 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:04:57.02 ID:pZfRlURS
- 採決クルー
- 646 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:05:21.89 ID:xNFaLhg5
- >>641
民主党が野党時代にただの嫌がらせの為に散々やってたことをやり返されたくなかったと
- 647 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:05:37.84 ID:1FIsKh7r
- もう国会にはこれっぽっちの正義も残ってはいないのだろうか。。
- 648 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:05:44.40 ID:+5GHcPNx
- 誰が賛成したか知りたいな。
特に共産。
- 649 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:05:48.31 ID:a5fcqJWY
- >>644 NHKは放送しないし、仕方が無いといえば仕方が無い マスゴミやコメンテーターは腐っているし
- 650 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:05:51.79 ID:3UCEi1Fc
- >>641
結局審議をさっさと終わらせるためか 国会軽視すなあ
- 651 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:06:05.45 ID:txFR7yZU
- テレビだとどうしても民主党擁護の方向にいってしまうからな
もうしらみつぶしにスーパーとかで演説しないと広められないんじゃね
- 652 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:06:11.61 ID:aNN19+Iw
- こんなに危ない党に投票した国民が日本人だとは…
日教組の馬鹿教育大成功の巻かよ。
- 653 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:06:14.36 ID:3UCEi1Fc
- ヒラヌマンいたんだなそういえば
- 654 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:06:50.22 ID:a5fcqJWY
- 牛歩ぐらいやるの?
- 655 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:07:20.03 ID:pZfRlURS
- 白が賛成、青が反対だっけ
- 656 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:08:41.25 ID:xNFaLhg5
- >>651
審議拒否中は街頭演説で経緯の説明をしてたみたいね
- 657 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:08:41.59 ID:HuFuWm5X
- >>655
メンツ見るとそうっぽいね
- 658 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:09:05.63 ID:W4obslaL
- 日の丸に触れるな
- 659 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:09:39.72 ID:pZfRlURS
- 細田さん、与謝野さん、おとぽ、ゲル、谷垣さん確認
- 660 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:10:38.55 ID:W4obslaL
- >>656
報道が少ないんだから、自民党のHPで文章でちゃんと発表して欲しいよ
- 661 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:11:26.26 ID:HuFuWm5X
- 総理経験者4連w
- 662 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:11:50.49 ID:HuFuWm5X
- あそこの最上段の席は怖いよなぁ
- 663 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:12:14.88 ID:+5GHcPNx
- あそうさんv
- 664 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:12:22.50 ID:txFR7yZU
- >>656
それをもっと色んな場所でできればいいんだろうが、金も時間もかかるから無理なんだろうな
- 665 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:12:28.19 ID:YHMFN5jj
- >>641
野党時代のミンスが言ってたんだよね
こんなのばっかり
- 666 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:13:04.17 ID:pZfRlURS
- 伊吹さん、森元さん、(゚听)、福田さん確認
- 667 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:13:20.61 ID:HuFuWm5X
- 反対終わりか
- 668 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:14:21.53 ID:W4obslaL
- ずけらんちょうびん?
- 669 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:14:33.29 ID:YHMFN5jj
- ミンスの連中に良識求めても無駄なんだよね orz
- 670 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:14:35.19 ID:75peBAsq
- 麻生さん、賛成だった?
- 671 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:15:05.58 ID:HuFuWm5X
- 反対じゃねぇ 賛成が終わり
- 672 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:15:13.42 ID:HuFuWm5X
- >>670
うん
- 673 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:15:55.95 ID:xNFaLhg5
- 小沢いたんだ
- 674 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:15:58.92 ID:pZfRlURS
- 白の人 暇そう
- 675 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:17:14.18 ID:HuFuWm5X
- 小沢何か出てった
- 676 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:17:36.76 ID:YHMFN5jj
- 羽田さん・・・
- 677 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:17:54.71 ID:XvrIvARP
- 要介護?w
- 678 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:17:59.27 ID:pZfRlURS
- よぼよぼだな 羽田さん
- 679 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:18:03.92 ID:75peBAsq
- >>672
ありがとう
- 680 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:18:33.63 ID:1FIsKh7r
- 良く噛まないな
- 681 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:19:29.22 ID:75peBAsq
- ミンスこえーな
- 682 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:20:12.96 ID:C5BA4boo
- ミンスってあれだけ正論言われて、反対とか
恥ずかしくないのかね
- 683 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:21:04.37 ID:pZfRlURS
- 一箱200人分ぐらいはいるのかな
- 684 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:21:36.12 ID:RPbJ8l9T
- >>682
そう思えるなら、そもそも入党してない。
- 685 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:22:18.52 ID:xNFaLhg5
- >>682
恥知らずであることが入党条件です
- 686 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:22:41.81 ID:pZfRlURS
- 投票漏れがあった事ってあるのかな
- 687 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:22:48.24 ID:+5GHcPNx
- >>682
長尾たかしには聞いてみたい
- 688 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:24:06.89 ID:+5GHcPNx
- 投票総数 465
賛成 139
反対 326
- 689 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:24:31.19 ID:xNFaLhg5
- はい終わり終わり
- 690 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:24:47.37 ID:pZfRlURS
- 休憩
- 691 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:24:59.02 ID:W4obslaL
- 次いってみよう
- 692 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:24:59.71 ID:HuFuWm5X
- 次は鹿野でしょ?
- 693 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:25:00.35 ID:75peBAsq
- おわた
- 694 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:25:10.94 ID:1FIsKh7r
- 民主党の入党の歳しては日の丸で踏み絵とかあるだろ。
- 695 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:26:02.36 ID:pZfRlURS
- >>694
ちょきちょきして党旗を作る練習とか
- 696 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:26:11.02 ID:1FIsKh7r
- ○民主党の入党に際しては日の丸で踏み絵とかあるだろ。
- 697 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:26:12.37 ID:W4obslaL
- 次の本会議は2時間後くらいらしい
- 698 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:28:27.29 ID:yaPcQncm
- 第1分科会休憩
第5分科会休憩
第6分科会休憩
第7分科会休憩
第2分科会休憩
第8分科会休憩
第4分科会休憩
第3分科会 開会され次第中継します 開会予定は15:00〜
- 699 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:28:28.74 ID:aNN19+Iw
- 審議拒否の意味は理解できるけど、
実際議会に自民党がいないと危なっかしいというか
不安になるんだよ。バランスのいい考え方できる政党がなさすぎるから。
何とかならないかな…
- 700 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:29:54.86 ID:YHMFN5jj
- 長崎の一件を間近で見てた福田えりこは長崎のあれを利益誘導ではないって恥ずかしげもなくテレビで言ってたし
良識もなければ常識すら通じない
それがミンスなんだな〜とつくづく
- 701 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:30:18.96 ID:G04FbucT
- 自民公明みんなが賛成して共産は反対かな?
- 702 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:33:04.46 ID:aNN19+Iw
- おーい!たしか一人ぐらいここにいたな、共産のひと!
どっちだ?反対か?賛成か?
- 703 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:37:11.18 ID:DPk3B5nw
- 今は全部休憩タイム?
- 704 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:39:41.73 ID:C5BA4boo
- 衆議院の構成をみると自公だけでも140人なんだけど
欠席が多かったのかな
- 705 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:43:50.49 ID:aNN19+Iw
- 公明は民主に取り込まれたんじゃなかったっけ?
昨日速報で見た気がするんだけど。
- 706 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:45:59.90 ID:+5GHcPNx
- >>704-705 棄権もいるかも。↓を見た感じでは公明は賛成だと思う。
衆議院の構成(計480)
民主党・無所属クラブ 310
社会民主党・市民連合 7
国民新党 3
自由民主党・改革クラブ 119
公明党 21
みんなの党 5
日本共産党 9
国益と国民の生活を守る会 3(平沼さんのところ)
無所属 3(議長+副議長+石川)
- 707 :無記名投票:2010/02/25(木) 15:47:37.90 ID:hTveNyiN
- 自民党はどっか新党と組むつう方法にしないと
復活は遅くなるんじゃないかなぁ
公明はもう無理だよ
- 708 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:02:06.01 ID:pZfRlURS
- NHKで少し取り上げた。
自民、公明、みん党が賛成したと言ってる。
- 709 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:04:39.35 ID:7GIkk8zz
- みん党は公明党と歩調を合わせてるのか
- 710 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:05:13.07 ID:C5BA4boo
- 共産党はなんだんだろう
- 711 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:06:18.68 ID:aNN19+Iw
- 共産は危険、いや棄権したのか?
- 712 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:08:06.27 ID:prWlc8+A
- みん党は自民の別働隊。清和会が金を出してる
- 713 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:10:05.60 ID:pZfRlURS
- 議運委員長の解任決議案 否決
http://www.nhk.or.jp/news/t10015833841000.html
国会は衆議院本会議で、自民党が提出した松本議院運営委員長に対する解任決議案が与党3党と共産党などの反対多数で否決され、
横路議長に対する不信任決議案も否決される見通しです。
国会は、自民党が、鳩山総理大臣と民主党の小沢幹事長らの政治資金をめぐる事件で、与党側が関係者らの国会招致を確約しないことに反発して、
22日から衆議院での審議を欠席していましたが、25日朝の臨時役員連絡会で、横路議長に対する不信任決議案と松本議院運営委員長に対する
解任決議案を提出し、本会議での採決に出席するのを機に国会審議に復帰することを決めました。午後に開かれた衆議院本会議で、
松本委員長に対する解任決議案の提案理由の説明に立った自民党の江渡聡徳氏は、「松本委員長は法案の審議入りを、与党の提案に沿った日程で、
職権で押し切って決めるなど、不公平で不公正な議会運営を続けている。すみやかに職を辞するべきだ」と述べました。これに対し、
民主党の横山北斗氏は「松本委員長は、法案の審議入りにあたり、協議が整わなかったため、最後は多数の意思を尊重するしかない状況だった。
解任決議案には断固反対する」と述べました。採決が行われた結果、決議案は、自民党、公明党、みんなの党が賛成したものの、
与党3党と共産党などの反対多数で否決されました。衆議院本会議では、続いて横路議長に対する不信任決議案の採決が行われますが、
決議案は、与党側の反対多数で否決される見通しです。
- 714 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:16:29.44 ID:+5GHcPNx
- >>713
鳩山小沢マネー云々より、強引過ぎる運営を何とかしろ、と要求してるのに...
記者は何見てたんだ、本会議前から原稿決まってたんだろう、
と言いたくなる内容だな。
- 715 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:22:09.84 ID:C5BA4boo
- 共産はなぜ反対したのだろう
- 716 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:25:26.13 ID:7GIkk8zz
- 共産党は与党だからw
- 717 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:28:40.12 ID:HuFuWm5X
- >>716
え?
- 718 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:32:20.91 ID:+5GHcPNx
- 横山北斗は罰ゲームだな。
永遠にライブラリで晒し者にされるが良い。
サイトを見たら、自公政権下で農林漁業予算や公共事業予算が減らされたことを怒っているんですけどw
青森県民は、是非とも彼に「仕分けをどう思いますか」と聞いて欲しい。
>>715
ジミンガー発動と推測。
マスコミは自民を叩くに決まっているし、反対か棄権した方がマスコミ対策としては賢い。
- 719 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:37:31.79 ID:aNN19+Iw
- これだけマスコミに叩かれ続ける自民は、
マスコミにとってはクソ面白くない法案をたっぷり持っているんだなw
広告税とかいろいろwここは是が非でも自民を支持せざるを得ない。
- 720 :無記名投票:2010/02/25(木) 16:54:31.67 ID:RPbJ8l9T
- >>719
もちろん自民党の自業自得ってこともあるけれど、
衆院選はマスコミに負けた要素が大きいからね。
左右を問わずマスコミを呪ってる議員は多いだろうな。
- 721 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:03:52.71 ID:8C/avJQl
- ぎちょーーーーーー!!!!!
- 722 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:04:12.60 ID:W4obslaL
- 副議長キター
- 723 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:04:29.06 ID:pZfRlURS
- はじまた
- 724 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:07:18.09 ID:HuFuWm5X
- 出遅れた
この人は誰?
- 725 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:08:19.65 ID:HuFuWm5X
- 伊東 良孝
この人かな?
- 726 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:08:34.43 ID:pZfRlURS
- 自民党 田野瀬良太郎議員
- 727 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:09:39.11 ID:pZfRlURS
- 確かに、臨時国会をさっさと招集すればよかったのにね
- 728 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:10:09.82 ID:txFR7yZU
- 何が始まってるんだ
- 729 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:10:20.27 ID:YqHJ1k7+
- >>726
その人、ググったらHPの最初のフラッシュが少しかっこよかったw
- 730 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:10:22.03 ID:HuFuWm5X
- >>726
ありがとう
- 731 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:10:38.92 ID:HuFuWm5X
- 権力成金
- 732 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:10:39.44 ID:pZfRlURS
- 中国朝功外交 といったらフラワーロックが騒ぎ出した
- 733 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:12:00.19 ID:A5DSMEDD
- マジで残り13人ほどの民主系委員長の動議出し続けるのか (´・ω・`)?
- 734 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:12:23.44 ID:A5DSMEDD
- >>728
衆院議長解任動議 (´・ω・`)
- 735 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:13:54.52 ID:pZfRlURS
- 石川議員ってこの場にいるのかな
- 736 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:14:23.91 ID:txFR7yZU
- >>734
サンクス
- 737 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:14:27.27 ID:wRgFKRq+
- 質問に立ってるのは何さん?
- 738 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:15:36.50 ID:W4obslaL
- 6項目全部を始めて聞いた
- 739 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:17:31.57 ID:wRgFKRq+
- 柄悪すぎる民主党議員
- 740 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:17:50.52 ID:XvrIvARP
- 夕方のニュースの時間だけど、テレビでやるかな
- 741 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:18:35.86 ID:XvrIvARP
- 古館「ひどいヤジです」
- 742 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:18:51.31 ID:5eKpvJPz
- 「国会は議論する場です!」
何でこれで文句が飛ぶんだよww
- 743 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:18:55.18 ID:pZfRlURS
- 趣旨説明で野次 副議長にいさめられるって…
- 744 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:19:09.15 ID:txFR7yZU
- 国会は議論する場だろwww
- 745 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:19:21.50 ID:wRgFKRq+
- 今から考えると自民のほうがまだ良心的だった。
- 746 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:19:42.39 ID:A5DSMEDD
- >>740
関西ローカルのアンカーでちょっとだけ触れた (´・ω・`)
- 747 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:19:42.80 ID:C5BA4boo
- ミンスは都合の悪い議論はしない
- 748 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:19:55.80 ID:pZfRlURS
- こんな自浄能力のない国会でよろしいんでしょうか
- 749 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:20:08.92 ID:A5DSMEDD
- >>745
踏むべき手続きを通してたからね (´・ω・`)
- 750 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:20:30.35 ID:wRgFKRq+
- 民主党はともかく最低な政党だな。
小沢みたいなのにビクビクして正々堂々としたところもない。
- 751 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:20:35.89 ID:pZfRlURS
- 白紙委任状を与えられているわけではない だよねぇ
- 752 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:20:37.01 ID:txFR7yZU
- こんな国会なんて国会
- 753 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:21:40.06 ID:wRgFKRq+
- 横道くんw
くんじゃなきゃいけないの?これ。
- 754 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:21:59.17 ID:pZfRlURS
- 平成の脱税王
永田町の不動産王
に荷担する横道くんw
- 755 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:22:12.38 ID:wRgFKRq+
- 噛むなよ
- 756 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:22:29.23 ID:HuFuWm5X
- 「これ以上混乱させるな。不信任案提出するなよ〜」とか平気で言いそう
- 757 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:22:33.01 ID:W4obslaL
- 原稿渡し忘れたw
- 758 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:04.70 ID:VQf8v/m8
- 永田町の不動産王かか
世界・食の祭典の大成功を引っ提げて国政に転身した横路君の不信任は否決だな
- 759 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:07.47 ID:pZfRlURS
- 民主・松木けんこう
- 760 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:07.61 ID:HuFuWm5X
- バカにした喋り
- 761 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:18.33 ID:txFR7yZU
- 横路はひどい祭典やりやがったからもういいよ
- 762 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:30.39 ID:VBkAxCJF
- お前が言うな
- 763 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:32.22 ID:W4obslaL
- 何だ今のは
理事集合しろ
- 764 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:34.66 ID:VQf8v/m8
- おいおい、初っ端からジミンガーか
- 765 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:34.87 ID:pZfRlURS
- 旧来型の審議引き延ばしって おまいらがやってたろうが
- 766 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:23:36.82 ID:wRgFKRq+
- おまえがいうな
- 767 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:00.07 ID:pZfRlURS
- こいつのしゃべり方 むかつく
- 768 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:07.22 ID:5eKpvJPz
- どの面でおまいが言うww
- 769 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:13.60 ID:C5BA4boo
- 悪質は審議拒否をしてたのはミンスだろ!
- 770 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:14.02 ID:txFR7yZU
- 俺、こんなところで反対の弁述べたくないよ・・・
- 771 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:25.79 ID:wRgFKRq+
- なにこいつ?
- 772 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:33.06 ID:HuFuWm5X
- 「重大な事を連発されている」という認識は全くない
- 773 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:46.09 ID:txFR7yZU
- 民主党は乱発してなかったんだよね
- 774 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:47.70 ID:VQf8v/m8
- ここで何を喋っても「おまえが言うな」で終わりだ
- 775 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:55.18 ID:HuFuWm5X
- むかつくなぁw
- 776 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:24:57.71 ID:TOfa+c6E
- 何だこの品の無いカンに障るしゃべり方は
- 777 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:25:36.55 ID:wRgFKRq+
- こいつの名前が知りたい
- 778 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:25:40.20 ID:XvrIvARP
- こういう喋り方の教師の授業は絶対眠くなりそうw
- 779 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:25:41.18 ID:C5BA4boo
- 身勝手はおまえたち
- 780 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:25:42.80 ID:VQf8v/m8
- 偽物の資料を堂々と出してくる党の言うことは違うなおい
- 781 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:08.12 ID:W4obslaL
- 今予算成立しても執行は4月からだろ
- 782 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:10.99 ID:2lbPle+Q
- ジミンガー召還?
- 783 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:19.55 ID:+5GHcPNx
- 今北
このチンピラ誰?
- 784 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:32.58 ID:5eKpvJPz
- 弁護士と同じでこういう詭弁が仕事なんだけど
よくまぁこうもイケシャアシャアと嘘八百言えるもんだw
- 785 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:44.10 ID:C5BA4boo
- はぁああああ?なら石川よべ!
- 786 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:53.11 ID:VQf8v/m8
- おまえが言うな
- 787 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:56.89 ID:pZfRlURS
- 松木謙公(けんこう)
生年月日 1959年2月22日(51歳)
出生地 北海道札幌市
出身校 青山学院大学
選出選挙区 北海道第12区 当選回数 3回 所属党派 民主党(小沢グループ)
1978年、大学入学と同時に自民党の藤波孝生代議士秘書、1994年、国会議員政策秘書資格を取得。1996年、北海道内で建設業界紙を発行する
「北海道通信社」取締役副社長に就任。
もともとは自民党員であり、父・松木慶喜は長年にわたり自民党北海道札幌市北区支部長を務める。北海道第2区における自民党公認争いで
吉川貴盛に敗れ、同選挙区から1996年衆院選で自由連合公認、2000年は無所属で出馬するも連続落選。2001年に自由党に入党し北海道第2総支部会長、
2002年に自由党北海道総支部連合会副会長。
2003年に民由合併により、民主党入り。同時に選挙区を北海道第12区(網走支庁・宗谷支庁)に国替えする。2003年、2005年の衆議院選挙に出馬し、
小選挙区では武部勤と争い落選するも比例区で連続復活当選。中選挙区時代に武部とライバル関係にあった鈴木宗男の秘書だった蝦名大也釧路市長とは
大学の同期で新党大地の支援を受けている。
2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙において、民主党公認で当選挙区より出馬し、自民党公認の武部を破り、小選挙区での当選・初勝利を果たした。
本人曰く「オホーツクブルー」と形容する青いスーツにもこだわりを持っている。
切手に関して造詣が深い。
議員会館では、クリオネを飼育している。
芸能・スポーツ界の交流も広く藤本美貴の後援会名誉会長、ゾマホン・ルフィン(2代目そのまんま東)との関係で日本ベナン友好議員連盟事務局長。
初代後援会長は藤波孝生、2代目後援会長には、渡部恒三である。
車好きで、トヨタ・セルシオ、トヨタ・プリウス、トヨタ・ヴェルファイア、トヨタ・マジェスタ、トヨタ・クラウン、ホンダ・アクティブなどを保有している。
小沢一郎の側近であり、小沢を支持する民主党内の政策勉強会「一新会」の事務局長代理。
2007年の調査によると、政治資金の収入が民主党議員内ではトップ。また、記者がついて回る程の情報通としても知られる。
- 788 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:26:59.29 ID:XvrIvARP
- ありあとあーした
- 789 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:27:51.07 ID:HuFuWm5X
- ひどかった
- 790 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:03.34 ID:A5DSMEDD
- 松木けんこう
生年月日 1959年2月22日(51歳)
出生地 北海道札幌市
出身校 青山学院大学
学位・資格 経営学士
前職 会社役員
世襲 無
選出選挙区 北海道第12区
当選回数 3回 所属党派 民主党(小沢グループ)
党役職 国会対策委員会筆頭副委員長 北海道国会議員団事務局長
- 791 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:11.52 ID:VQf8v/m8
- 静六関係?
- 792 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:35.14 ID:HuFuWm5X
- 噛むなw
落ち着けw
- 793 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:35.77 ID:+5GHcPNx
- 梶山弘志@自民
- 794 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:36.96 ID:wRgFKRq+
- 梶山静六の息子?
- 795 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:45.29 ID:W4obslaL
- 息子?
- 796 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:28:59.27 ID:txFR7yZU
- >>787
こいつまで北海道かよ・・・勘弁してくれ
- 797 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:29:04.57 ID:pZfRlURS
- 梶山 弘志(かじやま ひろし、1955年10月18日 - )とは自由民主党所属の衆議院議員(4期)。
父は元自民党幹事長の梶山静六。
- 798 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:29:50.80 ID:qerOnGWj
- 息子。顔似てるね。
- 799 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:30:09.20 ID:wRgFKRq+
- >>790
お前が言うなーのFAX送る!
- 800 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:32:02.67 ID:wRgFKRq+
- くんづけは国会の慣習なんだね
へんなのw
- 801 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:32:11.18 ID:YqHJ1k7+
- 落ち着いて、抑揚持って読むといいよ。
- 802 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:32:11.73 ID:C5BA4boo
- ほんとミンス分裂してほしい
- 803 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:32:29.13 ID:VQf8v/m8
- 言葉に北関東を感じる
- 804 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:34:46.98 ID:pZfRlURS
- 野党時代には基本質疑が終わるまではダメって言ってたくせにぃ
- 805 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:35:00.14 ID:C5BA4boo
- ミンスの言葉は一言たりとも信用できないな
- 806 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:35:06.37 ID:W4obslaL
- 公明党は欠席してるらしい
- 807 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:35:07.46 ID:VQf8v/m8
- 鳩山自ら自分が過去に言っていたことを反故にしちゃう人だから
民主党のみなさんって言ってもわかってもらえないよ
- 808 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:35:15.49 ID:+5GHcPNx
- 臨時国会コミなら
「参院補欠選まで化けの皮はげないように国会開かず」
「朝貢のために国会打ち切り」
も言って欲しかった。
- 809 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:35:36.14 ID:txFR7yZU
- 平成の脱税王今日は何回出てくるんだw
- 810 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:36:23.31 ID:HuFuWm5X
- >>806
ふむ やっぱ寄るのかな
- 811 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:36:28.04 ID:qerOnGWj
- 平成の脱税王
同じ言葉でも与謝野さんが言うとインパクト違うね。
- 812 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:36:33.53 ID:pZfRlURS
- 北教組も キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 813 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:37:15.05 ID:wRgFKRq+
- 有名議員の息子なのに東京育ちじゃないんだね
- 814 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:37:39.23 ID:pZfRlURS
- 民主党がよく使ってきた「直近の民意」w
- 815 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:38:06.33 ID:pZfRlURS
- 箇所付けもきた
- 816 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:38:22.54 ID:C5BA4boo
- >>806
1回出席すれば充分と判断したのかも
- 817 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:38:52.31 ID:txFR7yZU
- 簡潔にw
- 818 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:38:57.61 ID:pZfRlURS
- 時間オーバー 警告されちゃった
- 819 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:03.51 ID:YqHJ1k7+
- 茨城かよ!
オレモダガ
- 820 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:06.74 ID:VQf8v/m8
- 時間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 821 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:17.55 ID:7GIkk8zz
- つべに上げればヒットするかも
- 822 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:18.34 ID:wRgFKRq+
- 野次うるさすぎ
これも小沢の命令なのか
- 823 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:27.79 ID:VQf8v/m8
- 副議長、止めなさい
- 824 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:39:42.57 ID:W4obslaL
- 梶山は何でこんなに慣れてないんだw
- 825 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:40:13.91 ID:pZfRlURS
- 採決
議場閉鎖 指名点呼
- 826 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:40:19.95 ID:wRgFKRq+
- 政治を私怨でやるのが小沢
- 827 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:40:22.94 ID:VQf8v/m8
- すごーーく長い演説をして妨害ができるのってどういう時だったんだろう
- 828 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:40:35.93 ID:W4obslaL
- 共産は反対
- 829 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:40:54.75 ID:txFR7yZU
- いちいち読み上げんのも大変だな
- 830 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:41:08.79 ID:wRgFKRq+
- 数の暴力だもんな、腹立つ
- 831 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:41:26.14 ID:C5BA4boo
- 公明いるっぽいな
- 832 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:41:28.59 ID:pZfRlURS
- 反対ばっかだ…
- 833 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:42:33.05 ID:wRgFKRq+
- 松本潤くんw
- 834 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:43:23.52 ID:pZfRlURS
- 松純、スガさん確認
- 835 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:43:32.21 ID:W4obslaL
- >>831
棄権っていうから欠席かと思ったんだけど、投票しないって出来たっけ?
- 836 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:43:49.67 ID:wRgFKRq+
- 採決するまでもないじゃん
- 837 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:43:49.92 ID:VQf8v/m8
- 横ハメ君
- 838 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:44:45.87 ID:5eKpvJPz
- 議長はさすがに両方共に会釈してるかw
- 839 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:46:05.73 ID:HuFuWm5X
- こういう独裁になる事は分かってたんだけどなぁ…
やばいサイン出まくってたし
支持者以外の、民主に入れた多数の人は「知らなかった」って言うんだろうな
それこそ鳩山みたいに
そういう意味では、日本国民があの総理を頂くのはお似合いなのかなぁ…
- 840 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:46:56.68 ID:XvrIvARP
- >>835
郵政のときだったか、大仁田が出席したけど座ったまま投票しなかった気がする
- 841 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:47:14.28 ID:pZfRlURS
- (゚听)確認
- 842 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:49:13.16 ID:XvrIvARP
- ずけ らんちょうびん 魚の名前みたいだな
- 843 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:50:00.77 ID:HuFuWm5X
- 田中デニー
田中だっけ?
- 844 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:50:05.74 ID:W4obslaL
- >>840
そうだったんだ
投票漏れの確認って意味があったんだね
- 845 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:50:34.88 ID:pZfRlURS
- モナ男
- 846 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:50:57.50 ID:1FIsKh7r
- 基本的に自民党は正論しか言わない
- 847 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:51:23.13 ID:HuFuWm5X
- 玉城 デニーだな
民主・沖縄
- 848 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:52:04.40 ID:XvrIvARP
- また汚沢帰った・・・
さっきのときもそうだったよね
- 849 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:52:37.94 ID:XvrIvARP
- 羽田w要介護ww
- 850 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:52:46.43 ID:pZfRlURS
- 羽田おじいちゃん 大丈夫?
- 851 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:53:24.58 ID:5eKpvJPz
- 爺さん何歳だよww
羽田はどうした?
って今のか
- 852 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:58:12.31 ID:pZfRlURS
- 調べてみたら、羽田さんってまだ74なのね。もっと高齢かと思った。
投票数計算中
- 853 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:59:00.04 ID:+5GHcPNx
-
投票総数 441
賛成 115
反対 326
- 854 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:59:04.38 ID:XvrIvARP
- 賛成、さっきより減ったね
- 855 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:59:46.79 ID:HuFuWm5X
- 嬉しそうに…クズが
- 856 :無記名投票:2010/02/25(木) 17:59:55.63 ID:txFR7yZU
- 横路なんて要らねえよ
- 857 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:00:04.50 ID:pZfRlURS
- 横路交代
休憩の宣言だけ
- 858 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:00:17.94 ID:5eKpvJPz
- 追求されてた議長はこっちか
休 憩
- 859 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:01:29.39 ID:+5GHcPNx
- >>854
みん党と公明がいなかったような
- 860 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:02:40.50 ID:1FIsKh7r
- 民主のやり方は汚すぎ
- 861 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:03:56.03 ID:XvrIvARP
- 進次郎、石垣にいたのか!!
- 862 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:05:37.50 ID:+5GHcPNx
- >>861
28日 石垣市長選挙 ありゃりゃ。
- 863 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:11:31.57 ID:nWbo86mo
- 休憩ばっかり
- 864 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:12:04.39 ID:wK+fZ0nC
- いつまで待たせるんだよ
カス議員
- 865 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:19:54.05 ID:1FIsKh7r
- 民主党死ね
- 866 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:21:07.29 ID:VQf8v/m8
- 画面出た
次何?
- 867 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:23:31.57 ID:VQf8v/m8
- 騒がしい
- 868 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:23:32.81 ID:pZfRlURS
- はじまた
高校無料化の趣旨説明
- 869 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:23:44.33 ID:+5GHcPNx
- 本会議再開
高校無償化 趣旨説明 by川端
- 870 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:24:18.12 ID:YqHJ1k7+
- お、高校霧消化か
- 871 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:24:49.26 ID:XvrIvARP
- なんで進学率が高くなると子どもが居ない家まで分担しなきゃいかんの?
- 872 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:24:57.34 ID:VQf8v/m8
- アホ高校は霧消化すればいいのに
- 873 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:25:26.10 ID:+5GHcPNx
- 義務教育じゃないし
高等学校「等」って何だよ「等」って
バラまきの原資はどこよ
- 874 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:26:53.87 ID:txFR7yZU
- ばら撒き前提だろうから趣旨も何もな
- 875 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:27:44.66 ID:+5GHcPNx
- 江端貴子@民主
また「いのちが大事」かよ...
- 876 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:29:03.73 ID:1FIsKh7r
- プロ市民の朝鮮人にしか見えん
- 877 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:29:20.96 ID:pZfRlURS
- 公立高等学校「だけ」無償化ならまだいいけど
分け分からないところへ金がばらまかれそうだ…
- 878 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:31:23.48 ID:pZfRlURS
- 小沢ガールズで小池百合子の刺客か
- 879 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:34:04.39 ID:YqHJ1k7+
- 民族学校もおkなら予備校とかだっておkなんじゃないかとか、どっかで聞いた。
- 880 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:34:14.25 ID:A5DSMEDD
- さっきのスーパーニュースの太郎ギリシャの大規模ストライキにて、
社会主義政権が高負担のなし高福祉のばらまき政策のつけがきてる 児童手当とかいろんな手当ばらまいてるところがありますヨネえ 何年後かにデモがあるかもしれません
(´・ω・`)
(´・ω・`)
- 881 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:34:33.60 ID:pZfRlURS
- 料理学校や裁縫学校だって一緒だよね
- 882 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:35:34.59 ID:C5BA4boo
- 財源を考えろ!
- 883 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:36:10.80 ID:s1OcX5O3
- 聞いてるだけで、イライラしてくる。
そんなに学費無料にしたければ、社会主義にして、外国学校には一切なしにしろ。
- 884 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:36:13.89 ID:pZfRlURS
- なんだよ「卒業クライシス」って。
子供の貧困問題取り上げて新聞の賞もらった毎日新聞がつけそうな名称だな。
- 885 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:36:22.93 ID:VQf8v/m8
- どこの高校生が勉学に打ち込んでるって?
- 886 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:36:39.73 ID:C5BA4boo
- 拙速で大混乱だな
- 887 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:37:21.30 ID:pZfRlURS
- 池袋での演説 鳩山の反対側でやってた(゚听)さんの方がすごかったのに
- 888 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:18.63 ID:C5BA4boo
- 4月からやる必要などないのに、
選挙のためにとりあえずやろうという魂胆
- 889 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:26.08 ID:W4obslaL
- お金が無いけれど勉強したい生徒のためなら、高校卒業検定無料化や通信過程無償化で十分だろ
- 890 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:39.28 ID:HuFuWm5X
- 高校無償化は世界的な常識w
- 891 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:41.34 ID:+5GHcPNx
- 勝手に 世界的な常識 作るな
- 892 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:49.18 ID:2rvxNMfJ
- 貧乏なのに私立行って頑張って一流大学入ったけど就職せず35までヒッピーやってた俺に謝れ
- 893 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:38:55.40 ID:XvrIvARP
- デタ。世界的な常識
- 894 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:39:10.73 ID:YqHJ1k7+
- >>889
ソレダ!
- 895 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:39:17.87 ID:s1OcX5O3
- 高校無料化を論じるなら、先に高校義務教育化を論じるべきだと思うのは
間違っているだろうか。
- 896 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:39:37.22 ID:pZfRlURS
- まだ法律も出来てないのに、朝鮮学校に無償化後の指示出してる、と
誰かが指摘してたな…。高市さんだっけ。
- 897 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:39:46.94 ID:+5GHcPNx
- 公立 授業料無償化
私立 就学支援金
言葉遊びで逃げ切る気満々ですね。
私立や挑戦学校・専門学校へ行った子の方が
公立高校に行った子より沢山のお金をもらえるのっておかしいだろう。
- 898 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:39:47.37 ID:XvrIvARP
- 低所得者に増額したら、パチンコに使うお金が増えるだけ
- 899 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:40:46.15 ID:FpTkjkyl
- 朝鮮学校って含まれたっけ?
- 900 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:40:53.85 ID:+5GHcPNx
- 出た
「対象学校は省令で(勝手に)決めます」
- 901 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:41:05.56 ID:pZfRlURS
- 専修学校、各種学校は高等学校と同等?
一定の要件を満たすモノだけをうんたら
- 902 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:41:12.73 ID:A5DSMEDD
- 無償化の対象学校が後付けっておかしいだろ (´・ω・`)
- 903 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:41:51.79 ID:W4obslaL
- 授業料無償化したら今度は修学旅行の積立金が払えないとか言い出すんじゃないだろうな
- 904 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:42:48.65 ID:VhqpYyAT
- で結局、挑戦人学校とかどうすんの?
- 905 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:11.16 ID:XvrIvARP
- >>903
さっき、それだけでなく文房具が買えないだのなんだのも言ってたような。
- 906 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:11.50 ID:C5BA4boo
- 再来年度は、財源なくて対象校縮小に
スーパーひとし君
- 907 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:13.89 ID:VQf8v/m8
- 今日NHKラジオの5時台でやってたな
- 908 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:44.70 ID:pZfRlURS
- 子供手当に高校無償化って、どこから金が沸いてくるんだよ…
- 909 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:48.57 ID:HuFuWm5X
- 教師きた
- 910 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:43:51.42 ID:7GIkk8zz
- 通信制の通信費用は無償化しないのかな
- 911 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:44:00.83 ID:W4obslaL
- 馳ってw、喋れるのか
- 912 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:44:11.16 ID:+5GHcPNx
- まさかの 馳浩@自民
- 913 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:44:17.21 ID:VQf8v/m8
- 先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 914 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:44:28.32 ID:DPk3B5nw
- >>906
再来年度の財源なくて増税しまくりに
スーパーひとし君
- 915 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:44:33.74 ID:+5GHcPNx
- いきなり事務所費w
- 916 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:04.35 ID:aNN19+Iw
- はじまってたんだ。
高校進学率98%で、のこり2%が経済的理由で進学を見合わせている(NHKラジヲ同志社大学のせんせの話)
98%進学しているんだから義務教育化しろといっていた。
残り2パーセントに奨学金とかの充実化で対応したらいいじゃないか。
朝鮮学校も対象ありえない。
- 917 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:26.84 ID:+5GHcPNx
- ニューハーフクラブw
- 918 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:32.98 ID:HuFuWm5X
- ニューハーフクラブ?w
- 919 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:36.60 ID:pZfRlURS
- ここで川端大臣の事務所費問題ktkr
ニューハーフクラブの領収書ww
- 920 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:40.32 ID:VhqpYyAT
- おおにしけんじ
- 921 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:43.42 ID:DPk3B5nw
- ニューハーフクラブか。うらやましいことで
- 922 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:45:56.99 ID:+5GHcPNx
- 松岡さん...(涙
- 923 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:03.41 ID:pZfRlURS
- 故松岡大臣、赤城大臣は辞職したにょ
- 924 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:12.18 ID:+5GHcPNx
- 北教祖キタ
- 925 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:14.29 ID:XvrIvARP
- 文部科学大臣がニューハーフクラブねえw
- 926 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:22.58 ID:pZfRlURS
- 北教組 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 927 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:26.63 ID:VQf8v/m8
- 面の皮の厚さは民主党にかなわない
- 928 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:46:50.06 ID:W4obslaL
- これで理事が集まらないのかw
- 929 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:47:00.17 ID:pZfRlURS
- NHK生中継しろよw
- 930 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:47:10.51 ID:+5GHcPNx
- >>911
国語の先生だった
1984年3月 - 専修大学文学部卒業
1984年4月 - 母校星稜高等学校の国語科(古典)教諭に就任 ←←←←
1984年7月 - ロサンゼルスオリンピックにレスリングで出場。
1985年8月 - 星稜高等学校を退職、ジャパンプロレスに入団
- 931 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:47:15.47 ID:C5BA4boo
- 議長、野次を制止 ちょっとは反省したのか?
- 932 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:48:22.43 ID:1FIsKh7r
- >>916
朝鮮人に言ってもなぁ
- 933 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:48:24.10 ID:+5GHcPNx
- 平和闘争資金キタ
- 934 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:48:53.95 ID:+5GHcPNx
- フラワークロックちゃんと聞いてろ
- 935 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:03.06 ID:nWbo86mo
- >>900
これはひどい
- 936 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:09.55 ID:pZfRlURS
- 教育の中立性
輿石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 937 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:23.25 ID:txFR7yZU
- そういや馳、北教祖問題で北海道に乗り込んだんだっけ
- 938 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:27.29 ID:VQf8v/m8
- 輿石東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 939 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:47.38 ID:pZfRlURS
- 山梨教職員組合で刑事罰を受けた人がめでたく教頭にw
- 940 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:49.20 ID:+5GHcPNx
- 輿石の山梨
刑事罰受けた人が教頭に昇進ってありえなくね?
- 941 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:49:49.24 ID:DPk3B5nw
- >>934
ちゃんと聞いて(not理解して)騒いでるだろ
- 942 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:50:11.35 ID:VQf8v/m8
- みんなのレスを見ると、うちは中継が遅れているのかな…
- 943 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:51:35.36 ID:W4obslaL
- >>931
今議長席は衛藤征四郎副議長(自民)だから
- 944 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:51:43.40 ID:FpTkjkyl
- >>942
何で見ている?
ニコ生はちょいと遅れているよ
- 945 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:51:53.15 ID:HuFuWm5X
- 外国人に金ばらまくことが大事てすからねぇ…
- 946 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:52:14.13 ID:A5DSMEDD
- TBSで公邸改修費きたよ
- 947 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:52:18.84 ID:DPk3B5nw
- 我が党の考えとか言ってもどうせマスコミコメンテーターは
自民党は金と政治の問題ばかりで自分の考えがないとか言うんだよね……。
- 948 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:52:40.14 ID:C5BA4boo
- >>943 自民だったのか!
- 949 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:52:58.72 ID:pZfRlURS
- 自民党案
親責任、進学しない人もいるもんね
所得制限必要よね 350万円以下の人に給付金制度すればいいじゃないの
出来る範囲でいいからね
- 950 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:52:59.83 ID:+5GHcPNx
- 自民案
所得制限すべき
年収350万未満を対象とする補助を
「予算の範囲内で」
- 951 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:53:17.73 ID:txFR7yZU
- 早口だな
- 952 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:53:51.35 ID:+5GHcPNx
- 財源足りないからって、特定扶養控除廃止おかしくね?
- 953 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:54:25.47 ID:2rvxNMfJ
- 労働力がたらんといってるのに、ワラジムシを高校に入れてどうするんだ?
高校無償化、但しバカロレアみたいな試験にパスしたヤツだけ
- 954 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:54:47.89 ID:HuFuWm5X
- 各種学校きた
朝鮮学校きた
- 955 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:54:49.23 ID:1FIsKh7r
- 馳は流石だな
- 956 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:54:58.13 ID:5rSDqslz
- 次スレいってきます
- 957 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:55:14.21 ID:+5GHcPNx
- 「各種学校」のリスト出して。
挑戦学校も対象なの?
拉致担当中井はまぐりどう思う?
- 958 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:55:40.84 ID:txFR7yZU
- しかし高校進学できても就職先がなければもう・・・
- 959 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:55:52.04 ID:qHVH/k3q
- キタキタ朝鮮学校
- 960 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:55:53.33 ID:C5BA4boo
- 拙速すぎる。4月からやるべきじゃないよ。
- 961 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:15.06 ID:5rSDqslz
- 【第174回常会】国会中継・総合スレ85
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1267091741/
- 962 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:18.35 ID:XvrIvARP
- 朝鮮学校は対象と言ったんだ…
韓国学校も非対称にしろよ。
え、だって外国人の子どもも子ども手当もらえるんでしょ?
- 963 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:22.25 ID:+5GHcPNx
-
義務教育の段階の外国人学校はタダじゃないのに 高校だけ おかしくない?
- 964 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:25.51 ID:pZfRlURS
- 周知期間短すぎだよ
- 965 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:44.57 ID:+5GHcPNx
- 留年者もタダ?
- 966 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:56:54.23 ID:pZfRlURS
- >>961
乙です
- 967 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:06.90 ID:C5BA4boo
- あと1ヶ月しかないんだよ!
- 968 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:30.49 ID:qHVH/k3q
- 無理無理
- 969 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:44.67 ID:pZfRlURS
- 自治体の負担とか審議の進め方とか、何にも考えてないんだな 民主
- 970 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:53.69 ID:+5GHcPNx
- 公立高校の学費が都道府県によって違う。
差額の穴埋めする自治体もある。
- 971 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:54.49 ID:HuFuWm5X
- いやぁ無茶するなぁw
- 972 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:57:58.47 ID:FpTkjkyl
- >>965
無理矢理卒業させるよ
- 973 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:58:08.69 ID:VhqpYyAT
- 新聞では朝鮮人学校は日本国が決めた教育カリキュラムを取り入れてないから
対象外にするかもって書いてあったけどホントはどうなんだよぉ〜
- 974 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:58:20.97 ID:A5DSMEDD
- >>969
かつてないほど中央集権が進んでるような気がする
- 975 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:58:36.69 ID:+5GHcPNx
- 馳浩 終了。
これぞ質問。すげーーーー。
- 976 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:58:40.08 ID:XvrIvARP
- 「馳議員から163のご質問がありました」
- 977 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:59:07.18 ID:HuFuWm5X
- 先週?先々週?もこの話聞いたけど、全然話進んでないじゃんw
- 978 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:59:35.05 ID:+5GHcPNx
- 川端大臣
事務所費弁明から開始
- 979 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:59:49.70 ID:pZfRlURS
- 労組幹部の自宅が後援会事務所っておかしいだろ
- 980 :無記名投票:2010/02/25(木) 18:59:51.76 ID:txFR7yZU
- お手本のような質問攻撃
- 981 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:00:25.48 ID:+5GHcPNx
- 「架空事務所費じゃないからいいもん」
「適切に処理したからいいんだもん」
- 982 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:00:31.77 ID:pZfRlURS
- ニューハーフクラブについても答えろよ
- 983 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:00:59.67 ID:HuFuWm5X
- 東レ(石山か)の労組出身だってね
- 984 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:13.79 ID:nWbo86mo
- 川端君、北教祖のコメントは差し控える
- 985 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:19.53 ID:qHVH/k3q
- 原稿書いてるの、ぽっぽのライターと同じ人かな。言い回しが似てる
- 986 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:23.60 ID:HuFuWm5X
- 仮にっ
- 987 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:25.58 ID:TJzB20qa
- 「検察が調査してるもん」
- 988 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:27.12 ID:+5GHcPNx
- 北教祖
捜査中なのでどーのこーの
教育委員会には指示したもん
- 989 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:01:45.20 ID:+5GHcPNx
- >>985
そうオモタ
- 990 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:02:13.29 ID:TOfa+c6E
- >>973
高校として考えるとダメだけど、勝手に決めた対象リストならおkでしょ?だってさ。
でも、89条にまともに違反すると思うんだけどな。
- 991 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:02:37.76 ID:nWbo86mo
- 川端君、教員の政治活動に罰則は適用しません
- 992 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:02:55.77 ID:1FIsKh7r
- 朝鮮人にカネをばら撒くのが目的だし
- 993 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:03:00.82 ID:TJzB20qa
- 政治中立じゃない日教組はどうすんのー。
- 994 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:03:04.86 ID:nWbo86mo
- 登用した教育委員会が悪い
- 995 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:03:41.56 ID:qHVH/k3q
- 関係団体って?
- 996 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:04:16.99 ID:TJzB20qa
- でも、結局は官僚答弁してるんだよねぇw
- 997 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:04:20.46 ID:HuFuWm5X
- >>990
違憲だって申し立てがあるだろうなぁ
- 998 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:04:28.89 ID:XvrIvARP
- また世界の常識w
- 999 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:04:31.07 ID:5rSDqslz
- 【第174回常会】国会中継・総合スレ85
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1267091741/
- 1000 :無記名投票:2010/02/25(木) 19:04:40.13 ID:TJzB20qa
- 常識じゃねぇよwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
149 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★